Disneyは物に命を宿らせる描写がやっぱり上手、みんな生きてるみたい🕰ほのぼのストーリー🕰🤎
クラシックなテイストと3D×カラーのミッキーの組み合わせとっても可愛らしい!でもこれは3Dメガネかけてランドとかで見たい…はやくDisney行きたいな…🥲🏰🐭🎀
思いの外一瞬で終わってびっくり(笑)体感10秒!🐻❄️
お話の構造が複雑で、敢えて映画にする必要無かった気もするけど、まぁいつものメンバーに会えたのでok🥀
凡人な私には"精神の宮殿"が無くて良かった🧠😮💨シャーロック、いつも脳を酷使していて大変そう。>>続きを読む
可愛さが詰まった作品🍄🍄
90分の中にマリオの世界観が上手にギュッと詰まっていて素晴らしい!🏎
小学生の時マリオパーティ、マリオカート、ルイージマンションにお世話になったなぁ。それくらいのもんで決して>>続きを読む
王道ストーリーで見やすく、明るい気持ちになれるお話!🥥
主演の二人お似合い好き!こっちまで笑顔になるようなスマイル ☺︎
ジョークも丁度良く、クスッとなりながらも最後は温かい気持ちに☺️🪷
エンドクレ>>続きを読む
今作もまた勝てっこないですやん、なマシン達が次々と襲ってくる壮大すぎるストーリー🦿
メガトロンを封じ込めたはずなのにザフォールン率いるディセプティコン軍団が太陽消滅の計画の為?やって来る…
勿論こっ>>続きを読む
流石に三日連続インド祭は胃もたれしちゃった、と言うより昨日までの2作は実話ベースなので見やすかった&SSラージャマウリさんの作品は濃口テイストめなので、少し置いてけぼりモードになってしまう。
RRR🐅>>続きを読む
苦難を乗り越え生理用品を開発したパッドマンの実話👳🏽♂️🇮🇳
想像以上に四苦八苦。
日本でさえもPMS、フェムケア、フェムテック…など女性問題の用語を色んな所で目にするようになったのもここ最近のこと>>続きを読む
インド映画は観た後基本ネガティブな感情にならないから大好き!!エネルギッシュでポジティブになれる作品☄️
科学者になると決心した日はいつ?のバースデーシーンでタラが語る話が印象的🎂
子育てをしながらも>>続きを読む
1しか見てないトランスフォーマー🚜
ビーストに向けそろそろ追おうかな。
こんな地球外生命体やって来たら終わりですやん…ストーリー。
破壊を望むメガトロンvs地球人を守ろうとするオプティマス。
キューブ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まず最初に「最近のコナン君は破天荒アクション多めだしなんだかな〜」って言った過去の自分を責めたい😂🙅🏼♀️
今作が良かったってのもあるけど、やっぱ大画面でのコナン君(小学生ぶり👧🏻)は迫力違った😂!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
Finally...❕🏎❤️🔥🏎
本当に最終章が始まったんだな…と実感するビッグスケール。最初みんなで円卓を囲んでる光景を見た時点でもうこのファミリーやっぱ大好き100点…ってなったし、See yo>>続きを読む
1の内容忘れてたけど問題無かった。今回はピアノ×ダンスのイリュージョン🩰
自分の中で、NYに住む=勝負をしにいく、のイメージ。あんな家賃も生活費も高い所で生活していくのは大変だろうなぁ。。
だからこそ>>続きを読む
哀ちゃんといえば、いつも感情を押し殺して淡々と語るクールなお姉さんキャラのイメージ👩🏼🦰なので動揺してる彼女を見るのが新鮮だった。お姉ちゃんの件など彼女も過去に色々あったのね…
映画らしさは薄いか>>続きを読む
赤井ファミリーの知識が皆無だったのでありがたかった。
赤井秀一が好きになる作品。
安室さんとの攻防での赤井マジック、カッコよかった。けど何よりその裏で操ってるコナン君、やっぱり大天才。
彼等は工藤新一>>続きを読む
機内にて。
これだけアマプラに無かったので有難い。DVD借りずに済んでよかった、、
