だにハムさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

だにハム

だにハム

映画(178)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花様年華(2000年製作の映画)

3.7

映像がひたすらに綺麗だった
ストーリーは少しわかりづらいところはあったけど不倫された者同士ゆっくり惹かれあっていく様子が映像で表現されてたと思う
絶対に一線を超えようとしないのはやっぱり不倫された側だ
>>続きを読む

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

4.7

すげえもんみた。。。。
破滅的かつ刹那的な2人の関係の行く末をどうなるのだろうか…と思いながら見届けた
「もう一度やり直そう」がずっと頭の中を駆け巡ってる

欲望の翼(1990年製作の映画)

4.1

映像の雰囲気とサントラがかなりわたし好みだった

どうしようもない男とそれに惹かれる女たち、そしてどうしようもない男によって傷つけられた女たちにまた惹かれる男たち…といった群像劇
この絶妙にすれ違って
>>続きを読む

いますぐ抱きしめたい(1988年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アンディ・ラウがカッコ良すぎる

弟分のジャッキーのトラブルメーカー具合に終始イライラしてしまったけど、最後まで見捨てない最高のアニキ…
ロマンス要素思ったより強くなくて私的には好みのバランスだった
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.0

洋服、小道具全部かわいい!

イーニドの斜に構えている感じが自分と重なり終始しんどかった

自分を置いて周りが変わっていくのに取り残されることに気づいて焦りつつも、ついつい周りに当たってしまうのもなん
>>続きを読む

インファナル・アフェアII 無間序曲(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1作目の前日譚
サムとウォン警視って過去は友達だったんだ…
ヤンが善人(堅気)に固執する理由が知れて良かった
3作目も楽しみ

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.0

面白かった!!!!
どちらの身分が先にバレるかの攻防は観ててすごくドキドキした
あとオチが個人的には衝撃的だったな…
トニーレオンもアンディラウもカッコよかった!

夢翔(かけ)る人/色情男女(1996年製作の映画)

4.0

香港映画祭にて
めちゃくちゃ面白かった!!
最初はみんなやる気ない感じだったのが段々一致団結していく様子が観てて楽しかった
時計仕掛けのオレンジのパロディもあったのも面白かった

サタデー・フィクション(2019年製作の映画)

3.8

コン・リー様がひたすらに美しくカッコいい!!!!
舞台上での話と現実が織り混ざっていく感じも良かった
こういう映画って日本人がめちゃくちゃ嫌な奴に描かれてしまいがちな印象なんだけども、どの人物も魅力的
>>続きを読む

チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今回もしっかり弱くて守られるツォイサンかわいくて良かった
テンポも良くて見やすかった
道士再登場アツいけど、妹のユッチーが報われなかったのがちょっと悲しい

烈火青春 4Kレストア版ディレクターズカット(1982年製作の映画)

3.8

東京国際映画祭にて
レスリー目当てで観たけどラストが怒涛の展開すぎて笑ってしまった
狂いすぎてて一周まわって好きだわ笑笑笑

レスリーのちょっと気弱め?な役好きかも
いつ観ても美しいな…

あと所々変
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.4

映像が本当に綺麗だったしアイナ・ジ・エンドのどこか儚気で危うい雰囲気とマッチしてた
終わり方も余韻があって良かった
ただ、お姉さん役は別の俳優さんで良かったのではないかなと…!

ルージュ(1987年製作の映画)

3.4

映像の雰囲気結構すき!ストーリーもわりと面白かった
覇王別姫観た後だったので京劇のシーンは震えた
アニタ・ムイの憂気な表情綺麗だったな
あと現代カップルの2人が個人的にはすごい良かったしエミリー・チュ
>>続きを読む

花の影(1996年製作の映画)

3.9

陳凱歌、本当に光の使い方が上手すぎる
映像美に酔いしれる感じが良かった
そしてレスリーがマジでカッコいいのよ……
オチにびっくりした
救いのない悲しい話だったな

チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(1987年製作の映画)

