アルパカメタルさんの映画レビュー・感想・評価 - 75ページ目

神々のたそがれ(2013年製作の映画)

2.5

なんで映画館で観たのかすらも覚えてないけど、気が滅入りそうな3時間だった。こういう映画はあの頃は全然意味がわからなかったけど、今一度見たいと思う。

ローリング(2015年製作の映画)

4.8

何を見せられてるんだって感覚と、最後に感じる切なさ。
変な映画だけどずっと頭にこびりつくように自分の中に残っている。

柳英里紗さんと、ちゃんと出会えた映画。

この空の花 長岡花火物語(2012年製作の映画)

3.3

学校の授業で観た。大林宣彦初体験がこれって、攻めすぎ。と今なら思う。情報量の多さに頭がパンクしそうだった。

書を捨てよ町へ出よう(1971年製作の映画)

2.0

学校の授業で観た。当時は全然わからなかったので、再鑑賞したいと思ってる。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.8

原作既読状態での鑑賞。原作の叙述トリック部はこう表現するのか〜と感嘆したけどそれまで。

あん(2015年製作の映画)

4.5

樹木希林さんの纏う死臭。
生きた人間からあんなにも死の匂いを感じたことはない。

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.5

実写ではできない続編をアニメでやるって、発想勝ち!

ザ・トライブ(2014年製作の映画)

3.1

公開当時これをちゃんと映画館で観た自分、センス爆発してんな(自画自賛)

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

たまらんかった。ローガン・ラーマン好きになった。