YukiYamadaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

2.0

もっとちゃんと歌って欲しかった!笑
歌こそがこの映画の良いところなのに変なところに傾倒してしまってる。。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

なんかもう無茶苦茶にアクション映画。
一作目の衝撃は超えられない。

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

3.0

難しい内容じゃなくてボーッと観るには最適な映画。
かといって、退屈にもならない良い塩梅。

1番の見どころはマークウォールバーグの筋肉美。お前今何歳だよ。笑

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.0

主演二人の演技力が凄まじい!!
特にエディは難しい役なのにこんなにも上手く演じきるなんて!!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

なかなか体力いる作品。
こういう内容に耐性があるか知識がなければ無理なレベルだろうなあ。
そして、内容が深すぎて追いつけないレベルだったわ。

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.0

なかなか良い感じ!
特にアリアナグランデの挿入歌とかが良かったなあ。

プロジェクトA(1983年製作の映画)

2.0

このコミカルなアクションがまた良いんだよな〜
ジャッキーもキレッキレ!

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

ワンカットならではの緊張が続くこの感じがこの上なく良かった。
特に最後の駆け抜けるシーンは圧巻!

X-ミッション(2015年製作の映画)

2.0

こういうのやってる人ってネジがぶっ飛んでるよなあ。

スクランブル(2017年製作の映画)

3.0

ちょっとやり尽くされてて二番煎じ感が否めない。
脚本自体は悪くないはず。

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

マイケルベイじゃないからある意味少し不安だったけど、割と面白かった!
てか、ちょい役で出てきてウケた。笑

自分が映画にハマり出した頃の映画が続々と終幕を迎え始めてるなあ。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この掻き乱される感じが最高だった。
豪華共演とかいう謳い文句には割と飽きてきたけど、今作はそれに見合う内容だったな。

エンドロールでJGLの存在に気づいたけど、さすがに声だけとは不注意だったわ。
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

2.0

ミュージカルあるあるのストーリーよくわかんない系だなこれ。
まあそれは気にならないけど、とにかくCG使いすぎて見づらかった。

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

3.0

長いし重いし辛いし。
ベトナム戦争ものはいつもこうだな。
まあそれがベトナム戦争なんだろうな。

メインキャスト達の無骨な友情が良くて、最後のシーンにはぐっと来た。

フェイク シティ ある男のルール(2008年製作の映画)

3.0

普通に面白い。
こういう普通の内容を楽しませてくれるのは俳優陣のおかげなのかなあ。

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

1.0

オリジナル版を観てないからなんとも言い難いけど、これはこれでつまらなかった。笑
またあの話でその終わり方。
もっと凝ったホラーはないものか。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.0

これまた新しい切り口のヒトラー映画。
子供視点から切り取ってるのが面白く、またわかりやすくて良かった。

スカヨハとサムロックウェルは本当に本当に良い演技をするなあ。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.0

安定して面白い映画だった。
特に奇想天外なことは起きずとても良いリズムだった。

韓国事情はよく知らないけど、こんなに格差があるの?
そして、匂いは笑った。

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.0

サムロックウェルは本当に良い演技をするなあ。今回はそこまでエネルギッシュではなかったけれども。笑

てか、近年のクリントイーストウッドの作品は英雄譚ばかりだなあ。
飽きないから良いんだけどね。笑

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

これまたクリスチャンベイルがカッコ良い!デイトナでのレブを上げるシーンなんかは鳥肌モノ!

余談だけど、個人的に高音のフェラーリやランボよりマスタングとかカマロのようなアメ車の重低音のエンジン音が好き
>>続きを読む

ミッドナイト・ガイズ(2012年製作の映画)

3.0

良きバディムービー。
主演二人のやりとりがユーモアと落ち着きがあって良い!
こんな歳のとり方も良いなあ。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.0

洗練されてるなー。
音楽や画もそうなんだけどキャストもすごく良かった。
この世界観は他にないな。

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

2.0

前作と比べると目新しい要素がなく、ただ淡々と同じことの繰り返しのようにしか見えなかった。

ただケビンハートとジャックブラックとドウェインジョンソンという組み合わせはなんだかんだ面白くさせてくれる。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

王道を王道らしく、真に王道として描かれていて最高でした。
やっぱり映画館で観るべき映画No. 1はスターウォーズですね。

最後の歴代のジェダイからの掛け声?も良かったな〜!声だけで興奮!

デジモンアドベンチャー tri. 第3章「告白」(2016年製作の映画)

2.0

今作に限ったことじゃないんだけど、戦闘シーンがイマイチ。
そして、テントモンが何故関西弁なのか大人になってもわからない。

デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」(2016年製作の映画)

2.0

すっげーつまんない内容なのに、最後の進化は笑えるほど面白かった!
これ良い意味でね!
進化は割と毎回鳥肌もんなのは、子供の時から変わらない感覚なのかなー!笑
スコアの割に面白い。

デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」(2015年製作の映画)

3.0

随所で懐かしさを感じ、わくわくし、ドキドキして、少年の頃に戻った感覚になったと同時に、あれ?こんなんだったっけ?ってなった。
大人になるって怖い。

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

3.0

つらい。ただ、ただ、つらい。
激動の時代だよなあ。


それにしてもトムクルーズ良い演技するなあ。こういった経歴が今の深みに繋がっているんだろうなあ。
本当に良い瞳をしている。