青木さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

青木

青木

映画(863)
ドラマ(12)
アニメ(0)

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.8

おもろいけど長い。

オチが二、三個あるのでまとめて欲しい。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.9

綺麗な映画。映像の美しさと貧困のコントラストが面白いけど、最後んん?!ってなった。

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.4

長い。
そんなジリジリ時間いらない。

その間を伏線回収に使ってくれ。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

見た
泣いた
数日立たないと消化できないのでまた追記する。

わかったのは、殺人は何も生まない。"生まれないこと"を否定するのは普通だけど、
"普通"では救われない救ってくれない。

覚えてるのは、泣
>>続きを読む

家族はつらいよ(2016年製作の映画)

3.9

一人暮らしするようになって、山田洋次監督の映画の良さがわかるようなったよという単純な話。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画館で邦画をみた!!思ってたよりは面白かった

切断部分とかわんちゃんに暴力とか後ろ後ろ!!ってなるのが嫌いな人は見ないでね。

この手の映画で日本にしてはみる人選びそうな作品だったのが良
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.9

なんか良すぎて特に書くことない←

なんか最近のディズニーの説教臭さはないしめっちゃ綺麗にまとまってる。ソニーさんのおかげなんかな??

脚本の流れも綺麗やし、ひとついうならアクションシーンでこれ!!
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.9


……………確かに……心は満たされたなんてったってエンドロール終わりのあのシーンだもの

でもね……私は欲張りだから………劇場版っていうから……スタンディングオベーション両手万歳で「結婚おめでとう!!
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

もうぃゃ………こわぃ……
演出もこゎぃ………

見た後言い表せない気分の悪さ………


追記

やっと冷静にこの映画について考えられるようになったので追加します。

この映画の恐ろしさは妙な現実味があ
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

観た……うん…うん……………

そっかって感じ
テーマが1,2,3と変わってしまってギャップで酔いました。

一つ言うと脚本が異様に薄い。ボーがなぜ自由を選んだのかわからない。自由になる経緯をもっと描
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

3.4

何か起きたら一旦ヤル!事あるごとにヤル!!
内容は夢小説激裏()って感じ。
それにしても綺麗な体だなぁ

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.5

二宮和也が吠える!!!木村拓哉が泣く!!!

なんか面白い要素はあったけどオチが落ちきらんかった気がしてならない。
ピエロみたいな禿頭の役者さん気持ち悪くてよかった。
ニノの早口シーンおぉ!よく言える
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.6

美しくて、強くて、悲しい映画

心を動かされたという点でこの点数やけどこの映画を絶賛はできない

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.3

始まっていきなり地獄に落とされわけもわからんうちに裁かれるのが面白かった。平手打ちされて「いいか?今からここは地獄だ」つって肩を揺すられる感覚。
無理矢理地獄に連れていかれて戸惑うけど使者のかっこよさ
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

4.1

粘着テープと義足があればなんでもできる!
そう、240階立ての燃える高層ビルから脱出することもね!!

みたいな映画。金を注いだCGとロック様で殴ってきました。

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

美術さんがいい仕事してた。とても眼福映画。

ただやっぱり原作読んどいた方が良かったなと、少しこの映画一つでは物足りなさを感じた。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

5.0

ヒーロー全盛期に一石投じる映画。ヒーローは"存在する"前提ではなく、ヒーローは"存在しないかもしれない"世界で自分はヒーローなのかどうなのか必死に足掻く姿がリアルに感じて面白い。

特別な力があるから
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.2

特に感想がない。エンドゲーム見るために見たって感じ。

葛藤の描写が表面的すぎて中途半端な感じがした。映像も特に思い出すシーンがないというか印象的なシーンがない。

サミュエルで持った映画だと思った。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.1

いやーーーーーーー映像がかっこよすぎる
ストーリーも良かった

あのおじさんがなんでヴィランになったのか知りたかった。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.7

こんな軽い気持ちで見てはならんかった。めっちゃいい映画。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.9

途中までは面白いけど後半から出てくる人物の行動がバカすぎて腹たってくる。

なんか全然なにも分からず終わって行く……は??ってなる
深読み出来る余地や描写はあるけど色々可能性がありすぎて迷走する。あの
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.3

面白かったけどもうちょっと逆転するところを丁寧に描いて欲しかった気もする。
いったん後二作見ようかな。ストーリーも面白そうやし。

モンスター上司2(2014年製作の映画)

3.3

一作目と趣旨変わってて少しがっかり
まぁ楽しいから全然好き

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.2

ここまで何も解決しない結末ってあるだろうか。
ブルーがひたすら健気