juさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

  • List view
  • Grid view

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

-





なんて愛らしいウサなんだ w


ポストも、もっと深く掘らないと w w

LOU(2017年製作の映画)

-



無くしたものはここにあるよ

物を大事にしよ。

うん。

風に乗る(2019年製作の映画)

-







おばあちゃんよりも

外に出れたその後がきになる

誰もいなくない?

ハイタッチ(2019年製作の映画)

-


人間とロボットのハイブリッド

知性も備わってる

ブルー・アンブレラ(2013年製作の映画)

-




物を大事にしなさいって意味も含まれてる


さすがディズニー

猫とピットブル/キットブル(2019年製作の映画)

-







闘犬のかませ犬の話しなんて観たくなかったよー


胸が痛い


苦しんだ分

倍以上に幸せになってもらいたい

シンプソンズのプラス・アニバーサリー(2021年製作の映画)

-


ドナルドの声を

「こいつ喉が潰れてるぞ」

ってw w


ノーパンもうけた w


最後はディズニープラスにみんな加入しよう的な

ディナーをどうぞ!(2021年製作の映画)

-




なんか急に開き直ったな。
 
最後までとりあえず続ければいいのに。

最後のチュパカブラ(2021年製作の映画)

-





ラストはおばあちゃんの全部夢だったw


なら面白かったのに

若きバンパイアの憂鬱(2021年製作の映画)

-




コメディタッチ感が強い作品

主人公のボーイフレンドが

自前のニンニク持ってきたシーンが最高

タミー・フェイの瞳(2021年製作の映画)

-




     「神」


を名乗る人間は


自分は信じない


それこそ冒涜

リトル・プリン(セ)ス(2021年製作の映画)

-


対照的な家族を分かりやすく物語りにした話し。

頭の硬い人

柔らかい考え方の人

どちらも間違ってはいない

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

-




赤か青の薬


自分だったら青だな。


真実なんて知りたくない


今の自分の生活が誰かに仕組まれていたら

もしも宇宙がなかったら

もしも地球が平坦だったら

どうでもいいよ。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

-



逆アニメ化w


海外ではヒーロー

日本でこんな格好したら


ただの変態


ハロウィン以外でね。

名もなき生涯(2019年製作の映画)

-


信念を貫き通す人は

今の時代いない

こんな人昔はたくさんいたんだと思う

自分だったら、とりあえず出向して

戦うふりをして、どこかで隠れてるな。

卑怯でもなんでもいい。

命が大切

モンスター・ホテル 変身ビームで大パニック!(2022年製作の映画)

-




なぜか、、、実写版でセレーナゴメスが
でるんだと勘違いした

フランケンみたいなやついるよ。笑笑

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0






ハリポタ信者ではないけど、見てるうちに色々思いだして、めちゃくちゃ楽しめた

鼻くそ味のグミ、ユニバで売ってたな〜とか


一般応募のキャストもいたんだね。


色んな3人で、スクリーンテス
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

5.0



めちゃくちゃ面白かった


撮り方の雰囲気が良い


外国のニュースペーパー風の匂い漂う作品



助けてくれた男のがこの映画の鍵

七つの会議(2018年製作の映画)

-



言葉っていうより、セリフって感じ

舞台みたいな

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-



ティモシーファンじゃないけど
鑑賞したら
スターウォーズ?ゲームオブスローン?なんか色々ごちゃごちゃしたかんじ。

後シールド?バリア?
あれ、赤と青
どっちがシールド張られてた?

シールドの意
>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

-


助かったから映画にできたんだな。




日本だったら、囚人にスパイがいて
看守にチクりそ。

エターナルズ(2021年製作の映画)

-


アンジーが脇役ってとこがいいね。

ピラミッドとか、だれが書いたか分からないサークルとか

もしかしたら、本当に超人がいたのかも

トゥルーノース(2020年製作の映画)

-





ラストの実際の上空からの収容所を見た時鳥肌たった


実は日本もあったりして

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

-




ぁあ、特訓か。


チケット二枚買うとことか紳士ね。

ませてるけどね。

新聞記者(2019年製作の映画)

-




コロナ、オミクロン
本当の事をどこかの新聞記者に記載してもらいたい

123便墜落事故だって隠してる事多いよね?

メディアで洗脳されて

日本人早く気づいて

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-



キャリーが出てなきゃ鑑賞してない

復讐とかって体力と時間がなければできなくない?笑

別にサイコでもないよね。

誰しも忘れてる事あるよね。

そんな事いったら世間の人
みんな犯罪者になる
>>続きを読む

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

5.0


久しぶりに

渇いた心に

一滴の水を垂らしたような作品を観た

最初の出だしがスタンドバイミーみたいな
語りも良い

父が育ててたら

才能の芽を紡ってたな。

生みの親より

育ての親