もひさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.7


新旧揃い踏み!!

こんな豪華な展開!!

今回は人間模様というかシリアスな場面が多め

DNAとか化学的な展開があってそこに感じてはついていくのがやっとだった(笑)

アクションがとにかく
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5


アクションとカメラワークが凄い

良く言えば
ストーリーは王道でシンプル

悪く言えば
普通って感じ

安定の凄さと面白さあり
アクションとカメラワークにはかなり予算がかかってるのがわかる(笑
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.7


新作に向けて復習!!再鑑賞!

題名通り、ジュラシックワールド!!!

序盤からマルコム出てきて気分最高ですよ
当時のキャラが出演するってめっちゃ良い

そしてもはやお決まりのハイブリッド恐竜
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0


やべー

全編クライマックスだ

スタートのアクションも凄かったけど
そこからどんどんスケールアップしていって
ずっとド迫力のアクションが続いてた

まさにこれが戦場と言った感じか

余裕で
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8


新作に向けて復習!!再鑑賞!

ロストワールドとⅢと違って新たなジュラシックシリーズって感じ

最高の一言

迫力ハンパないしクリスプラットが良い

今回はジュラシックパークがなしえなかった
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.4


Ⅲも未鑑賞だったー


今回はちゃんとジュラシックパニック映画になってた

2作目よりは面白さはあったけど
やっぱり1作目って偉大なんだなと思わせてくれる作品

今回は時間短めでとてもスピー
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.3


ロストワールドはまだ未鑑賞だった

それなりに面白さはあった
けど1作目とどうしても比較しちゃうなー

みんな自分勝手過ぎ&頭悪すぎ
終始イライラしてた(笑)

まぁパニック映画にするために必
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5


安定の面白さ!!!

随所にソーのコミカルなセリフや行動が
めっちゃ良かった

ジェーンの展開は残念な感じがしたけど
次?に繋がりそうな感じ

個人的にポリコレ要素が入ってきて
"そこいる!?
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.8


新作のために再鑑賞

原作は読んでないけど
単純なストーリー展開ながらも重厚な内容

スケールが馬鹿でかい

殺陣シーンとかめっちゃカッコ良い

邦画映画としてはクオリティハンパない!!
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.6


3時間
ずーーーっと重かったし苦しかった
けど不思議と長いけどしっかり見れた

基本モノクロ映像で進んで、あるところでカラーになる

そこのモノクロからカラーになるところのメリハリがあって重苦し
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.1


重たく悲しい題材・物語
それなのに感じさせないコメディ感

前半はイタリアンコメディ
終始クスクスできる笑いがめっちゃ良い

後半は完全なる戦争
だけど父が嘘をつき続けて息子に希望を持たせる
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.5


めちゃくちゃ良いラスト!!

"ビッグ・フィッシュ"
タイトルとポスター画像からはどんな内容か全く想像が出来ないけど、ラストで納得

ラストが見事で綺麗
めちゃくちゃ良かったなー

けど
ティ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6


めちゃくちゃカッコいいし
めちゃくちゃ面白かった!!!

前作のオマージュもあるし、何より曲との相性がめっちゃ良い
疾走感ある感じで"トップガン"だな〜って

前作と似たような展開だけど、
今作
>>続きを読む

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

3.8


前作から16年経ってからのロッキーラスト

ラストの相応しい作品だった
涙出そうだった、、、、、

ボクシングシーンも本物の中継見たいに描いていて、更に迫力と感動が直にくる

過去作のオマージ
>>続きを読む

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

3.3


終盤まで良かったのに、、、、、、、、

なぜストリートファイトにしてしまったんだ

どうせなら
リングの上でボクシングをしてほしかった

引退してトレーナーになって
家族とのすれ違い、師匠弟子
>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.5


本格的なボクシング映画になってきた!

アポロとのことはめちゃくちゃ悲しいけど
これが次期のクリードに活きてくる

ストーリーは単純明快
だけど少し強引な感じもあるけど、
白熱した試合きて勝ちゃ
>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.7


今作は1.2に比べてボクシング要素たっぷりで
面白かった

しかも1.2作で死闘を繰り広げたアポロと共闘
この贅沢なシナリオ展開に満足

聴いたことのある
"アイ・オブ・ザ・タイガー"
ロッキー
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.9


尾を引くやつ

切ない
というか
誰も幸せになれない

逃げたいのに、逃げる場所がない
あるのにみんな、わかってくれない
こんなに考え深いことはない

登場人物の人達のほとんどが悪くないのが余
>>続きを読む

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.6


最終ラウンドは興奮したな〜

お互いボロボロなのにラッシュの嵐
同時ダウンからの立った方が勝ちというわかりやすい構図
手に汗握ってめちゃくちゃ良かった!

