Airiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

メアリーと秘密の王国(2013年製作の映画)

-

妖精を見たことないのは、動きが早すぎるからか!違う次元で生きているんだね🧚🏻‍♀️(知っていたけどね!)

でも、普通の2限に戻っても会いに来てゴーグルで一緒に遊ぶ姿、これぞ理想の友情!

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

-

個人的にウォークマンに入れちゃうくらいに好きな作品😍
好きな作品を好きな人達と見る空間は素敵だった😋
最後のダンス、少し不思議な世界観。まるでアリスみたいな魔法に溢れていそうな世界感の白雪姫🧚🏻‍♀️
>>続きを読む

バービー: ドルフィン・マジック(2017年製作の映画)

-

かわいいお話。でも、バービーが女の子の名前なんて知らなかった😅あの系統の人形全部バービーだと思っていた

Barbie: The Pearl Princess(原題)(2014年製作の映画)

-

違法なのかな?さくっと見れて、今までバービーちょっと怖いって思っていたけど、可愛かった!この絵と映画の中の絵は全然違う🤣

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

-

数年後どうなっているんだろうか?
冒頭にあったら、誰もが欲しいものを手に入れることができる映画ではない... っていうのは、恋愛的には本当だった。みんなには、将来の夢やなりたいものにはなってほしいって
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

-

第3作まで面白いものは傑作というのを聞いた事あるかも

天使と悪魔(2009年製作の映画)

-

いつも驚かされる. 細かいところ忘れているところもあったなぁ。やっぱり、何回見ても良いものはよいんだな

パグ・アクチュアリー ダメな私のワンダフル・ライフ(2018年製作の映画)

-

最初に主人公ラブアクチュアリー見始めるから、パロディかな、って思ったけど、イギリスの全く違う物語。パトリックを演じたパグは、すごい演技能力だなぁ、って思った。そして 、ロックandキーの若かりしキンジ>>続きを読む

ウィロビー家の子どもたち(2020年製作の映画)

-

理想を追ってはいけない、今持っている素晴らしいもので、どうやって理想に近づくかだ大切、頭ことを学んだ🥺


すごい泣いた🥺🥺🥺コロナで毎日がマンネリしすぎて、涙腺おかしくなったのかな?それとも、これは
>>続きを読む

ルースのワンダフル・クリスマス(2015年製作の映画)

-

ルースはそんなに最初から悪い子じゃなかった!でも、ディーンが失読症であんなに明る来て良い人なのに、クラスのトップっていうところにかなり努力したんだなって思った😋ディーンもルースの自分の夢に一生懸命だな>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

-

健気すぎる💞💞💞
そして、かわいすぎる!!だって、あんなに毎回死んじゃって😢そして、毎回違う人を喜ばす為に頑張って生きて。でも、やっぱりイーサンを一番大好きで
いいな、あんな風に思ってくれるペットが欲
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

こんな感じに映画だったけか🤔

小さい頃見た気がするけれど、絶対理解してなかったぞ...

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

-

この映画はかなり深い。色々なところをぼかしているから、見る人によって、この映画が何を本当に伝えたいのかということは変わってくルンじゃないかな🤔この映画は悲しい物語だとは思うけれど、わたしは美しいって思>>続きを読む

トールガール(2019年製作の映画)

-

キュンもあり感動もあり!!

ここで、Stig とじゃなくて、Dunker とくっつくのが最高すぎた!

でも、👑被った時本物の王子様みたいだった!性格ちょい悪いのに😅

でも結局はjodiha 性格
>>続きを読む

秘密のラジオ・ガール(2012年製作の映画)

-

王道ティーン映画って感じ!

