素人が何言ってるんだと思われるの承知で、前半は長いが後半のはっきりヤツが見えないところが良い。
完全ファミリー向け映画(褒め言葉)
こういう映画が複雑化により減っているため、重宝されるべき。
サンタってこんな感じか!ってなるしいいと思う。
おもろい。
ここ最近のネットフリックスは万人受け、そこそこの満足感が得られる映画に関して群を抜いている。
このレビューはネタバレを含みます
ヒーローの成れの果てなのかと思いきや、ただ元々がグズな男の末路でした。
その設定のところが少々残念でしたが、この後味の悪さが観終わった後に残る映画は嫌いじゃないし、この暗ぁい感じを、無くさないで欲しい>>続きを読む
全てにおいて意味などない。
原因が結果を招いただけ。
だからどこか出演者のセリフにも感情がなく感じる。
ただただ不気味であった。
ダイハードみたいな、家族で観られるハラハラスカッと系。偶然に偶然がそんなに重なるか?とは思うがそういうもののほうが面白かったりするよね。
個人的にはマーカスの娘婿が戦闘といいキャラといい最強すぎて好き
小学生名探偵がよく言う、真実はいつも一つ。そうじゃなくて事実は一つで真実は関わった人数の分あるって、ミステリと言う勿れの久能が言ってたのを思い出した。
事実はわかった。じゃあどの真実を選ぶのか。そん>>続きを読む
brutus8月号から。
あまりにも一連の行動すぎて可笑しいはずなんだけどどこか見ていて気持ち良い自分もいる。