チャイさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.6

父とのサスペンス映画鑑賞会の際に!

期待通り!緊迫感が凄い!
普段観ないジャンルなので免疫がない私はなかなか苦しかったー!途中目を隠してしまうぐらいでした(笑)

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.3

台風の影響で父と普段観ないサスペンス?映画を鑑賞しました〜!

カエル男に永遠ゾッとしてましたよ…小栗旬の演技力は恐ろしすぎますね、
案外観れたけどしっかりグロい🐦‍⬛「なんでそんな行動するの!?行く
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

評価はなしですが、実はかなりのハリーポッターマニアで(記録してません)期間限定上映の4DXを鑑賞してきました!

少し酔いましたが、4D初だったのでなかなか楽しめました‼️内容知ってたのでこの辺でこう
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.8

台湾のを観たことなく、内容を全く知らずに鑑賞したので正直想像と遥かに違いましたが、前半は思わず笑ってしまうほど私好みの映画でした!!細かな事を気にせずラフに観るにはぴったりの映画!!

とりあえず前半
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.7

原作でも感動しましたが映画でもしっかり感動しました!正直前半観なくてもいけそうとか思ってしまいました、(笑)

挿入曲?バックサウンド?が少し大きかったり、気になるところもあったけど普段こういうジャン
>>続きを読む

はざまに生きる、春(2022年製作の映画)

3.7

素直に言葉を伝えることができない私にとっては2人の思うままに伝える姿が眩し過ぎました。青い!青すぎるよ〜!

と思った反面、同居してる彼氏(細田さん)が余りにも酷過ぎるからちょっとヒロイン嫌いしそうで
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

赤色の何かを見る度に怪物を思い出すぐらい楽しみにしてました!

色んな視点を観た私たち第三者は真相を理解していくのに本人たちは理解し合えないもどかしさ、が残りますね、

誰も理解してくれないと、言いた
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

ドラマを全て観ていたので時間が経ちましたが鑑賞。
ドラマのまま!!スペシャル!って感じ!だから良くも悪くも配信で超満足!

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.2

想像以上すぎる映画でした、
知名度、世の中の期待、視聴率など様々な壁がある中で本気でアニメ制作に取り組む人々の姿勢や心情、全てにグッときました!!
また話が進む中での悩みから成長、一緒に制作に関わって
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.9

泣くってわかってて観に行くの個人的に少し勇気いるのでかなり遅れて鑑賞。

予告で内容はある程度理解していたものの迫力もストーリーもしっかり面白いし、後半涙ポロポロ〜こうなることは分かりきってたよ〜良か
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.5

漫画も全て読んでいる私の個人的に一番胸熱なシーンで高良健吾の登場とは本当に私のためかと勘違いしそうでした…やはり良い
キャストが本当に良すぎる、

でもうーーーーーん!前半だけだと少し物足りなさがある
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.0

主役が1人じゃないの良いな〜〜!
メガネの子の声を聴くたびにコナン…!とはなった
映画を観てより原作がどんな風になってるのか読みたくなった‼️

あと北村匠海くんの声、やはり好きだ

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.1

【時差投稿】
友達に勧められて、鑑賞。
正直イマイチだった、ごめん。

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.3

【時差投稿】
うーーーん!坂口健太郎が怖すぎる!
かなり好きな原作者(作家)だったので期待しすぎた

帝一の國(2017年製作の映画)

3.8

【時差投稿】
最初は一人でそのあとは誰かとって感じでなんだかんだで3回ぐらい観ている、

今考えても贅沢なキャストすぎる、しっかり面白い

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

【時差投稿】
かなり苦しい内容。
トラウマの一致、何もかもが気持ち悪かった、ただただ芳根京子ちゃんが凄かった

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.4

自分の好きな人や気になるシリーズの時だけ鑑賞しているが今回はしっかり映画館に。

全体的に凄く良かった、哀ちゃん派の私としては大歓喜、待ってました。

赤井さんと安室さんの贅沢使い!やはりファンが多い
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

3.6

ドラマよりも濃密な2人が映っていて良かった、需要に合った内容だった。
でも少し行き過ぎた演出あって…そこが個人的に凄くツボで笑いが止まらなかった、急に別の映画観てるのか?と思うぐらい変わる、情緒がおか
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