こういう映画を見ると、やっぱり1週間で良いからアメリカの高校かよって見たかったって思うよね!高校生の頃から芸術コースを選べたり、高校1年の頃から大学受験のために勉強してい
>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

-

最後感動的で泣けていたけれど、he was faking, of course. Anna quit the next day. で、クスってなった🥺😂トレヴァー少しひねくれているけれど、途中途中ベン>>続きを読む

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

-

よく、朝のnhkで奥様は魔女見ていたのを思い出した!でも、全然内容覚えていないな🤔😂😂

しかも、奥様は魔女の映画化と思ったら、実際に魔女が奥様は魔女を演じたらそうなるのかなって言う映画だった!この映
>>続きを読む

シャドウハンター(2013年製作の映画)

-

何度目かの視聴にはなるんだけれど... やっぱりこの作品好きだなぁ... 映画もドラマも全くとは言わないけれど、かなり違う!本当にこれで良いのかなって疑問に思いほど😵でも、それでも両方好きって思えるの>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

-

Nicolodeon のドラマシリーズがお気に入りで視聴😻お気に入りのトミカとサマーがドラマシリーズとかなり違くて残念だった.... たしかにデゥーイは確かにクレイジーだけれど、子供達は子供自分達よ>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

-

ピーター可愛かった!そして、ナレーターがこの映画はおとぎ話では無い、と認識してみんなが知っている本来おとぎ話であるはずのピーターラビットとは、切り離してお話を進めている感じがよかった😋ではないと、多分>>続きを読む

キム・ポッシブル(2019年製作の映画)

-

小学校の頃見ていたアニメが実写化!懐かしい思いでいっぱいでした!

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

まさか、エルサが退くなんて!でも、シーズン1のほうが、わくわくしたかな?って思ってしまった!

アフター(2019年製作の映画)

-

ハーディンかっこよすぎ🤧🤧やっぱりトムリドルはカッコ良いよね!私の友達は共感してくれなかったけれど😅こんな恋愛してみたい!そして、最後のよかった😆そういうサプライズ憧れるね〜😋旅行前の最後の映画として>>続きを読む

エモ:ザ・ミュージカル(2014年製作の映画)

-

あらすじから想像できるよりもかなり面白い!みんなの個性が喧嘩し合いすぎているけれど、個人的には好きだな😂

フットルース 夢に向かって(2011年製作の映画)

-

こんな人生送りたかった!もちろん踊りまくれる人生ってこと!そして、若いうちから、必死で変えたいto思える何かにである人生って素敵

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

-

ド派手なアクション!爽快感!という、スッキリ見るのにとても良い映画!ビリーことfourがかっこよい!素敵なEnglandの英語で🤭

好きだった君へ:P.S.まだ大好きです(2020年製作の映画)

-

羨ましすぎ!やっぱり雪って最高😍そして、lala が羨ましすぎる😻😻でも、ピーターとだよね!?ってドキドキしやったよ〜😹そして、ジョン・アンブローズが良い人すぎてもったいない😭😭そして、ジェンも結局は>>続きを読む

クリスマスに降る雪は(2019年製作の映画)

-

イザベラモナー、ニコロデオン時代から好きだった!なんだかさみしいね😂
やっぱりホワイトクリスマスって素敵😻これだから憧れちゃうよね😋😋こんな事起こらないかな?まず、雪が降ってくれなくっちゃ!

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

-

ガブリエルとレオ。ジョヴァンナはレオを思うとっても良い子!でも、友達と好きの境界線ってどこなんだろう🤔いつになったらそれを理解できるだろうか... それは、この人って思った時かもしれない、そんな風に思>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

-

アメリ子供の頃みたけれど、これはかなり高度な映画だから、幼少期の自分が理解したとは思えない😂

この監督は不思議ちゃんなんだろうな🤔とにかくそんな感じが盛りだくさんって言う映画だった!でも、アメリがた
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

-

かーらかわいいなぁ😍

そして、これはラブエピソードだったんだね!

でも、アバターが好きだから、この世界感好きだった!

ミュール星の人達みんないい人たちだな😊自分もあんなふうに平和な心持で生きてい
>>続きを読む

ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ(2010年製作の映画)

-

エイサ、かわいすぎでしょ!
そして、コテこってのイギリス英語、素晴らしすぎる!
日本もアメリカ英語かイギリス英語か選べるシステムほしいな〜

シンデレラ・ストーリー5: クリスマスの願い(2019年製作の映画)

-

今年1作目はこれ!やっぱり、シンデレラストーリーは素敵だよね🥰こんな出会いに憧れる。あんな、スッテプファミリーは要らないけれど😅