3.7

話の展開が早くてわかりやすいストーリーだった
正直あまり期待してなかったけど結構面白い!
コメディ要素も含まれてて見ていて全体的に楽しかった
突然始まる道士ミュージカル面白すぎる笑笑笑
あと、レスリー
>>続きを読む

楽園の瑕 終極版(2008年製作の映画)

3.3

最初の方を見逃してしまったのもあり、ストーリーが全く掴めなかった…
概要を掴んでからもう一回見たいな
レスリーチャンがカッコ良すぎたのでそこはかなりよかった

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.6

パンピに手を出さないのえらい!
コンチネンタルの設定いいね

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

5.0

すごく殴られたような余韻が広がる映画

歴史に翻弄される主人公たちに感情移入してしまい、見ていて胸が張り裂けそうになった
蝶衣の美しさ悲しさがすごい


映画館で見れたの本当に良かった
浅い知識しか入
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

妄想なのか夢なのかぐちゃぐちゃになる感じを演出するのが本当に上手いな……
正直未麻ちゃんがアイドルから女優へ転身していくことによって、濡れ場の仕事やヌードのグラビアの仕事をやることになり、本当にやりた
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.0

破壊と構築
今までに見たことがない手法の映像だったのでとても見応えがあった
だんだん輪郭が曖昧になっていく感じがコロニアという集団から外れて自分の軸がなくなっていく様子を表現しているのかなと考えたり…
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

きも杉田玄白
最後の彼女が銃で撃つシーンは普通に悲しかった

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

AKIRAのパロあっておもろかった

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

5.0

すごく悲しい話だった
終始ずっと泣いてしまった
悪役らしい悪役もいないし、誰かのせいでということはないんだろうけどもあの時こうしてなければ…って主人公じゃないのに考えまくってしまう
関係性にわざわざラ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

ジブリの集大成って感じだったし、駿のやりたいこと全部詰めました!って感じだった
ザ・ジブリで好みな映画

怪物(2023年製作の映画)

4.0

最悪のバタフライエフェクト
人間の嫌なところが煮詰まり過ぎてる
実際にありそうなのがまた嫌なポイントだよね
もっとカミングアウトがしやすい環境だったらこんなことになってなかったのかなと改めて考えさせら
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いい話だった!
試験中、観にきた家族にも分かるように手話を交えながら歌ってるシーンが1番感動した
歌の最中を無音にする演出も良かった

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

バスケ・スラダンの知識皆無の状態で観ましたが、とても面白かった!
臨場感がすごくて、まるで自分もその空間にいるかのように錯覚した
思わず呼吸するの忘れるくらい没入できる
アニメ・漫画で1から見よっかな

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

面白かった!
所々に笑えるポイントが散りばめられててダレがなかった印象
愛の映画だね

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

面白かった〜!!!
映画の所々にマリオゲームの要素が散りばめられてて、「あ、コレあのステージのやつだ!」となってすごく楽しめた🍄
ドンキーコングのキャラが👍
あとクッパの歌のフル尺バージョン聴きたい笑
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.5

話してる言語がフランス語なのに舞台はイタリアなの混乱した

多分聖書とかの知識があればもっと楽しめたと思う

RRR(2022年製作の映画)

4.5

最高‼️
気持ちいいのオンパレードすぎて脳がずっと喜んでた
ダンスシーンも最高だった

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗
かなり好きだった
これはかなり良い同性同士のデカめの感情ですね〜
最後の主人公がダンスするシーンに刹那的な美しさとこの後待ち受けてる未来に何とも言えない気持ちになった
あと、主人公の顔面が
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

一見グロいバイオレンス映画かと思ったけど、青春映画だった
てか1番怖いの主人公の両親では…?
結構すき!

エコール(2004年製作の映画)

3.8

特に大きなストーリー展開があるわけでもなかったけど、映像が綺麗でよかった
どことなく閉鎖された薄暗い感じと女の子たちのビジュアルがめっちゃ好みだった〜