5.0

私のベストオブ映画❗️
最近観返したので改めて

永遠穏やかで温かすぎる作品
大きな出来事などはないけどずーっと人の記憶に残り続ける横道世之介、

「あいつに会っただけでお前より得してる気分」この言葉
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.2

普段あまり見ないジャンルではあるが、全体的に滑らかで無駄がなく上手いこと進む〜面白い〜

偏見や差別などが存在する中で人間の中身をしっかり見れてるか、が問われている
俳優陣、凄いな圧巻されました

>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.2

今泉力哉作品なので気になり鑑賞しましたが
は〜温かいなんて温かいんだろう
全てが解決するわけでもないのに、何故かスッキリして胸がポカポカするそんな映画

ちひろさんの元に孤独な人ばかりが近寄ってくるわ
>>続きを読む

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.5

高校生のための映画ってよりも高校生という思い出を持った人に向けた映画、個人的にかなり好きだった

将来を考え、自分とは何かと考え、沢山悩む時期だからこそ「このままでいたい、卒業したくない」あ〜そうだそ
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.3

第一印象は男性同士の恋愛映画のような印象を受けてしまうが、「エゴイスト」というタイトル通りだったの映画だった。
思うよりもしっかり辛い、しんどい

自分の望む愛し方が相手にとって良く感じるか悪く感じる
>>続きを読む

CRANK-クランク-(2023年製作の映画)

3.7

オンライン舞台挨拶の会を鑑賞。

良かった、会話が多いわけでもないのに、25分っていう短い時間なのに、すごい満足感。
高良健吾さんがこんな空間の作るのが上手い人だとは、私が好きなのもきっと偶然じゃない
>>続きを読む

どんてん生活(1999年製作の映画)

3.2

今泉力哉監督のオールナイト上映にて鑑賞。

正直このオールナイト上映が無ければ観ることはなかった映画、全体内容はそこまで好みではなかったが合間合間の会話、シーンなどは良かった

いい経験だった
幸せに
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.7

今泉力哉監督のオールナイト上映で2度目の鑑賞。

第三者として人間の日常の一部を見させてもらった、大きな出来事とかがあるわけでもないのがよりリアルで途中クスクス笑えたりこっちが恥ずかしくなったりする
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.7

【時差投稿】
殆ど原作と同じで良かった!映像も綺麗
余命系辛いから観るのやめたくなる、帽子のシーン映像で観ても辛すぎて発狂しそうになった、私的に兄弟愛が堪んない!アニキ!

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.8

【時差投稿】
友達が観たいと、一緒に鑑賞。

岡田将生のサイコキャラであったり斎藤工、吉田幸太郎も良かったが全体的に少し残念な映画、、ラストシーンの光の演出最悪!エンドロールで星野源のCUBE聴いてた
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

-

【時差投稿】
気になり、鑑賞。
全体的に演技力半端ない、
でも私が観るべき映画ではなかった

DIVOC-12(2021年製作の映画)

3.5

【時差投稿】
オムニバス形式なので飽きずには観られるが、正直ぶっ飛び話多かった印象。
観てよかったけどもう一度は観ないかな〜

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

【時差投稿?】
夏が来るたび何度も観る作品、

細田守監督は夏を描くのがうま過ぎる
想像力が怖い、2009年の作品とは思えない

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

何度観たかわからない青春夏映画!
千昭も功介も好き、夏が好きになる映画

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.0

【時差投稿】
友達が観たいと、一緒に鑑賞。

普通に怖すぎる、綺麗と表現する人もいたけど圧倒的怖さが勝った

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.6

【時差投稿】
色々ツッコミどころ満載だが、まあ全体的に面白かった。合間合間の甘々やツンツンいいね、、、久しぶりに王道恋愛映画観たので新鮮だった