いけあさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

いけあ

いけあ

映画(314)
ドラマ(0)
アニメ(0)

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.2



どこにいるのか自分は誰なのか忘れてしまっても家族であることに変わりはない
最愛の人への想いは思い出せない時はあっても決して無くならない
君に読む物語に少し似てた

家族が老いていく姿を見るのは正直
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.5



おもしろかった!
オリエント急行殺人事件とちょっと雰囲気似てる
嘘をつこうとするゲロっちゃう体質はミステリーにおいてはアドバンテージが過ぎないか?と思ったけど良い使い方してたし一周回って可愛い笑

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.0



これはなんかもうスタバの新作フラペチーノ発売されたから飲みに行くか〜くらいの感覚
みんなもそれくらい当たり前というか、そういうものとして観に行ってるんじゃないかな?コナンって。
逆にすごいよね。ア
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5



これも結構寝かせてた
レオ様歳とったな〜けど素敵
アメリカ人はみんなクスリやってんか?ってくらい頻繁にクスリ出てきて笑っちゃった
いくら金持ちイケメンでも薬中はお話にならないなぁ…

いかにも男の
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5



ずっと寝かせてたやつ
とにかくレオ様の美が優勝
散々恥をかかされる堅物捜査官トムハンクスも愛くるしい
欲望のまま思いのままに詐欺を繰り返すフランク坊っちゃんですが根底には愛があったんや…
パパがレ
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.3



行方不明の息子に加害者で生きていることを望むか、被害者で死んでいることを望むか、凄いテーマ考えたな…

家族構成が似てたから自分に置き換えて考えてみたけど思ってたより難しい。もちろん生きていてほし
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.0



個人的には砕け散り足りなかったのだけど…
空気感とか演技が良かったね
あとパパのサイコ感

石井杏奈ちゃんはソロモンの偽証くらいから認知し始めて、割とずっと好き
主演でがっつり出る北村匠海も好きだ
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.5



宮沢りえの不幸な妻感と
沢尻エリカの恋に恋する女感と
二階堂ふみの落ちていく感じ
どれも良かった

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.5



映像見てるだけで涙出てくるほど美の暴力
尚且つ内容も濃くて毎回胸に刺さる

とにかく美



服もいちいち可愛い
ベネディクトのブーツにフリルついてるの今更気付いて「え、かわい…」ってなった
こう
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.5



可もなく不可もなくなホラーだった

ほんとホラー映画に出てくる警察官が悉くザコい死に方しかしなくて不憫
お化けが出ても絶対呼んじゃダメな人No.1

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.2



太賀おもしろすぎる笑
笑いとキュンと涙のバランスが絶妙

ハワイが星綺麗なイメージ全くなかった
あんまり行きたいと思ったことないけどちょっと行ってみたくなったな



「キレイだわ」とか「悲しいわ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.8


私の身の回りにルディみたいな人はいない
でも映画の中で見る彼女達はいつもキラキラしていて人間味溢れていて芯が強い印象がある
本当に素敵だなって思う


社会的な差別っていつの世にも存在するものかもし
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

2.0



内容薄いけど雰囲気が良い
君の膵臓をたべたいには敵わなかったね

北村匠海かっこいいと
永野芽郁かわいいと
今田美桜かわいい以外の感情があまり生まれなかった

しかしながら北村匠海の映画もっと観た
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます



赤い作業着と植木バサミっていうスタイルが斬新
1番最初の4人の登場シーンめっちゃ怖かった
あの掠れ声も、涙流しながらの語りも、めちゃくちゃ不気味
特に地下のシーンとか、悍ましいに尽きる

ゲットア
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.2


これまた期待しすぎた
リリー・ジェームズの可愛さに尽きる

歌のシーンが多い映画って好きなんだけど
あの主人公イマイチ映えない…
歌自体は上手いしそういう演技なんだろうけど。

でもThe Beat
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

1.0



長澤まさみのダメ親っぷりと周平くんは良かったけど内容うっっっっす
夜更かししてまで観るもんじゃなかった
期待しすぎた感

浅田家!(2020年製作の映画)

3.9


ドラえもんと迷って、ギリギリまで迷って、でも湯を沸かすほどの熱い愛の監督だって知ってこれに決めた!間違いなかった…!!!

