ループものでなかなか楽しめます♪
とにかく『軽い』
テンポが良い
もはやすり切れすぎの感もある
『ループモノ』ですが
不思議な謎の設定やチープなキャラクター達もなんともしっくりきます
ラストの>>続きを読む
この年代のオープニングは
とても『映画的』で好きです
活気づくアメリカを舞台に
人間の運命を描くものがたり
音楽はもちろん素晴らしく
ふたりの主人公の存在が
とても『人間』らしく見ごたえがあります>>続きを読む
ユーモラスで気軽に観れて
迫力もあるエンターテイメント
ですがシリーズを観ていないとさすがにおもしろさ半減かな
ユニークな『アクション』
をキーワードにしていてそれはおもしろいです♪
それとあま>>続きを読む
心温まり考えさせられるステキな作品でした。
ものがたりはもちろん、
構成も素晴らしく
ハッとするシーンがてんこ盛り
挟み込まれる動物たちのカットもセンス抜群で
観客を惹きこみます
さらに
マットと>>続きを読む
イイですね!
最近の邦画特有の
『汚しきれない創りもの感』
がそこまでなくて
さすがの小日向さん深津さん♪
カットもものがたりも
とても旨くて惹き込まれます
所々ん?
という冷めカット、シーンもあ>>続きを読む
SF好きなら普通に楽しめるベターな作品でした♪
壮大でいて小箱的
人間的な存在感旺盛なキャストや
シンプルかつ心に響く音楽なども
ひとくせあって
『独特な世界観』が
良くも悪くも
しっかり構築され>>続きを読む
ど迫力でした!
こんなレベルなんですね今の日本映画。びっくりしました
CGも、演出も構成もグローバルレベルだと思いました
ただキャストの存在感と演技は低いですね〜、年齢上の方は旨い方もいたけれど、>>続きを読む
独特の世界観とキャラクター達が繰り広げる
まったく予測がつかない支離滅裂でハチャメチャな展開
が楽しめる方にはオススメです♪
アクションシーンの迫力はあります
なにかこう。。。
クセになる感じで>>続きを読む
いやーおもしろい!
こういう事を思いついてやっちゃうというプロジェクト的な事から
本当に細かな事まで
三谷さんはやっぱり独特のユーモアがステキな方ですねぇ
そしてクリエイティブなものって時として>>続きを読む
単純におもしろいですね。
飽きさせないアニメーションと
万人向けのコメディ
声優の演技力の高さもさることながら
全体に流れる独特の世界観がステキなかわいさです。
ネコ好きな方はぜひどうぞ
監督ねこ>>続きを読む
一般向けに楽しめる回ですね!
『ご隠居
『+α※柄本さん
『押しの切な恋』
『吉岡さん絡みの走り』
まで盛りだくさんです
実は寅さんは罪な男なんじゃないのか?を考えさせられた1作でした
もちろん>>続きを読む
2t
本当に美しくキュートなジュリア
包み込むような深みのリチャード
シンプルコメディストーリーの
上に
圧倒的なスター
以上!
ですね
1999年。この年代でこのふたりでこのストーリー。
そ>>続きを読む
素晴らしい『センス』でした!
アクションも
カットも
構成の仕方も
音も音楽も
演技のセンスも!
ストーリーとキャスティングは
ベタですが
アクションファン
サスペンスファンは
一見の価値アリだと>>続きを読む
静かめの立ち上がりも
いいですね〜!
そこからの旅路の日常感が
しっくりなじみます
今作は切ない重ねの回に
若かりし岸本さんの明るさが際立っています♪
シリーズ完結。
全作観ていますが尻すぼみ感は否めないです
演出や世界観、
アクションレベルは
変わらないですが
残念ながら
ドニー・イェンによるところが大きいですね。
ちゃんと演技しちゃうからなー>>続きを読む
展開や演出の魅せ方が巧いですね。
骨太の格好いい
グループアクションで
映画好きなら楽しめると思います♪
展開鋭くテンポよく
アクションレベル高く
地味な所も多くマニア好きします
全員キャラもたって>>続きを読む
割とちゃんとした設定で
サミュエルとかもいて
冒頭から悪くない立ち上がり
中盤位までは集中して見れるかもしれません
後半はもう、、、
なんでしょうあまりサメ系見ないですが、好きな人はハマるかもしれま>>続きを読む
どこか郷愁的で
それでいて
ワクワク感が立ちのぼるような
トニー監督のこの年代の
オープニングがとてもステキ♪
ロバートの名前が出ただけでアガります!
