職人YSさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

職人YS

職人YS

映画(1021)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

4.8

非常に面白かったです。
1対1ものになるとどうしてもそれぞれのキャラを際立たせたくなって間延びしがちですが、この作品ではそこまで深い説明ではなくアクションからそれぞれの人物像が見えて来て、とてもテンポ
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

5.0

もう最高!
主人公のミミがなかなかぶっ飛んでて、かなりコメディ要素を強めにしているのにそれを消し去るかのようなゴア表現で、もはや最後はそれを見て笑っている自分がいました!

この感覚はターボキッド以来
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アクションとドラマの狭間のカテゴリーにある作品だと自覚していながら観たのであまり期待はしなかったのですが、そのせいもあってかかなり深く面白いと感じました。

人間の現実を受け入れることの難しさ、それを
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.6

全てがちょうどよかった!
どことなく午後ローの雰囲気を感じた。

ファナティック ハリウッドの狂愛者(2019年製作の映画)

3.3

後半のゴア表現はよかったぞぉ。
話はよくわからんまま終わった。

黒い家(1999年製作の映画)

3.7

序盤は少し拍子抜けするようなコメディみたいな流れの中にどこか最後につながるような違和感を挟んでいて、中盤からどっとホラーっぽくなっていった。現在のこういうサイコ系につながるような感じで、色んな意味で最>>続きを読む

スペル(2009年製作の映画)

3.5

ホラーとサイコの中間ぐらいで、おばあさんが死んでからも気持ち悪かった。

ザ・ビーチ(2020年製作の映画)

3.2

パケほどB級ではなかった。
寄生されたやつを取り出すところほど嫌なシーンはなかった。
ここ最近の映画で一番かも。

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.6

常に不気味さをキープしつつ、一つ一つの現象のインパクトもすごかった。

ある用務員(2020年製作の映画)

3.0

序盤:般若さんのおもしろ演技と山路さんの美声をを楽しむ
中盤:アサシン集団と用務員の激アツアクションを楽しむ(ピーク)
終盤:覚えていない

整形水(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく内容が分かりきってるつもりで見てましたが、最後の全部取り込んでるやつは流石に気持ち悪かった。

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

4.0

シマー内の世界観が自分にはビビッとくるものがあって良かったです。あとクリーチャーたちも気持ち悪くて、やられ方もなかなか迫力のあるもので満足しました。
あんまりB級感出てなかったので全体的に良かったです
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

4.0

歪んだ愛、監禁系、サイコパス等の映画の礎とされている理由が見てわかりました。
いろんな映画がこのような原作から派生してきているんだと感じることも出来ましたし、逆に最近の映画のように内容をひねりに捻らな
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

内容的には過激でした。人肉を食べることに目覚めた場面、姉の指を食べるシーンはかなり嫌でした。
だんだん主人公がパケのように顔がキマってくるのがなかなかよかったです。
最終的には食人癖一家だったっていう
>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かなり尖ってました笑
序盤からあの顔になってしまうと面白くて仕方なかったのですが、人間から見たアリと同様に…みたいな感じになっちゃうのは怖い。
イグナシオの正体がわかるシーンはブライトバーン以来の子供
>>続きを読む

キラー・ジーンズ(2020年製作の映画)

4.2

さすがシッチェスなだけあってゴア表現満載でした。
やっぱりスラッシャーは殺られる側のクズっぷり度が大切になってくると個人的には思っているので、そこが大いに満足できるものでした。
ファストファッションや
>>続きを読む

ジャッリカットゥ 牛の怒り(2019年製作の映画)

3.3

牛をきっかけに人間の動物性が曝け出されていく様子がすごい生々しかったです。特にラスト。
どんなジャンルとも言えそうな映画でした。

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.2

何となくパワフルなホームアローンかと思って観ていましたが、ちょっと違ったようで、観ている方の感想を見るとホームアローンっぽさで捉えている方と狂人覚醒物語と捉えている方がいましたが、私はどちらかと言うと>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

かなり映画好きな方々が鬱映画として見ていたので鑑賞しました。
鬱というだけあって、かなり警戒して鑑賞したのですが、私の考える鬱とは違っていました。鑑賞前に考えていた鬱とは、抗えない運命や、不可抗力によ
>>続きを読む