ニノ演技めちゃくちゃうまいし好きなんだけどなんかニノ主演の映画って「嵐ファ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8



10歳の視点で描いてるだけあって空想と現実の境目がわからず前半は少し戸惑いながら観ていた。とはいえ映像がだいぶ軽いのと、子供達のあどけなさ、スカーレットヨハンソンの美しさのおかげで目は全然飽きなか
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

席立ってからも悲しくて涙止まらなかった…
とにかく悲しい、お世話になった恩師を亡くしてしまったような感覚を2次元に対して感じるって結構やばいかな、それともクオリティの高さ?


ミーハー気質な私はただ
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0



TCXでもののけ姫は金ローとはやっぱ違った
アシタカ彦も3割増でカッコよく見えた☆

アシタカ君さ、ずるいんだよね
まじチャラいけどめちゃくちゃ優しいし
気配り上手だし男らしいし足速いし
動物と喋
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます



コロナ明け1本目!!
まずはやっぱり映画館っていいね
頭空っぽにできる唯一無二の空間だね


若草物語のビデオが家にあって小さい頃よく見た記憶があり、ストーリー重なる部分がちらほら
あとはラブリー
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.8



オープニングからかなり好き
要所要所で出てくる哲学的な文章や考え方、わかるようでわからない、でも何となくわかる気がする。右から左へ流れることなく頭の中でグルグルしている。何回か見直したくなる。
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.6



日本っぽいな〜
最初の方は
みんなただのオタクじゃねえか!
って思ったけどそれだけじゃなかった
日本っぽい考え方に日本っぽいオチ
日本の映画だから当たり前か


やや帝一テイストの菅田将暉
頭の良
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.2



ベットシーン笑った

ジョシュとナタリー
ピッチパーフェクトのベストコンビとても好き

ゲイの親友、スローモーション、確かにありがち
でもラブコメって好きだなあ

ドラえもん のび太の大魔境(1982年製作の映画)

3.0



しずかちゃんが「エーイッ」って言いながら
ゴリラをぼこぼこにするシーンが良かった


映画ドラえもんって
テレビつけたらたまたまやってて
お昼ご飯食べながら見るのにちょうどいい。
昔の作品ほどツッ
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

4.3



翔太もいいけどもっぱら龍平派です
姿勢は良いに越したことはないけども
長身の猫背って嫌いじゃない
あとワイシャツのたゆみ


オダジョのチャラチャラしてるけど結構いい奴役すき

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.0



マリッジストーリー観てても思ったけど
親権争いって本当に擦り減る

人ってなかなか過ちに気付かない
失って初めて気付かされ、省みて、努力するけど
失った時間は戻らないし離れた心は帰ってこない
許せ
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.5



前見た時は途中でうとうとしちゃったけど
今回わりと響いた
出会う人全てが先生ってそういえば金八先生も言ってたな
私も30過ぎたらイタリアとインドとバリ行こ

映画って旅行気分味わえるからいいよね
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.3



ママ抜きの男旅って息子からしてみたらめちゃくちゃ楽しいんだろうな
パーシー可愛い


ストーリーに関してはまあまあだったけどホットサンド食べたくなること間違いなし
食べたくなるし作りたくなる

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

4.0



ちょうど1ヶ月ほど前でしょうか、
ヒロアカなる沼にどハマってしまいまして。
アニメ3期まであっという間に見進め
現在漫画にまで手を出してる現状ですが…
いやあ映画も良かった!
なぜ上映した時にヒロ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

1.5



昔の映画の方が好きだなあ

ミサンガ1つで戦えなくなる男なんて嫌!
空手極めたら壁歩けるようになるんか!?

あとやっぱり蘭ちゃんと新一付き合ってる設定がうまく飲み込めないんです
届きそうで届かな
>>続きを読む

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

2.6



マンガを無理やり実写化したような、
そんな感じだった
原作はマンガなのだろうか?

清水尋也くん好きで見てみたけど
やっぱり好き背高いのと雰囲気が好き

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

2.5



ストーリーはお涙系で薄い
ただ有村架純ちゃんの彼女感と滅多に見ない神木くんの彼氏感が初々しくてよかった
デートの爽やかな雰囲気とかね、理想のカップルって感じで!

神木くんやっぱり普通にかっこいい
>>続きを読む