あいりゃさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

  • List view
  • Grid view

シンデレラ(1950年製作の映画)

-

ディズニーの中では1番美女と野獣が好きだけど、憧れるのは断然シンデレラ。

白雪姫(1937年製作の映画)

-

こんなに昔に作られてるのに、それを感じさせない。さすがディズニー。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

-

ウッディがバズに嫉妬しちゃう気持ちわからなくもないな。ピザプラネットの印象が強い。

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

-

修学旅行で劇団四季のアリエルを見るからそのためにバスで予習のために見た。ディズニー好きなのに、なぜアリエルみてこなかったのだろう。やっぱりディズニーはどの作品も歌が良い!

美女と野獣(1991年製作の映画)

5.0

小さい頃から大好きで、Blu-rayも買った、ベルは可愛いし、どんどんベルに心を開いていく野獣もいいし、歌も全部好きだし、ルミエールとかコグスワースとかキャラクター全員がいい!ガストンがなぜあんなにモ>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

-

歌がいい!ラプンツェルは可愛すぎるし、アクティブなところもいい。

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

-

ヴェネロペのゲームのキャラクターたちが可愛い。知ってるキャラクターとかも出てきて楽しい。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

-

ブーが可愛い。ロズがいいキャラしてて好き。ディズニーランドに行きたくなる。

ベイマックス(2014年製作の映画)

-

何回も何回も見てたのに、全然覚えてない。また改めてみなおしたいな。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.3

難しかった。これ見た後に人間失格読んだけど、そっちも難しかった。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

-

小さい時、大きくなったアンディが怖かったけど、今らためてみたらやっぱりいい作品。保育園が過酷な環境すぎてかわいそうだった。アンディは乱暴に遊んでこなかったからこそ。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

-

弟が好きで何回も一緒に見てるけど、面白い!歌も歌えるようになるくらい聞いて、どの曲も好き。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

-

トトロの都市伝説を聞いてから怖くて見れてないな。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

小さい頃豚になるシーンとか、湯婆婆が怖くて嫌いだったな。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.7

授業で少し見て気になってみたらやっぱり最高だった。音楽の授業で見ただけあって歌は全部良かった!

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.3

英語でも見たい。アニメと違ってベルの家族のことが書かれててよかった。でも実写になることでコグスワースとかルミエールとか少し怖くなってたのは残念。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.3

名前を忘れたけど小さいおじさんたちの印象が強い。小さい頃、ジョニーデップって知らなくて、パイレーツと同じ人ってことで驚いた。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

映画館でビクビクしながら見た。この映画を見てからしばらくの間成田凌が怖くなった(演技力がエグすぎた)。スマホを落とすのなんて誰にでもあり得るから怖い。小説も4、5回読んでるくらい大好きな映画。でも怖い>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.3

芳根京子の演技がすごかった。期待しすぎて、思ったのと違うなーってなった。

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりオムニバスの映画好きだな。今回は特にエレベーターの人たちが良かった。忘れ物って言ってキスするのはイケメンすぎた。いつか好きな人とニューヨークで大晦日過ごしてみたいな。こんな盛大に過ごしてみたい>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.6

エマストーン出てきてびっくりした。最初のちょっとだけだったけど。男女の友情って結局成立しないよね。関係を持ったならなおさら無理だよね。ヘリで救出されてる姿は滑稽すぎた。お父さんが食事の時に話してたこと>>続きを読む

ワン・ナイト/10イヤーズ(2011年製作の映画)

3.3

恋人を同窓会に連れて行くなんてすごいなーと思った。自分だったら絶対行きたくないな。まだ同窓会するような年齢じゃないけど、いつかするのが楽しみだな。トイレットペーパーのやつは意味わからなすぎた。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.2

どこ曲もいい曲!見ていてhappyな気持ちになれる映画。ソフィ可愛かったな。

光をくれた人(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

大人になったルーシーがめちゃいい子になってて良かった。イザベルからの手紙で感動した。本当に愛していたからこそ、ルーシーのことを大切にしていたんだなと思った。本当の母親のハナと花冠作って遊んでたところは>>続きを読む