不在証明観てないので順番前後してるけど、話繋がってないし、もはやサブマリンに向けての気合いも薄れてきているのでご愛>>続きを読む
リニアでの事件簿🚄
どうも身が入らず途中何回もウトウトしてしまった。。
小学生の頃観てた一緒に推理しようスタイルではもはやないのね。どんどん推理ものからアクションものになっていってる気がするし、コナン>>続きを読む
見たいのに見たくなかった今作。
これでこのメンバーとおさらばだなんて…信じがたい。寂しい😢
みんな三者三様、個性あって最高のチーム。ちょっぴりカオスだけど何より選曲がいつも素晴らしい作品だった。
MA>>続きを読む
うーん、設定が大味ザックリで集中力がもたなさすぎる。見始めて二回目だったのに気付き余計に。
日焼けコナン君アーサー、新一に扮するキッド、ツッコミどころ満載なキャラばかりだけど、園子を背負い結びで敵と戦>>続きを読む
毛利小五郎が容疑者に!?の巻
検察と公安の派閥争い、警察の闇が露わになるちょっと大人なテーマ😂
サミットテロとかIoTテロとかなんだかリアルな単語で現実社会で起こらないことを祈るのみ。。
今回はちょっ>>続きを読む
離したら殺すで?にキュン🍁&平次モテモテ取り合い合戦🎴の巻🍁
ねーほんと平次と和葉の関係可愛いすぎない?昔から平次が出る回喜んで見てたなぁ👧🏻
でも新一も平次もキザな台詞多めなのにいざという時なんでい>>続きを読む
はぁ最高、評判通り素晴らしすぎた!!
海外でも大ヒット!のニュースを見る度、見てみたい!と思いつつスラムダンク読んだ事なしいし登場人物も分からないしな〜…と気後れしてたけど、チャレンジしてみて良かった>>続きを読む
ソニーの即決力、行動力、直感を信じる力、信念、プレゼン力、、素晴らしい💯
組織の中にいるとついついYESマンになりがちだけど、リスク無くして新しい道は切り開けないよね、、でも中々大きなリスクを背負う勇>>続きを読む
新作(サブマリン)の評判が良いので気になったものの、そもそも赤井さんとは…?安室さん?のレベルなので、この辺から♟️
今作は記念すべき20作品目。
冒頭に赤井さん達の経歴を軽く教えてくれたの有り難かっ>>続きを読む
インディ祭、これにて完。
シュールですんごいお話(笑)仲間誰も亡くなってないの奇跡すぎるし、宇宙人とかもはや考古学の枠組みを超えてる気がする、、😂👽
回追うごとにあり得ないシュールで大胆な展開が増えて>>続きを読む
途中辞めになっていたインディ祭、3からようやく再開🌋
長年の心の距離を埋め合おうとする?ジョーンズ親子👨👦
ブツブツ言い合いながらも聖杯GETのミッションに奮闘する二人🍷
お父さん考古学者としての知>>続きを読む
Ms.Marvel観てた時に。過去鑑賞✍🏼
11月のマーベルズどんな展開になるんやろう。
Ars longa, vita brevis. 🥀
教授は我々の想像の域を超える音を奏でる、というか次元が違う…理解の範疇を超え超越している、と改めてこの唯一無二のパフォーマンスを見て感じた。真の偉才>>続きを読む
公開当時、はやく観たい!けど家で見る位で丁度良さそう!と思って配信を待っていた今作。
結果、お家で正解だった😂👌🏼
コメディに出てるチャニングテイタムは勿論大好きだけど、ガタイの良さを生かしてシリアス>>続きを読む
∞ is...?🪐
答えのない問いってすごく好き。
自分の悩みや人生にダイレクトに直結する問いは考え出すとネガティブマインドになりがちだけど、自然界におけるもっと大規模な問い!
こうなのかな、もしか>>続きを読む
うーん、なんとも感想を形容しがたい😂
壮大な世界観でありながらも、アントマンと言えばのゆるさにシュールな笑いのスパイスを加えた感じ(笑)
STAR WARS感強かったし、もう壮大な話すぎてツッコミど>>続きを読む
噂のRRR。やっと!極音上映にて🐅🔥
終盤が特に熱く、明日への活力を頂いた感じ。座ってただけのはずなのに1000kcalくらい消費した気分。
スローモーションがこんなにも効果的に使われてる映画見たこと>>続きを読む