ん〜ムダなカット少なく
リアルのレーシングシ>>続きを読む
映像的に切れ味鋭く
演出も個性的で
各豪華キャストも存分に披露してくれますが
観客を置いてけぼりにしても
ガツンと伝えたかったのは感じますが
話がわかりづらすぎて
上記だけでは引き込まれませんでした>>続きを読む
(個人的には4.0)
2t
朴訥な会話
大自然のゆるやかで壮大な動き
人間描写が素晴らしい!
『純粋すぎる愛』が
かたい偏見と
狭いアメリカの田舎社会の中
まるでロデオのように
狂しく猛ります
様>>続きを読む
世界観はそのままに
アクションの迫力も変わらずで、
テンポも良いですが
無駄なカットとキャラクターが多く
冗長でした!
パート1.2構成で
大きなものがたりなのはわかるけれど、
120分にまとめたほ>>続きを読む
3t
ミッションの1の世界観と雰囲気を
保ちつつ迫力と展開が倍増
スパイの情報戦のシビアな展開が
鋭くスリリング!
スパイガジェットもジャーン!
という感じでなく
シリアスタッチで活躍!
フィリッ>>続きを読む
3t
ミッションシリーズの中でも特に
『わかりやすい』
エンターテイメントな今作
もはやジョークにしか思えないレベルのとんでもないアクションの数々!
次々登場するスパイガジェット!
グローバル感!>>続きを読む
2t
今回は鋭さと迫力は変わらずですが、
なかなかに複雑な構成の為か
少し長く(147分)
不要なカットもチラホラ
迫力満点のチェイス
ミッションならでは、
サスペンスギリギリアクション
(シリ>>続きを読む
2t
アクションのスピード感がキレてて
迫力ありますね
しっかし。。。
どうやって撮ってるのか想像はつくけれど、本当にトムはいつか死ぬんじゃないかと思ってしまうほどのアクション
おなじみのテーマ曲>>続きを読む
シリーズ初見ですが
シンプルストーリーで
CGは雑な所多かったですけど気楽に楽しめる迫力で
特になにか残ったり
特別な演出はないですが
ゾンビもの見たいなーってときに
気軽に観るのにぴったりです
スピリチュアルな空気感が
染み込むように流れる中
SF好きにはたまらない
機器の数々♪
その壮大で微細に構成された
世界観とものがたりは
オープニングから観客を別世界に惹き込みます
スピリチュア>>続きを読む
多くの人が知っているお話ですが
CGもリアル
展開もシンプル
アクションも迫力あり
ファンタジーとしてみれば
時代設定?
もそこまで気にならないですね
ユアンの存在が
なんともいえない安心感で観ら>>続きを読む
世界観や設定の雑さと不思議さ
を気にしなければ
気楽に楽しめる
スリリングエンタテイメントですね♪
音楽も音も良いです
なんとも不思議なアクション・コメディ。3カ国製作なのかな。
映画好きなら観ておいて損はないかもしれませんが
この不思議感は一般には伝わりにくいかもしれませんね
『独特すぎる突然の笑い』
『寓話のよ>>続きを読む
事実をもとにした
重厚な空気感と
緻密な展開と
確かな演技力が
『タブー』に切りこむものがたりを
スリリングに観客に伝えてきます。
やっぱりキートンがうっまいですね〜!!
さすがでした。>>続きを読む
シリーズの中で初見だったので
前後関係が分からないですが
空気感や構成が独特。
どこかゆるくて日常感があり
少しダサく
音楽もベタで
ムダなカット多く
テンポが悪いようにみえて
そのカットの数々は愛>>続きを読む
精子提供で500人を超える子どもができた男の話。
コメディだがなかなかに深いテーマに考えさせられる良作。
とにかく主人公の演技がとても巧く
また、ユーモアの効いたカットも多数あり、シンプルな演出で>>続きを読む
長いけどたっのしーアクションですね!
軸のストーリーはシンプルなので
シリーズや全体像を知らなくても
充分楽しめます!
とにかくアクションの
『センス』が高いですね!
アクション好きにはたまらな>>続きを読む
とても「映画」としておもしろい作品でした。
『行間』を道などのカットで観客の想いをはせさせ
『間』で登場人物の背景に想いをつのらせ
展開で映画のテーマである
『多様性』を考えさせ
タバコ、酒、>>続きを読む
最近多くなってきた
ゆる系のファンクコメディアクションですね!
構成、ストーリー的には
古くはガイ・リッチー?
なのかな
おかしい設定なのに自然に
アクションも派手すぎず、やりすぎず
変わったエピ>>続きを読む