ayataroさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.6

前半は、ひょっとしてビルが犯人なんかじゃないかと思わせといて…実は身近にいた奴が犯人とか!ストーリーのもっていきかたがうますぎる。
「犯人はやっぱりお前かっ!!」 って叫んでしまったし(笑)

96時
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

最初は、空飛んでる姿がキューピーちゃんやしスーツカッコ悪っ!(ゴメンナサイ🙇💦)と思ってたけど、ロバート・ダウニー・Jrがめっちゃ格好いいのでよしです。

いずれアベンジャーズを制覇したい…😣

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5

日本のゲームキャラが登場するので嬉しい。
悪役をヒーローにするっていう視点が面白い。

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.0

ロボ(?)いや、AIかな…AIでこんなに泣けるとは思わなかった。
人間は、こんな未来にならないようにしないといけないね。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.0

風船で家ごと空を飛ぶとかファンタジーすぎ!
始めは少年が鬱陶しく感じてたけど、最後はイイ子になったので許す。

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

上の句もそうだったけど、ほんとに風のように爽やかで、太陽のようにギラギラ熱くて、観ていてとても心が心地よい気分になる。
そして、どのキャラクターも好きだけどやっぱり机くんいいねー、味があって。
初勝利
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.9

ただ、TVで放送すれば観てみようかぐらいだったけど、意外と面白くて胸が熱くなった。
原作は読んだことがないので、ストーリーやキャストはどこまで忠実に表現されているのかは分からないが、額から流れる汗であ
>>続きを読む

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

2.0

んー、なんかよく分からん。戦うシーンはカッコよく見えるのに、変身した姿がダサい。吹き替えも下手。主人公もなんかイヤ。でも、ヒロインはgood👍
頭ん中空っぽにして観ないと楽しめないよー。

女子ーズ(2014年製作の映画)

2.0

今人気の若手の女優さん達を集めて、しかも戦隊(?)ものとか…すごいシュールやし!怪人待たせすぎやろ!ツッコミどころ満載やん!
でも、みんな可愛いから許せる…。
男性の俳優さん達もクセの強いキャラばっか
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

2.5

いいねぇ…恋。
みっともなくてもいいから、愛しい人のためにバカになるのも悪くないって思っちゃう。

まさに"純愛"だ。

太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

過去の記録。

実話をもとに作成されたそうで、戦闘シーンは当時の実際の場所で、その正確な時間に撮影されたとか…。(たしか…)
日本人が知らなきゃいけない歴史のひとつだと思う。

at Home アットホーム(2015年製作の映画)

2.9

赤の他人でも、明るくて楽しい家族になれるのならば、血縁なんてものは関係ないね。
犯罪はやってはいけないけれど、こんな家族が羨ましい。

ぜひ、原作も読んでみたい。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.6

若者向けやなぁ…。
なんで入れ替わることが出来るのか最後までわけわからんし、無理やり恋愛へともっていった感じがしないでもないような…。
あと、RADWIMPS好きな方やけど、劇中によく曲が流れるのがち
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.6

観てよかった。胸が熱くなった。
双葉さんのような強い人になりたい。

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

4.5

実話だからいい。本当に奇跡としか言えない。
たくさんの愛であふれてました。

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.4

スーパーマン最強なのは分かったけど、ビル破壊しすぎだって…。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本当は、主題歌がお目当てだったんだけど、高畑充希ちゃんの可愛さに心打たれた(ちょっとカホコっぽかったけど😆)あと、堤真一さんがカエル🐸の魔物になったのがウケた(笑)
いろいろなキャラクターが出てくるの
>>続きを読む

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

3.1

しじみーのパック詰めーしじみパック詰めー🎵かーわの底からーこーんにっちはー🎵
この社歌がインパクトありすぎて、一度聞いたら忘れられない。
仕事で嫌なことあったら唄いたくなる(笑)。
あと、満島ひかりは
>>続きを読む

トゥームレイダー2(2003年製作の映画)

2.8

昔の記録。
前作がよかっただけに、なんだかなぁ…。でも、アンジーは相変わらずカッコいい。

トゥームレイダー(2001年製作の映画)

3.8

改めてレビュー。
やっぱアンジー格好いいーso sexy👍
内容もこの作品が一番面白いし、アンジーの実の父親との親子共演もよい。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

やっばーい!めっちゃ面白かったー!
スーパーマンやっぱ最強💥まさか復活するなんて思ってなかった。
どうやら続編がありそうな感じで、ワクワクします。

レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

‘勝者はいない’のセリフにぐっときたのを覚えている。
part1よりもさらに増して面白くなってる。切なさもちょっとプラスしてね。

レッドクリフ Part I(2008年製作の映画)

4.0

トニー・レオンがカッコよくて…。
三國志をよく知らなくても楽しめると思う。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

このタイプの映画は苦手なんだけど、セリフが多いし専門用語ばっかりだから、役者さんみんな大変だっただろうにテンポよく進んでいたので、なかなか面白かった。実際に矢口(長谷川博己)のような熱い政治家がいたら>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.9

原作を読んでいくうちに、主人公の工藤泉が有村架純にしか見えなくなってきて、映画のほうも気になったので結局観ることにした。(監督は行定勲やし…)
やはり、原作が繊細だったゆえにちょっと説明不足だったり、
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.4

これ面白いよねー。昔、よくテレビで放送してて観てたなー。暇があったらまた観よう。

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.5

映画の内容としては面白い。でも、こうゆう未来が来そうで恐い。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

確かに登場人物みんなゲスで、不愉快MAX。でも、ラスト‘まさか!そうきたか!’ っていう展開への驚きと同時に、陣治の十和子への大きな愛に感動した。
共感はできるけど、陣治のようには自分はなれない。

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

2.9

アメリカをはめた男(?)逆にはめられたようにも見えたけど…?
率直な感想を述べば、実話となるとこのバリーって人、相当器用で仕事の出来る人だったんだろうなーと思う。あと、この作品は楽しめる人と楽しめない
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.7

途中から人間vs人間になってたし。そして、なんだか人間のほうがケダモノに見えた。あの少女を除いてね。
もう続編はないやろけど、少女のその後が気になる…。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.5

どのわんちゃんも愛らしくて可愛い。んで、数年前まで飼ってた愛犬のことを思い出した。もっと遊んであげればよかったという後悔と、犬ってやっぱ賢い生き物なんだってこと思い知らせられた。
犬目線なので、わんち
>>続きを読む