こゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

こゆ

こゆ

映画(197)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.8

最近はもっぱら洋画ばかりで、この日も本当は別の映画が見たかったんだけど、結局周りに流されてみたソロモン。
劇場は平均年齢わかめ24の私達がトップだったのでは…。シリアスなシーンで後ろにいた小僧の携帯が
>>続きを読む

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

3.2

思っていた以上に楽しめた。吉本が絡んでいるせいか、くすくす笑えてしまうシーンもあって、原作よりもポップな印象。

4人のお父さんとくらす息子の話。本当に血が繋がっていてもいなくても、そこに愛があればな
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.7

2015-02/09 TV
恐れ多くも、カリオストロはじめて残部見た。いつもラストとっつぁんの名ゼリフのみピックアップされていたのでね…。
お城のキラキラした感じや、ルパンが空中でもがく動きがとても好
>>続きを読む

ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜(2013年製作の映画)

1.7

2015-02/09 TV
なんで?どうしてあんなに口がωなの???なんであんなに目がキラキラ???
お前のカルマは〜のやつ、もっと強いかと思ったけど全然活躍しない〜つまんねーの!
不二子ちゃん〜秘書
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

2015/01/15 字幕 映画館
すごかったんだけど、自分の至らなさ故に本当に映画が伝えたいことの半分も理解できてないのでは…というのが率直な感想。
映画を見終わった後、気づけば「インターステラー
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

2.6

10数年前にディズニーオンアイスでポカホンタスを見るまえに鑑賞した思い出の1本。
当時小学生だった私ですが、ディズニーの中でも3位に君臨するほど好きでした。(1位は眠れぬ森の〜2位はバンビ)
幼いなが
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.4

ディズニーアニメの中で上位ランクイン!まず森の中にポツンとある塔!そして光り輝くロングヘアー!お花を使った編み込み!見せ場の灯篭のシーン!私の乙女なピンクな心は崩壊しました。
何がいいってラプンツェル
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.1

こ ん に ち は 。わ た し は ベ イ マ ッ ク ス で す 。
ジャパニーズとアメリカンの心地よい融合。街並みの看板が気になりすぎてもっとベイマクッスゆっくり飛んでくれよ!って思ってしまうほ
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.1

パイレーツシリーズを見た時の感動。ワクワク感は今でも鮮明。
船長のゆるい感じや、酒場の様子がそれっぽい。オーランドブルームに惚れた映画の一つ。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.1

すっごい好きな映画なんだけど、なんかもう一度みたいなっていう気にはならないんだよな〜
切なくなる気持ちが辛すぎて。

県庁の星(2006年製作の映画)

3.3

話題としては地味なんだけど、意外と面白い。大金つぎ込みましたー!って感じは全くなく作り込み方が実に邦画っぽい。そこがとてもよかったり。
柴咲コウの涙目姿は反則だよな〜く〜

ピンポン(2002年製作の映画)

4.3

2014/
普通に信じられないほどの再現力。信じられない。ペコが本当にいる…!
そこんとこよろしく!と勢いよく言うペコ〜あんた最強〜!惚れる〜かっちょい〜あほなのに惚れるとかむかつくよ〜。

元彼との
>>続きを読む

あしたの私のつくり方(2007年製作の映画)

3.4

2014/11/18
小学生や中学生、小さな社会だけどその中でもいじめがあったりハッピーなことがあったり…それはそれはとても忙しいものです。
相手のことを思いやることの大切さを知れて、どんな自分も受け
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

3.6

2013/12/--
英語の授業で見たリアルスティール。テストにこの映画の内容が出るということだったので見た。
期待してなかったのに、普通に感動してしまった。この手の映画で感動しない人っているのかな〜
>>続きを読む

情愛中毒(2014年製作の映画)

2.4

2014/11/17
韓国番で見たので内容は所々しか理解できず〜
軍人の不倫映画。ジュヨン様が艶かしい。特に腰使いや腰からお尻にかけて。
濡れ場盛り沢山なのに綺麗にうまく収まっているのは、不倫とは言え
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