ただ、、、、
試合までの道のり長すぎ(
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5


面白かった!
けど、満足は出来なかったなって感じかな

最初のウルトラマンの題名が出てくるシーンから
興奮したわ
"うぉー!始まるー!!"
って感じで心が踊った

禍威獣の造形も気持ち悪くてそれ
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

3.9


心打たれる作品でした〜

内容はド定番だけど、
アツい展開、誰でもアツくなれるのは間違いなし

頑張ったことが報われるじゃなく
何かのために頑張っていく

それが大切なことなんだと教えてくれる
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.2


阿部サダヲ、岡田健史
この2人がスゴかった、、、、、、、

途中から段々と似てくるのって、演技?それともそういうキャスティング?

だとしても恐ろしい映画です
阿部サダヲのサイコパス、、、、、、
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.3


やっと鑑賞出来ました〜

内容めちゃくちゃ良くない?
構成とか展開とかMCUのなかでもめちゃくちゃ綺麗にまとまってた!!

飽きない展開で2時間あっという間
最高に面白かった

少しホラーテイ
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

2.6


パルクールのプロモーション映画だった

映像はかなり綺麗
最近のアニメ映画って映像にかなり力入れてるのがわかる
わかるけど、映像に振り切っていて全く内容がなかった
ストーリーが全く進まない
結局何
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0


コナンは映画派
アニメと原作は追えない
(追える気力がないだけ)

ある程度の予習
降谷零=安室透の警察学校同期の周辺を予習してから鑑賞

今回もコナンは面白かった
少しの予習だけで良かった
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.5


めっちゃ、、、、どくとく〜
この映画、ウェスアンダーソン監督
超絶独特やん

映像、世界観がオシャレ
映画見てるというより、絵画?見てるような印象に近かったな〜

芸術的な作品

凄いんだけど
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

3.6


去年あたりにシネマンションで紹介されていた
作品をやっと見れた!

めちゃくちゃ面白かった!
シンプル、短い時間でかなり見やすい!
86分なんて個人的には最高な時間です!(笑)

この前ベイビー
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.7


SF、コメディ、アクション
この組み合わせで面白くなるのは
ライアンレイノルズだからなのか!?(笑)

やっぱりジョークを入れまくるライアンレイノルズは最高だね
しかも子役の子も同じ設定だから喋り
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9


シネマンションで話題になっていた
ベイビーわるきゅーれ
やっと鑑賞出来た〜

なんだこれ?
めちゃくちゃ面白かった

ゆる〜い脱力系コメディっぽさがあるけど
怒涛のアクションで緩急、振り幅がエグ
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.6


ポスターとかに載ってた"爆泣"とはならなかったけど
とても良い親子の絆でした

親と子
共に不器用ながら
なんだかんだで言いたいことがわかってるあたりに絆を感じた

ヤスとアキラの親子も描いてい
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.7


前作より面白かった!

というより前作は吹替で見ちゃって
"なんか違うなー"って思った

けど今回の新作は字幕で見たから
逆にしっかり楽しめた!

見てるこっちもライアンレイノルズが終始可哀想
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0


今回はまた違った形で面白かった〜
結構満足感ある

ストーリーも重厚で魅力のある展開ながら
今回かなり注目してたのがマッツミケルセン演じるグリンデルバルド

めちゃくちゃ合ってた!!!
マッツミ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0


本格的に始動したな!って感じがして
ドキドキワクワクが止まらん作品になってる

前作とは違い、一気にダーク感が増してる
だから常に緊張感があってずっと見てられたのかも
終始"ヤバい"雰囲気が漂って
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.5


色々意見あるけどそこまで悪くないかなって
個人的には好き、面白いなーって思った

やっぱりSONYだからなのか
映像がめっちゃ綺麗
特にアクションシーンが綺麗
あとはキャラとキャラデザとかも良かっ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8


やっぱり魔法って良いよな〜
って率直な感想

前半は魔法動物が逃げてそれを見つけ回収
後半はこれから面白くなるぞ!って雰囲気を醸し出しながらの魔法アクション

このバランスがとても良かった
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.5


続編がもうすぐ公開ということ、そして前から気になってたライアンレイノルズの作品ということで鑑賞

クスクス笑える程度だった(笑)
内容的にもまぁまぁだったかな

ライアンレイノルズだから間違いな
>>続きを読む