このレビューはネタバレを含みます
2024年映画館納め!
時系列の進み方が独特でめちゃくちゃ好き!!
思ったより早い段階でモグリの自供があったのでどうなってしまうんだと思ってたらまさかのほぼ全滅エンドで笑っちゃった
面白かった!
主人公に何一つ共感できなかったけど、最後は希望の持てるラストで良かった
周りの登場人物いい人たちすぎるなと思ったし、ローレンスがもっと大人になった時にあの人たちには頭が上がらなくなるんじゃないかなと思>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
雄大な自然と映像美、音楽も中国の雄大な自然の映像とマッチしていて良かった
映画館で観るからこその映画だと思う
コンリー本当に綺麗だった
大陸ってすごく苛烈な感じがするのはなぜなんだろうか
日本軍のく>>続きを読む
良いシスターズフッドだった
3人それぞれの境遇や向いている方向は全然違うんだけど同じ中華圏の人間であるという共通項で絆が生まれてるなと思った
寒空の下で友と飲むというシーンがすごく羨ましくなった
私も>>続きを読む
時間を巻き戻す感じの構成になってて冒頭に主人公が話していたエピソードが映像として出てくるのがなんかよかった!
主人公の男はなんかいけ好かねぇなという気持ちはあった
友達が明るく励まそうとするけど胡散臭>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
じんわりとした悲しさが残る映画だった
光の使い方がとても柔らかくて優しくて良かった
2人でアイスダンスしてるシーン、湖?の上でみんなで練習するシーンがすごく寒い冬の中の暖かさというかきらめきがあって印>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2024年ベスト!!
少し未来の日本の話
今よりも国民のルーツも多様化してるけども依然として日本人か否かでジャッジされる
マイナンバー?と顔写真が紐付けされて顔認証すれば自分の情報が全て出てくるまでシ>>続きを読む
美しい映像とグロすぎる状況のコントラストが凄まじかった
台花役の女優さんの演技が狂気じみてて凄まじかった…
実際のマルチとかもあんな感じのプロセスを経て洗脳していくのだろうか
マルチに来てた人たちみん>>続きを読む
要素モリモリでめちゃくちゃ面白かった!
ミアのファッションとか化粧とか真似したくなるな〜と思った
時系列がごちゃごちゃな感じも個人的には面白いかった
なんでかはよくわからないけど、すごいもの観ちゃったなと思ったしエネルギー削られた感じがした
カナのこと全面的に共感できるわけではないけど、自分のこと嫌だなと思ってても心の奥底では自己愛が強いとことかは>>続きを読む
めっちゃ面白かった!!!!
王一博さんめっちゃ良かった
超ジャンプみたいな映画でずっとワクワクした気持ちで観れた
ダンスシーンも迫力すごくて見応えもあって良かった
個人的には家電メーカーの兄ちゃんが良>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
よすぎたーーー!!!!!!!
こんな豪華なもの観ちゃっていいんですか…?
上の無茶振りに振り回される感じがとてもリアルだったし、社会人だから共感できるポイントも多かったなと思う
ドライバーさんの労働環>>続きを読む
めちゃくちゃ面白かった😂😂😂
食べたことない未知の食材がふんだんに使われてて、一体どんな味なんだ…と思った
レスリーとアニタ・ユンの関係性もかわいくてよかった!
あと終わり方がすごく好き!
このレビューはネタバレを含みます
すごく良かった!!!
全体的にウィットに富んだ会話劇でコメディ要素もありつつシリアスな部分のバランスも良くてあっという間の時間だった
自分にも感じよく接してくれる事務員?の先生にあり得ないと自分を説得>>続きを読む
高級娼婦のホアに仕立屋のチャンが片想いしてるのも切なかったけど、ホアがどんどん落ちぶれていく様子を直近で見ることしかできない仕立屋チャンが特に切ない
ちょっとエロティックな要素は多めだけど純愛の映画で>>続きを読む
WKW過去作の要素がめっちゃ散りばめられてて見てて楽しかった!
