ララライオンさんの映画レビュー・感想・評価

ララライオン

ララライオン

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.7

1番好きなジブリ映画
音楽がいいんだよな。カブがソフィーに傘を刺すシーンが堪らんのです。

ミッキー17(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ポンジュノ最新作。パラサイト以来久々に観た。ミッキーという少年が借金取りから逃れるため使い捨て人間になり宇宙に逃れる。使い捨て人間になり、薬の治験や謎のウイルスを打ち込まれて何度も死に、記憶を継いで何>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の絵世界物語(2025年製作の映画)

3.9

久々の映画ドラえもん。のび太の大魔境以来の視聴。結構、話に2枚、3枚仕掛けがある意外とクセのある作品。難解まであった。見にきてる子供は理解してるのだろうか。はたまたなんかよく分からんけど楽しめたて感じ>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.0

大して情報を入れてなかったので、まさかの2部作構成になっていてビビった。そこが1番衝撃を受けたかもしれん。エルファバの死が告げられそこの回想から始まるのは予想外でワクワクした。ミュージカル部分ではアリ>>続きを読む

劇場版 トリリオンゲーム(2025年製作の映画)

3.4

完全初見。ドラマも原作も見たことない。
日本の漫画から実写化した作品特有の、カッコつけたやり取りがどうもこそばゆい。どうにかそこを割り切れないこちら側が悪いので致し方ない。ただストーリーは王道で良い感
>>続きを読む

怪獣ヤロウ!(2024年製作の映画)

3.3

バキ童と清水ミチコのファンムービー!
あと岐阜県のための町おこし映画!
若いバキ童役の子がなかなか似てて良かった。オープニングとエンディングはカッコよかった!!タイタン芸人総出の映画なんで好きなやつは
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ガンダムをまずシリーズを観たことがなかった。だが話題性が高かったこと、エヴァンゲリオンを手がけたカラーの主力が監督や脚本を担っていることから見たいと強く思っていた。そして何より歴史の長いシリーズは過去>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

IMAXてまず凄えなで思った。音に呑まれるかと思った。
SF作品とは如何に話に説得力をもたらすかだと思っている。初めてインターステラーを観たがこの説得力が半端ない。ドッキングのシーンにしろ、様々立てる
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.3

タクシーの中、会話で話が進むタイプの映画だった。うーむ。期待してたけど自分には刺さらなかった。でもローマの会話とオチは割と好き。

バビロン(2021年製作の映画)

4.9

ストーリー・内容について
酒池肉林エロエロドスケベパート映画だった。かと思うと中盤から後半にはシリアスなパートも流れる。2人のスターと制作見習いの若者が出てくるのだが彼らの繁栄と衰退が描かれている。作
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.4

強盗集団の中に背信者がいてそれを探すというストーリー。凄い良くできている展開。誰が裏切り者か分からない緊張感が良い。あとお互いがお互いを信頼しきれない感じも。あと最初の飯囲むシーンからのオープニングカ>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

俺が今まで見てきた中で1番Fワードの出てきた映画だった。言い回しがいちいちクソカッコよかったな。アメリカのクールさというかぶっ飛び感というかはこの映画から醸し出していたものだったのか。話もオムニバスで>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.3

物書きというか漫画家がなぜ漫画を描くのかというのが描かれていたんだと思う。藤野にとって京本の笑顔や一緒に描いてた思い出というのが思い返すとかけがえのないものだったのだなと。情景描写に力があって良かった>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アーサーとジョーカーをずっとシャトルランしてる映画だった。英雄とひて担がされてたのがなおのこと可哀想だった。救いようがないのが可哀想。画作りがかっこ良すぎたためカリスマ性を引き立たせてしまいなお可哀想>>続きを読む

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

3.3

クサイ台詞ばっか並べられてる。だけに素直な気持ちなのかなとも読み取れる。言ってることは好きではないのですが、ナレーションの声、映像は綺麗で良かった。旅行には行きたくなる。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

映画館で見るからこそ映画はいいんだなて思わされた映画。音響迫力100点。教官としてのマーヴェリックは最高だった。トムが若くて良い。

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

もちろん面白い。ただこれを見た上でのマーヴェリックが最高すぎるのでスコアはこのくらいで

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.4

海を見たことのない余命宣告された男2人が死ぬ前に病院を抜け出し海を目指す映画。筋書きが面白い。内容は割とコメディ要素が強いが最後の切なさたるや

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

友人から何も見ずに見ろと言われた映画。最初から意味不明だった。脳みそを掻き回された。だが全て分かり最後にはイカれたカタルシスを得る。タイラーの野生味とカリスマ性が確かだっただけに怖かった。心霊の一種の>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の方で悪くない悪くないて言い聞かせててあげるところ、ごめんの一言でガチで泣いた。一緒に悪さしてた親友が呪いを解いてあげたのも素敵。

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

4.7

綺麗な作品だった。画的な部分でも言葉の言い回しでも。本を読んでからいったため話が入ってきた部分もあったと思う。(原作とは若干内容が違うけど)それでもすごく楽しめた!時系列が割とコロコロ変わるしね。森七>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後がねグッとくる

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

4.2

summerがめちゃくちゃ良い。ダレる感じも含めて夏休みぽい。ギャグも絶妙で面白く心地よい。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカルと映画の複合でしか出来ないような演出をやっていたと思う!!最後のシーンは喰らった