こけしさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

オカルト(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オカルトの森を見るために(途中まで見ていたが)、オカルト視聴してからじゃないとダメだ!と思いなおし、視聴

オカルトの森が今までの集大成、セルフパロディだと知っていだが
あの人じゃん!という方が出てい
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何作か視聴したことはあれど
お恥ずかしながら
ウルトラマンは詳しくないので
視聴前ににわか知識を詰め込んだ程度でございますが
初代リスペクトや特撮愛を感じられて
実はスーツの使い捨てをうまく話に落とし
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まさかのハッピーエンド
死者からかかってくる電話
リアル脱出ゲーム 

相棒のくだりはちょっとうるってきちゃう
ホラーやスリラーというよりは
ジュブナイルムービー
妹ちゃんが超有能で可愛い
珍しく警察
>>続きを読む

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

povホラーの先駆けとも言える作品とのことで、今更ながらに試聴

魔女伝説を調べにやってきた学生たちが行方不明になり、彼らが残したテープという体で進む
そのテープは誰が回収したんだ、なんて野暮なことは
>>続きを読む

デスブログ 劇場版(2014年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

演技力は期待していなかったが
酷すぎてファンじゃないと耐えられないんじゃないんだろうか
皆様方のレビューを拝見すると
過呼吸、酔っ払いにしか言及していなくて
その通りだけど笑ってしまう

主人公は二次
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

拾った卵から化物が生まれた件について(あらじ

端から見ると幸せいっぱいの家族
だがよく見ると
YouTuberの母親は幸せであると、動画をとることに夢中で、なおかつ浮気をしている
気弱な父は浮気には
>>続きを読む

Curve(原題)(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

目が覚めたら勾配の急なコンクリートの壁に横たわっている
下は見えないし、何か機械音がしている
手は血だらけで滑るし
少しでも気を抜くと落ちてしまう 
そんな折雨まで降ってくる
ーそんな絶望的な状況で彼
>>続きを読む

絶叫学級(2013年製作の映画)

1.0

そうはならんやろ...

因果応報、天罰覿面
いじめの描写は結構えぐい 

これ原作、りぼんの漫画なんですか

ファイナル・ジャッジメント(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ファイナルデスティネーションの監督かつ
シリーズ違うけど、タイトルが似ているので
勝手にそういう感じかなと思ったら全く違った件について
 
原題は全く違うけど
邦題が「ファイナル」つけているし
ファイ
>>続きを読む

ネイバー・イン・ザ・ウインドウ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

引っ越し先の隣人がやばかった件

あんまり窓関係ない
窓より隣人(と言うか隣の奥さん)がやばい話
つっこみどころはかなり多いが
フィクションにマジレスしてはいけない

こういう女いるよなっていう嫌な女
>>続きを読む

モクソリ(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

友人が亡くなり、悪夢に悩まされる主人公は
受験勉強の息抜きに
友人達とドライブに向かうが道に迷ってしまい、偶然見つけた曰く付きの廃墟遊園地に辿り着く
YouTubeがバズるだろうという軽い気持ちで
>>続きを読む

呪怨 終わりの始まり(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前任の教師がやめたことにより
急遽小学校教諭の採用が決まり、
そのまま三年生の担任となった主人公は
不登校を続ける佐伯俊雄宅へ向かう
どこかおかしい母親、そして不可解な前任者の日誌、何かを隠している先
>>続きを読む

ケース39(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ソーシャルワーカーをしている主人公が
親から虐待を受けている少女を保護したことにより 
主人公の周りで不可解な殺人事件が勃発するーと言うおはなし
  
少女が原因だとはすぐわかる、というか隠そうとして
>>続きを読む

ワン・ミス・コール(2008年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

着信アリのリメイク版らしい

そういえばこういうシーンあったなと懐かしくなりました
個人的には、あの着信音をもう少し不気味にした方が良かったかなと

こういうシーンあった、そう言えばこんな話だったと懐
>>続きを読む

友達の家(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

友達の家に泊まりにきた主人公
その家では階段を登る際に"おまじない"をしているという
主人公は"おまじない"をせずに階段を登ってしまったせいでー....といったおはなし

5分しかありませんが
古き良
>>続きを読む

メリーさんの電話(2011年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

有名怪談、メリーさんの電話の話かと思いきや全く別物な件

女子高生が不審死する事件が多発している中、メリーさんの仕業なのではないかという声が主人公のまわりでだけ囁かれていた(笑)

