直紀さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.9

見て良かった

話がきつくて見てらへん展開の連続、いい意味で

メッセージはほんまにその通りやし、歌も良かった

やばいものを見てるって感じほんまに

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

映画としての見応えあった、カットが映画ぽくて見てて楽しかった!

やりたいことやってんなとは感じた、あと長いわ

ヒーロー映画としてはイマイチ締まりがないと言うか、テンポもうちょい頑張って欲しかったか
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

長え、IMAXで見れて良かったけど

見応えはまあまああったけど、ずっと知らん話されてて行きつく先が見えんかった

続きは見たい

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.3

局所では笑えるけど、全体的にテンポが悪過ぎるし退屈やった

雑すぎて逆に清々しく感じる

焼肉は食べたくなるけど

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

4.0

無茶苦茶やのになんか見入ってまう

正気を疑う様な展開と、見応えのある画、チープなCG、とよくわからんドラマ
やりたいことやってんなーって感じ

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.3

歌めっちゃ良い、映画館で見たかった!
ミュージカル!衣装も見応えバッチリ!


現代風にアレンジしましたよ感
シンデレラじゃなくてオリジナルの「シンデレラストーリー」でも良かったんじゃないかと思ったり
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.3

ワクワクするし楽しい!

もっと子供の頃に見たかった

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.0

無茶苦茶でおもろい
悪ノリ楽しい

前作よりゾンビ感控えめに感じた

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.1

王道、少年漫画のような安心感
アクションももっと見たいと思うような感じで良かった

MCUの攻め方としてもええと思う


ちょくちょくドラマARROW感あった

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

4.0

わちゃわちゃしてて楽しかった

小学生ごろに見てたらキャッキャしてた思う、金ローで定期的に流してもええと思う

知らんバスケやったけど、レブロンがなんやなんや楽しそうやった

話自体は無茶苦茶やけど、
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.1

落としどころ好き

ちょっとたるいとこもあるけど、まあまあ楽しめた!

キスから始まるものがたり3(2021年製作の映画)

3.8

なんか無理に話作ってる感、とっ散らかってるし

まあみんな幸せになって欲しい

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.1

世界観の見せ方、マシンの動かし方が好き


普通に怖い話、えぐい

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.2

無茶苦茶で楽しかった
ノリと勢いは好き

お腹いっぱいのボリューム

好き勝手しすぎやん

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.2

歌とダンスの情報量多くて楽しかった

ヘビーな話やのに、甘酸っぱさがあって、みんなの幸せを応援したくなる感じ

若干テンポや編集がチグハグな感じがしたけど

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記(2021年製作の映画)

3.3

キャラ大渋滞

ヒーローいっぱいかっこいい

やりたいことはわかるけど、スムーズじゃない

トッピングマシマシ大盛りの、うすいラーメンみたい

都会のトム&ソーヤ(2020年製作の映画)

3.0

期待外れ
原作が大好きやから楽しみにしてたのに
嬉しい要素は少なかった

全員的にテンポ悪いし、肝心のゲームもぜんぜんワクワクしいひん
本田翼おらな詰んでるやんこれ

原作で色々映像化できそうなエピソ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.1

おもろかった
青春の落としどころが良いし好き
ギャグ要素はちょっと物足りなく感じたけど、要素てんこ盛りで楽しい

序盤は導入からもうぜんぜんのれへんかった、説明パートが続いてテンポもいまいち

中盤も
>>続きを読む

アフリカン・カンフー・ナチス(2020年製作の映画)

2.2

笑えたけど、見るのしんどいZ級映画

無茶苦茶すぎるし、普通におもんない

序盤はいい感じやったのに、気づいたら悪夢

映画館じゃなかったら最後まで見られへんかったかも

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.2

楽しめた! ファンタジー

勢いは好き、PVぽい感じもそんなに気にならんかった

自主制作携わってたからこそ共感できるとこもあり、監督経験をしとけばよかったとも若干思ってしまったり

 
落ち着いて考
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.9

久しぶりに映画館でMCUが見れて良かったし、アクションはそこそこ良かった、だけ

エンドゲームの後にこれ公開する意味ある?フェミ要素でやりたいことわかるけど、下手すぎる

ヴィランもぜんぜん魅力感じひ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.2

やりたいことだけやってる感じ、頭抱えるレベル

作り込まれた地獄をえんえんと見せられてる感じ

たまに映画ぽい綺麗なショットァが入るのはおーって思う

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.8

海鮮丼とステーキ丼を鍋に入れてアイスとビール入れて優勝するぜ、って感じ

見応えはあったけど、割と見終わった後は虚無

ゴジラとコングすげー迫力あるーって感じのアホ映画

2時間くらいしかないのに、長
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.2

アツいしかっこいい
衣装イケイケ

ちょっとえ?となるとこはあったけど、そんなん気にならんぐらいには楽しめた


「101匹ワンちゃん」と「101」両方とも復習しといて良かった!


けど落ち着いて考
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.9

ちゃんとおもろい
アニメーションもいきいきしてて絵も綺麗


これは優等生って感じやけど個人的には「101」の方が過ぎ

序盤ペースいいだけに、中盤のテンポが気になるのは仕方ないか

101(1996年製作の映画)

4.0

素敵要素高め、特に序盤

このディズニー実写長編感良き
ホームアローン感もあって笑えた
若干中だるみするとこもあったけど、たまにかっこいい画あってびっくりした

アニメも見るか

え、これ続編あるん、
>>続きを読む

クー!キン・ザ・ザ(2013年製作の映画)

3.7

クー

90分やのにもっと長く感じた
実写よりはテンポはやくなってるけど

まあ焼き直しやからしゃーない感はあるけど、ぜんぜん楽しめた

アニメの良さもあったし

元のやつも見直したい



宇宙人の
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.2

はちゃめちゃでカオス、キレキレの演出も楽しい、学生の文化祭感
ちょくちょく声出して笑った

なんでそうなるねんって思うとこも多いけど、深く考えなければええ感じ、ディズニーチャンネルのノリぽさ

親子の
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.7

アメリカの学生が夜のパーティーではちゃめちゃ展開系映画やった

B級ぽさもあったし、ザ・アメリカの高校生って感じの舞台と、主人公補正ありありの恋愛、そこそこ中盤は楽しかった

テンポが急に悪くなったり
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.2

世界観好きやし見てて楽しかった

ちょっとしつこいとことかあったけど、圧倒的情報量でワクワクしながら見れた



続編があるなら見てみたい

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.5

モンハンゲームやったことないからわからんけど、世界観は悪くは無かった
ハリウッド大作なB級映画

まじで話の進み方がB級映画より

ミリタリー描写がトランスフォーマー一作目ぽかった

マンダロリアンシ
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

2.7

おもんないわけじゃないけど、きつかった
長く感じて、早よ終われ思ってた

B級映画ではないし、自主制作ぽさも感じたりしたけど、映画ぽさはあった

綺麗やし、ちょくちょく見応えはあるけどんーって感じやっ
>>続きを読む

クイーンズ・オブ・フィールド(2019年製作の映画)

3.6

面白く無いことは無かったけど、締まりがなく、終わった後はけっこう虚無
でもサッカーはやりたくなる

ちょくちょくおもろいとことか笑えるポイントもあってカッコいいとこもあるけど、なんか全体的にとっ散らか
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.8

ゆるふわって見るにはちょうどいい

深く突っ込んでけなすのはヤボな気がする
人間それでいいのか

ニューヨークの街並にテンション上がった