Minamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Minami

Minami

映画(499)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ひろしま(1953年製作の映画)

-

終戦の日に見ました。小学生の時に、その存在と酷さを知った時から核兵器の話題には鈍くなりたくない、常にセンシティブにありたいと思います。日本が核兵器を持たない、(今のところ)戦争をしない、巻き込まれない>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

5.0

はあ〜タラちゃん大好きだよ〜〜。面白すぎたよ〜〜本当に大好き。前半のギャルの会話から笑っちゃいそうなラップダンスはタメ、タメてタメてまず本性を表すスタントマン・マイクことカートラッセルが最高なんよ。(>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

4.0

オープニングで脚だけ映したりトラックに跨ったり、チキンレースしたり、ケヴィンベーコンがむしゃくしゃした気持ち晴らすのに踊ったり、ダンスの下手な友達に教えてその子が上手くなったり、そういうのがすごくいい>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラッセルクロウおじさん最高ー!強くてカッコーって言いながらスクーター乗ってんのかわいー!!トマースも頑張っててすごい!普通のエクソシストとかと違ってさらにお姉ちゃんにまで乗り移ってくるのとか強すぎだけ>>続きを読む

アレクサンドリア(2009年製作の映画)

3.8

昔、歴史の教材として紹介されてU-NEXTで見れる期間終わりそうだったし、オスカーアイザック見たかったので見た。
オスカーアイザック、レイチェルワイズ好きの私からしたら我得すぎた。顔が良い、眼福。歴史
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.3

作画が見事すぎる。たくさんの人が言ってる場面の切り替えが、もう天才的すぎる。最初はちょっと現実と虚構の整理に戸惑ったけど後半でスッて理解できた。キャラが魅力的、おじさん2人もかわいい、エンドロールの曲>>続きを読む

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

4.0

コワモテの男たちの険しい顔、顔、顔。新幹線で叫び狂う乗客たち、定期的に巻き起こるヒヤッヒヤッなトラブル、こういうの大好きだー!!!!もーうキャストが豪華すぎる、高倉健、宇津井健、千葉真一、私の大好きな>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

-

1〜3のオビワン、4〜6のルークとそれぞれ好きなキャラはいるんだけど7〜9のポーダメロンは突出してる、、続3部作は脚本も展開もぜんぜん納得してないけどポーダメロンというキャラだけなんでこんなにかっこよ>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

この作品が真に理解できたとき、おれたちはどう生きるか‼️

(あとでよく考察する、メモ)

WAR ウォー!!(2019年製作の映画)

3.7

あんまりにも人間離れした肉体とアクションシーンで宇宙猫になりながら見てました。リティク・ローシャン顔が良すぎる、、「かおー!!!良!!!!」ってずっと思ってた。ダンスもキレキレすぎる。タイガー・シュロ>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

おじいちゃん頑張ってるな〜けど魔宮の伝説とかを投影しながら、比べたらイマイチだなって思ってしまうのは邪なのかな、、??なんだろう、全体的にカチッとハマらない。インディ以外のキャラにあまり愛着が湧かなか>>続きを読む

ジュリア(s)(2022年製作の映画)

5.0

今自分が毎日自問自答して考えている「あの時、こんなことしてなければ」「あの時、こうしていれば」を具現化して心にクリティカルヒットさせてきた作品だった。エンドロール終わっても泣いてた、感情の収拾がつかな>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

元々短いアニメなのに135分なんて何付け足したんだろー?とか色々考えてたけど、すっごい良かった!!!大満足◎
キスザガールのエリックめっちゃかっこよかった!ハリーベイリーも歌歌う時の表現力が本当に豊か
>>続きを読む

PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作の映画)

-

このサルの役やるために、スネイプのオファー断ったティム・ロスを苦虫を噛む思いでずっと見てた。悔しい。なんでよりにもよってこのサルなの、、、(泣)サルなのにティムの面影がちゃんとあるの奇妙すぎる。オチも>>続きを読む

世界中がアイ・ラヴ・ユー(1996年製作の映画)

3.8

ウディアレンがミュージカル作りたかったんだな、って思った。それ以上それ以下でもない。キャストはどうやって集めたん?ってくらい豪華。ジュリア・ロバーツとかナタリー・ポートマンを一気に集めるってすごすぎ。>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.2

映画全体に染み渡る暖かさや光の使い方、登場人物の表情を回りながらゆっくり丁寧に映す感じが「あ、いい」って思わせてくれる良作。その中でビル・ナイの演技が光る。抜群に安定してるし、いいお芝居を見た時にスッ>>続きを読む

響け!情熱のムリダンガム(2018年製作の映画)

3.8

ムリダンガム演奏の手の動きが全部自分にはできない次元だから、何見てもすげー。ってなって主人公のすごさがイマイチわからなかった(ごめんなさい)。ストーリーがちょっと脈絡ない感じがして、振り回される感があ>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ポランスキーの画づくり本当に良かった、、カメラがヌルっと動く感じとか表情の撮り方とか光の使い方、家の中の描写がほんと好き。そして顔、ローズマリーを演じるミア・ファローの表情が印象に残りすぎる。てか、ミ>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

