全編CGで人物だけ実写という謎のホラーアクション。
CGの出来は酷いし、話もありがち。アクションもいまいち。
しかし、意外かもしれないが、死ぬほど苦痛というわけでもなくとりあえず105分、そんなに退>>続きを読む
個人的に大好きな「東映版kanon(寄り道するのが良い時だってあるんだよ!)」や「デジモンセイバーズ(デジモン版スクライド)」の監督作ということで見てみました。(オーバーロードシリーズはまだ見てません>>続きを読む
噂に名高いこの名作。しかと見届けました。
名作映画がちゃんと細部まで作り込まれているのを感じれたように、なぜこの作品が歴史に残るほどの作品か感じ取れました。
棒読みな演技。
ぎこちなくショボいアク>>続きを読む
日活から配給されているこの「壊滅」シリーズ、妙に尺が長いなと思ったら2本分のテレビシリーズだったのね。
マイケル・ベイ監督作やローランド・エメリッヒ監督作みたいなド派手なA級大作だと思ってレンタルして>>続きを読む
前作以上の悪ノリ&アクションでデップーさんが帰ってきた!w
相変わらずの悪ノリ&アクションの連続で楽しい!
その一方で、前作のストーリはひたすら明るかったのだが、今作のストーリはかなりシリアスになっ>>続きを読む
アメコミに疎い人(自分)でも楽しめる超娯楽作!
とにかく悪ノリとアクションの連続で見てて楽しい!
お話もテンポよく流れていて、見てて心地いい。
デップーさん、最高!
個人的に無印、リジェネレーションはあまり乗れなかった(それ以外は見てない、すまん)けど今作はそこそこ面白かった。ユニソルシリーズでは一番好きかもしれん。
前半は話が淡々としすぎだわgdgdだわポケモ>>続きを読む
所謂学生&総合格闘版ベスト・キッド。
総合格闘技を盛り込んだアクションのクオリティが素晴らしい、話は王道だが話の見せ方が丁寧で青春ドラマとしても面白い。
アクション、ドラマ共にしっかり作り込まれた快>>続きを読む
見せ場の波乱状態!これぞ超大作!
特に後半1時間30分は見せ場だらけ、ってか見せ場しかねぇ!w
見せ場のギガ盛り丼!腹いっぱいどころか割れそう。
スイーツのおまけもついてるよ!
…そんな映画。
とに>>続きを読む
旧作かつ前作のニューヨーク1997は未見だけど、十分に楽しめた!
とにかくスネーク・プリスキンがクールかつワイルドでとてもカッコイイ!冷静に考えてみると卑怯な手を使ったり、敵に捕まりまくってるんだけど>>続きを読む
サスペンス・アクションの傑作!
スリリングなストーリーで追跡シーンも大迫力。
テンポも良く展開もスピーディ。
最後の解決策がちょっと強引すぎる気もするがまあいいか。w
サスペンス物だがストーリーも分>>続きを読む
熱い親父と姉妹の熱血ドラマ!
初めはムチャクチャなランボー者だと思っていた親父が
話が進むにつれて娘への愛情が見えてくる。
姉妹も様々な壁にぶち当たるが、成長し、乗り越えてゆく。
レスリンスシーンも迫>>続きを読む
中身がない!?むしろ中身しかない!!ってどっかのサイトで行ってたけどその通りだと思います。
筋肉!火薬!銃弾!格闘!あとついでに人情!
まさにお祭り!何も考えずに見れるぜ!
話はあってないようなもんだ>>続きを読む
こんな邦題だが内容は社会派サスペンスです。
まあ原題ママなんだけどね、アクション目当ての人は注意。
それはともかく今作はなかなか考えさせるような話でなかなか面白かった。
WTO(世界貿易機関)は良く>>続きを読む
面白かった!
前半やや忙しく感じましたが、その分テンポも良く一気に見れました。
宇宙遊泳などよくわからない人でも楽しめると思います。
しかしなぜ今作がビデオスルーなんだ…
ポンコツヒーロー(笑)映>>続きを読む