1.5

ガッキーの可愛さに免じて★1.0ではなく、★1.5。
内容が薄い。もはやレビューをなしてないけど。話題作りな映画でした。

ワルボロ(2007年製作の映画)

3.1

不良が不良になりきれてない、ウブな感じがとっても可愛らしい映画。意外と面白い。個人的には結構好きな映画だったりする。
そしてガッキーが可愛い。うん。

美しい妹(2001年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

2014/11/15
マリオン・コティヤールによるマリオン・コティヤールのための映画ってことで… 見どころは完全に、マリオンの大胆演技ってところ。脱ぎっぷりが… フランス映画、恐るべし…。

フランス
>>続きを読む

まほろ駅前狂騒曲(2014年製作の映画)

3.9

2014-11/03 映画館
ぎょうてんってなまえー?へんなのー!

あーまほろ愛がとまらなーい!ゆるーい!好きな人はハマる映画だし、無理な人には無理でしょう。
ゆるゆるとした時間が流れてました。ニヤ
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.3

2014-11/14 TV
ストーリーの作り方は王道。
意外とアクションシーンは少ない。
単純にスーがかわいい〜あのピチピチのスーツ、えっろいよね〜スタイル抜群で羨ましい〜

結婚指輪を置かれて自分の
>>続きを読む

相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿(2009年製作の映画)

2.2

2014/11/03 TVにて
全体的に地味だけど、事件が解決されて行く様子はモヤモヤが溶けていってスッキリ〜。
相棒シリーズファンならより楽しめるのでは?

ガタカ(1997年製作の映画)

4.3

2014/06/23
この世界は自然受精した子供は神の子と呼ばれ、不適合者の烙印が押される。適合者は人工授精で優秀なDNAをもっている子供。
そんな不適合者の主人公が、適合者しか慣れない宇宙飛行士を
>>続きを読む

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(2010年製作の映画)

3.3

2014/06/19 TV
ナルニアシリーズ、初めて見た。1章が上映された当初は「んだよ、またハリポタの二番煎じか
?」と思って敬遠してましたごめんなさいとっても面白いです。
3章からみるから話わかる
>>続きを読む

星の子アルフェ(2012年製作の映画)

4.6

2014/05/26
6万5000に一人の遺伝子をもつ父と母のDHCR7遺伝子の変異体を両方から遺伝。その確率は1億分の…という世界からアルフェが生まれる。そんなアルフェのドキュメンタリー映画。
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.1

スパイダーマンの葛藤が辛すぎて、スパイダーマン自体をあまり見たいと思わなくなってしまったきっかけを作ってしまったのがこのシリーズ。
なんなん、あのクネクネ。
これが見終わったあとの正直な感想。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.1

2014/05/03 映画館
スパイダーマンの躍動感…!!!素晴らしいよ〜!!!私もビルから落ちてるみたい!!!
戦闘シーンのスピード感もとても良かった。アメイジングじゃない三作より戦闘シーンに力が入
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.8

元気を出したい時にみる映画!
深田恭子のあまったるーい喋り方や、私は私という考え方が役に合っていてとても好き!
見終わったあとは、ちょっとロリータファッションに憧れてしまう自分がいる。
主役の2人は本
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

2.3

映画館
ぶっちゃけたいして感動もせず。

愛は無償で儚く、そして根強い。そーゆーメッセージをビシビシ受け取るのですが、人生経験が少ないものにはまだまだ感じれないことがありました。

何より不気味だった
>>続きを読む

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

4.0

2014/04/24 DVD
人を見かけで判断してはいけないってことよね!コミカルで伝えたいことも明確でサラッとみれた。
向かいに住んでるベティ?だったかな?(すでに忘れている…)
都合いいな〜って思
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.0

2014/04/24(TV)
意外と面白かった〜。
ありがちなSF映画かな。真新しさは特に感じず。でも上映当時は話題作だったというのもわかります!
酔っ払いのじっちゃんが男気見せ過ぎてたな!さっき見た
>>続きを読む