3.7

昔ちいちゃい時にテレビで見て、面白かったんだけどタイトルも忘れてなかなか出会えなかった作品。十数年越しにネトフリで再会できました🥹

毒親と毒校長、めっちゃ最低な大人と可愛くて聡明な女の子の話。毒校長
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

作る側、マリオをわかってるな〜って感じ。めっちゃ細かいところまで私たちの知ってるマリオなんよ、バーの伝い方とか、壁キックとか、ダッシュの仕方とか、、、芸が細かい。あと映像が綺麗で、ピーチ姫が想像よりカ>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.5

過去鑑賞。クリップ忘れ。

ホラーというより、一級の芸術作品としてキューブリックの、映画のシンボル。キューブリックスタイルが強すぎるからそんな怖くない。音や色の使い方がかっこいい。役者陣が迫真の演技し
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

4.5

電車でスマホ見て、エッて言いながら笑ってた変な人がいたら私です。隣のおばちゃんに怪訝な顔させてしまった。ごめんなさい、悪いのはタランティーノです。

世界一おバカな映画だけど、ジョージ・クルーニーかっ
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.3

ホラー、、???ホラーとしては全然怖くないと思う。怖いかと言われたら怖くないし、面白かったかと言われても、そーでも、、??ハロウィンパーティーとかで男女がキャッキャしながら見るのにハマりそうな映画。ス>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.1

「お、韓国映画に國村隼出てるやん♪」で見たら「ン、、??國村隼???」ってなって最後クニムラジュンー!!!!!!(怯)ってなる映画。

女神の継承でもそうだったけどラストの救いようのないオチ、やっぱり
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

昨日までは普通だったのに、少しのことからどんどん事態が大きくなって取り返しのつかないことになる哀しさ、キツいなあ。

コリン・ファレル、本当に可哀想だし、コルムの焦燥感とかもすごく理解できる。静かな物
>>続きを読む

コックと泥棒、その妻と愛人(1989年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなの私の知ってるヘレン・ミレンじゃないし、マイケル・ガンボンじゃないよ〜(泣)もうとりあえずマイケル・ガンボン演じるアルバートがクソ、本当にクソ。そこにイライラするんだけど、それに口数少ないながら>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

デイミアン・チャゼルって本当に天才だったんだ。神様この人に映像を撮る才能与えすぎ、この人の撮る熱量マシマシの映像が本当に好き。

このJKシモンズ演じるフレッチャー教授が怖いのなんの。でもこの人ただ「
>>続きを読む

EUREKA ユリイカ(2000年製作の映画)

-

ひゃーーーこういう映画面白いって言えるようになりたいけど脳みそが足りてないみたいです!精進してまたいつか出直してきます!長かった!!!!

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.0

過去鑑賞。

主人公の人相の変わり方、始まりのシーン、画の撮り方がすごくカッコいい。韓国ノワールのくらい感じが美しい。特に好きなのが学校に行くシーンで回想のところの映像が衝撃的だった記憶、、、

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.2

テンポが良く、作画も面白く、キャラクターのクセもすごくハマった!面白かった!
伏線回収諸々面白かったし、とくにカッパのくだりが本当に笑ってしまったww
個人的には小津のキャラクターがすごくツボだった、
>>続きを読む

フォー・ルームス(1995年製作の映画)

4.3

ガーーーーおティムがかわいいーー!!!
この人は本当になんでもできるんやな、、1900、オレンジ、テッド、、、普通のティムってどんなだっけ??こんなに違う役柄なのに全てハマりすぎてて(且つ顔もいい)
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.5

過去鑑賞、クリップ忘れ。

うまい!表紙に出てるお三方全員うまい!!!トムフーパーらしい顔の表情をよく見せる映像とコリン、ジェフリー、ヘレナボナムカーターの演技のうまさがかけ合わさって極上でした。特に
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

2.0

んーーーー犬と猫はかわいいんだけど、、

ギャグの感じとか夕方のテレビアニメ感が強い。確かに画やキャラクターはほわほわしてて好きそうな人は好きだけど、自分には合わなかったな、、。脈絡のない展開なのと、
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

おおあおおあおもろいいいいい!!!!!

おもろい、おもろすぎるタランティーノありがとう(涙目)毎回毎回タラの作る映画を見るたびにおもろおおおお!!!!って言うてる気、します。さらに今回はおティムが出
>>続きを読む

愛に囚われて(1994年製作の映画)

3.5

ティムロスのティムロスによるティムロス好きのための映画。U-NEXTにあったからサクッと。

ティムロスってやっぱり目が綺麗、あの目で射すくめられてぇ〜。彼はすごく繊細なお芝居をする、顔もいいけど顔だ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シンプルにお姉さんたちが頑張って仲良く力合わせて生き抜く映画だと思ってたら割と人間関係の方でイヤ〜な感じになってきてムナクソが悪かったー!!!オチもハッピーじゃないし、ムナクソ悪い、、、

でも映像と
>>続きを読む