カモミールさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.5

空洞地球内やビルのイルミネーションが綺麗な所でのゴジラvsコングのシーンなど、見所が多かった。小栗旬の白目をむくシーンにはちょっと笑ってしまう。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

モンスター・ゼロより、キングギドラの方がしっくりくる気がします。ゴジラvsキングギドラのシーンは迫力があってとても良いです。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.0

過去に作られた、キングコングの映画はやたらとヒロインとの仲の良さを強調されてたが、今作はあまり無いのが良く、他のモンスターや人間との格闘シーンは迫力があった。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.5

期待せず観たせいか、sfxのシーンも多くストーリーも良かった。

グースバンプス 呪われたハロウィーン(2018年製作の映画)

2.0

前作よりもさらに低予算で安っぽさが増した。キャストも前作よりも魅力がない。くまのグミのシーンだけは気に入った。

グースバンプス モンスターと秘密の書(2015年製作の映画)

4.0

あまりリアルに作られていないモンスターなので怖く無く、沢山のノームが襲って来るシーンが良かった。ハロウィンに観たい映画。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

1.5

出だし、人○をミンチにして、○肉バーガーを食べるシーンは観てて気持ち悪くなりました。アクションシーンばかりで内容の薄いストーリーでした。

キングスマン(2015年製作の映画)

1.5

やたらと残虐なシーンが多く、サイコパスが作った映画の様、主人公も魅力が無い。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

2.5

暴力シーンが多いのに全年齢OKなのは不思議。アクションシーンばかりでストーリーがほとんど無い。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

2.0

ストーリーがパターン化されているのか、毎回同じ様な内容で、ジュラシックパークのリメイクを観ている様。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

日本語でも字幕が見られる、Netflixで視聴、台詞が聞き取りづらい脇役がいても、内容が分かった。 残虐な映画が多い中、推理物で残虐性が無いので良かった。
ペーパーウェイトがやたらと映されるので、何か
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

2.0

ストーリーがほとんど無く、長いプロローグを観せられた感じだった。

グレートウォール(2016年製作の映画)

2.0

万里の長城が舞台なのに、万里の長城でやる意味もストーリーの主題にもなっていない。 モンスターが大量に出てくるが、緊迫感も無い。 

バニシングIN60”(1974年製作の映画)

4.0

60秒以内車を盗む凄腕が、マスタングだけはなぜか手こずると言う設定も面白い。