キムタクが思ったよりガッツリ出ててワロタ
あと王菲の日本語聞けてめっちゃ嬉しかった🥹💖
泣くシーンの魅せ方が上手かったなと感じた
ストー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
冒頭部分はゆったりと流れるので眠くなってしまったけど芸能事務所の杜撰な事業説明のシーンが色々とリアルかつ生々しくて胃が痛くなった
芸能事務所側の2人も心の奥底ではこの事業に賛同してないけどやむを得ずや>>続きを読む
コントラスト高めの映像がとても印象的だった
最後のシーンが忘れられない
このレビューはネタバレを含みます
色々と考えさせられる映画だった
ガザ地区の現状も相まってこれはお前の話でもあるからなと投げかけられてるような気がしてる
以下印象に残ったもの
・夫人たちのおそらくユダヤ人から奪った洋服、下着を物色す>>続きを読む
ウォンカーウァイやっぱり天才だ……
選曲が良すぎる
恋する惑星とちょっと繋がってる要素があってテンション上がった
モウとお父さんの関係性素敵だったな
めちゃくちゃ面白かった!
シティーハンターの知識ゼロでもめちゃくちゃ楽しめた
鈴木亮平の肉体美と演技が素晴らしかった👏
もっこりダンス最高!!
続編とかあるのかなぁ🤔
ストーリーがちと難しい…!
勉強不足だったのでもう一回勉強してから改めて観たい
王一博さんの演技がすごかったな〜
(最後の台詞はちょっと聞き取れなかったけど…!)
アクションシーンも多くて見応えあった
面白かった!
登場人物全員人間臭くて良かったし、チチとモーリーのシーンの映像が綺麗でとっても良かった
普通ってなんだろうな
すごいものを観た…
4時間の映画だけどあっという間だった
出てくる登場人物が多すぎて整理しきれていない部分もあるので整理した上でもう一回観たいな
小明のどこかませてて生意気な感じがよかったな
あと張震>>続きを読む
オムニバス形式でおもしろかった!
金城武の電話のシーンがとっても印象的だったな
口説き落とすためにいろんな言語を使ってたのがなんかカッコよかった
後半のフェイ・ウォンめっちゃかわいいのにやってることヤ>>続きを読む
ヤクザの夏休み映画みたいなほのぼのしたシーンもあれば銃撃戦でドンパチやるシーンもあって対比がおもしろかった
ラストシーンはなんとなくスカッとした
なんでかはわかんないけど
このレビューはネタバレを含みます
とてもよかった!
ただ、舞台が中国なのに英語話してんの違和感あんな〜と思っちゃった
最初は戦犯として投獄されるとこから始まって現在と過去を交互に話が進んでいったけど、皇帝だった頃の生活と今があまりに>>続きを読む
なんかユダヤ教の要素がめちゃくちゃ濃く反映されているらしいがユダヤ教に全く明るくないため意味がよくわかんなかった
でもひたすら嫌だな…の連続
なんかすごく疲れた。。。
あと時折コントみたいなシーン>>続きを読む
とてもいい映画だった!
自分の中で香港といえばネオン!というイメージだったので今は違法になってしまってると聞いてかなりショック🥲
自分が今香港へ行っても同じ景色が見れないのかと思うと大暴れしそうにな>>続きを読む
パプリカ、パーフェクトブルーに続いてみたけどやっぱり現実と虚構を行ったり来たりする表現が天才すぎる…
最後のセリフがすごく素敵で印象に残った
すごい、すごいものを観てしまった…
ベラの成長していく過程を見事に演じ切ったエマ・ストーンすごすぎる
最初は無垢ゆえの残酷さとか奇妙な感じがあったけど、段々世界の色んなことを知っていって成熟していくベ>>続きを読む
面白かった!
作画が本当に綺麗だった…
ストーリーはシンプルでわかりやすい
キャラクターもほぼ全員完全な悪役って感じではなくてどこか憎めないのも良かった!
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ面白かった
さよちゃんのくだりが見てて1番しんどかった
近親相姦ネタぶち込むのはエグすぎる……
家父長制度への批判がしっかりされてて良かった
水木とゲ太郎の絆が段々結ばれていく感じが最高に>>続きを読む
ハラとローレンスの間に生まれた絆に胸を打たれた
ローレンスの正しいやつなんて誰もいないと言うセリフが頭の中ですごく残ってる
ヨノイが後半わけわからん方向に暴走していったのも何かしらの葛藤があったのだろ>>続きを読む