blacckoffeeさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

blacckoffee

blacckoffee

映画(230)
ドラマ(19)
アニメ(0)

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.0

オチが期待してたよりパンチなかった。バーコードハゲにしたクリスチャンベールには拍手です。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

4.0

ベイトマンのナルシズムが凄いてか出てくる人らみんな自分にしか興味ないよな。名刺のとことか3Pのとことか、笑う要素も結構あって好き。結局罰してもらうことすらできずに、彼のアイデンティティーは喪失した。?

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.3

高校生の時に初めて観た。ピュアな愛情が素敵。ゲイリーオールドマンの悪役っぷりも見どころだと思う。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.0

ウィルソ〜〜〜ン。無人島着く前と後で体型が全然違うのも、アメリカ戻ってからの演技も、当たり前だけどトムハンクスすげえ。人生"漂流"みたいなとこあるんちゃう、良くも悪くも、いろんなことに引き寄せられるん>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

昔ハワイでババガンプシュリンプ行ったな〜。羽のシンボリズムとか良い。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.3

怖いことだよこれは。大統領もポン引きもトラヴィスからしたら一緒なんだな。彼女を振り向かせたい気持ちに、なんで戦争から帰還して冷遇されるんだって、当時の社会に対する怒りも乗っかって駆り立てたんだろうな。>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

これほど観終わった後しばらく食らいっぱの映画なかなかないなー。宇宙っていう普遍的だけど壮大すぎるテーマだからなのか。わからないっす何も。わからないけど食らってます確実に。
愛って無敵ね。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.5

暴力が快感だと??俺には一生わかりっこねえや!わかりっこないから魅惑的!人間根本はそう簡単に変わりません。洗脳をかわして、直感的に生きましょう。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

結局誰が犯人なのかはどうでもいい。この感動がわからない人います?斜に構えずいきましょ。これもまたビールが飲みたくなる。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.8

ツボがパンパンに詰まってる。
物語が繋がる時の気持ちよさもあるけど、それ以上に雰囲気がもう好きだ。
説明不要でしょ。
アメリカンな朝食食べたくなるし。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

小さい時ウンパルンパとかリスのとことかトラウマだった笑 板チョコをパリッといきたくなるよネ🍫

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

3.5

トリップシーンの再現性はともかく、もうやめてくれぇてなった(笑)

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

5.0


個人的No.1 オブタランティーノムービー。

ナチスを扱った映画はたくさんあるけど、ここまでコミカルにシニカルに描いたのは流石。
章立て構成、マカロニウエスタンが流れたり、バイオレンス、特に酒場の
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.0

ラストで凄く不思議な気持ちになり、デヴィッドフィンチャー感じた。