そんな折、女子空手
>>続きを読む

お化け屋敷列伝 戦慄迷宮MAX(2015年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

閉園後に戦慄迷宮を攻略するべく集められたら参加者たち
彼らは無事、戦慄迷宮を抜け出すことができるのかーといったお話

劇場にいながら、
戦慄迷宮をお化け屋敷の、
恐怖体験ができるーー体験型ムービーらし
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

有名ネットロア、「きさらぎ駅」の映画化

「きさらぎ駅」の投稿から数十年後、
卒論で「神隠し」について調べていた主人公は
投稿主をつきとめ取材にいく

投稿主は実は生きており、
きさらぎ駅に行ったのは
>>続きを読む

ノロイ(2005年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

大昔に見て怖かった記憶しかなかったけど
今見るとそんなことはなかった

怪奇作家が行方不明になり
直前まで取材していたテープが出版社に届きー....という定のモキュメンタリー

内容は突っ込みどころ満
>>続きを読む

グッドボタン 暴走する若者たち(2020年製作の映画)

1.0

くそしかいない件について
彼氏とお母さんがいなければ即死だった
でも聖人すぎてちょっとなってところとか
ハッピーエンドみたいにしてるところが気に入らない
普通に主人公も共犯だが
何のおとがめなしっての
>>続きを読む

スノーシャーク 悪魔のフカヒレ(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

雪山に調査にきていた学者4人が消息不明になった
熊にやられたと思われていたが
実は地震で古代のサメが目覚めて彼らを襲っていたのだったー!というお話

トンベリさんが拝見していたので気になって

”地獄
>>続きを読む

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

5.0

モルカーの監督さんの作品だと知り拝見したが
はぁー、凄い
何が凄いってこれが無料で見られるところ

母の愛はつよし  
ハッピーエンドと言いたいところですが
いろいろ考察がくくるというか
考えさせられ
>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

俺は何を見せられているんだ
考察型ホラー?????!!

登場人物の不快指数高め
声も小さくて聞き取り辛いし

とある人物のセリフが矛盾しかないし
この団地、角材が落ちすぎてる
角材で攻撃してくるのは
>>続きを読む

アポストル 復讐の掟(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

謎のカルト集団に拉致された妹を助ける為に、耄碌している父の代わりに信者のふりして島に乗り込む兄貴のはなし

ウィッカーマンを彷彿とさせる導入
あちらは信仰を失わなかったけれど
こちらは信仰を失った主人
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースだと知って驚く

(令和)貞子×お憑かれ様でした×シライサン

ホラーに沢山触れている、ネットホラー好きだとオチが分かりやすいかも  

鑑賞後、
考察サイトを沢山見ました
考察を見ておもし
>>続きを読む

ホラーハウス Vol.2(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラー×テラハ

1の続き
曰く付きのロッジでの恋愛リアリティー番組

最年長の2人が突如いなくなり
探しにいく面々
いなくなった2人のかわりに
唯一現れなかった彼女が泥だらけのまま見つかる
参加者の
>>続きを読む

ホラーハウス(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

テラハ×ホラー(???

テラハっぽい番組に集まった男女が
いわくつきのロッジで共に過ごす話

まさかの続編があって
ぶつ切り状態で
オラ、びっくりしたぞ!
ラストに出てきたあれはなんなん

途中途中
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

自分にそっくりな子が
YouTube(?)にうつっていたので
会いにいくはなし

kokiさん足が長くて
流石モデルさんだと思いました

YouTubeの彼女って
前作のあのこ?
もう出ないのかな??
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

旅行中に失踪した友人を探すはなし

犯人が最後までわからなかったのは悔しい
あの人は絶対悪い人だと思っていたのに
まさか違ったとは...!
やることなすこと、すべて悪い方に行ってしまい、主人公大丈夫か
>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

広場恐怖症の為に自宅から出ることができないセラピストの主人公は
いつも自宅の窓から近隣住宅を覗き見して過ごしていた
ある日、
向かいに越してきた家族の家で
殺人を目撃してしまう
しかし、主人公は病気で
>>続きを読む

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

未確認生物、未確認飛行物体
そういうものに遭遇した人々のモキュメンタリー

登場の記録映像と再現映像の入り混じった構成
主演のせいでバイオハザード感が拭えなく
本人役の方が
やつれている感でていてそこ
>>続きを読む