Utaromuranoさんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

5.0

シチュエーションがタイミングがタイミングなだけあってリアリティがあり恐怖感が増して良かった。ワニのCGが結構クオリティ高くて見応えがあった。
監督がアレクサンドルアジャなだけあって恐怖描写が見事だった
>>続きを読む

突撃隊(1961年製作の映画)

4.0

マックィーンがカッコイイ。
ドンシーゲルらしい無駄の無い演出とダイナミックなアクションが素晴らしい。
登場人物もそれぞれ個性的で面白い。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

4.0

地獄の黙示録オマージュが良かった。
難解な所もあったがブラピの熱演で引き込まれた。
絵作りや色使いが斬新で視覚的には楽しめた。
月面でのカーチェイスが見応えあった。

フリードキン・アンカット(2018年製作の映画)

4.0

出演する監督のメンツが豪華で見応えがある。フリードキンの影響力の強さを再確認出来た。
フリードキンの過去作に出演した俳優達のインタビューからは作品の裏話も知れて楽しい。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

5.0

何度ビディーってもホラーショー。シニーの大スクリーンでビディーれて良かった。これならルドヴィコ療法でビディーらされてもスルージー出来そうなぐらい好き。

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

素晴らしい!
影響元のタクシードライバーやキングオブコメディに匹敵するような傑作。
アメリカンニューシネマのような内容をアメコミ映画でやるトッドフィリップスの大胆さとそれを許したワーナーとDCが最高。
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト(1968年製作の映画)

5.0

演出や絵面がひたすらカッコイイ。大スクリーンで細部まで見れて最高だった。画質が結構キレイになってて良かった。ブロンソンがめっちゃカッコイイ。モリコーネの音楽も素晴らしい。

けんかえれじい(1966年製作の映画)

5.0

喧嘩のシーンが結構派手で見応えある。
鈴木清順らしいケレン味のある演出も良い。画面構成が斬新でカッコイイ。
テンポが良くてユーモアもあり楽しい。ピアノのくだりが笑える。

ジャッカルの日(1973年製作の映画)

4.0

ジャッカルが魅力的なキャラクターで引き込まれた。
暗殺の準備の過程をこんなに見せて良いのかってぐらい細かく描いていて見応えがあった。
ジャッカルが警察の操作を巧みにかわしていくさまがスリリングで面白か
>>続きを読む

マーニー(1964年製作の映画)

4.0

カメラワークが秀逸でサスペンスを盛り上げていて良かった。特に金庫から盗むシーンは緊張感があって良かった。
ティッピーヘドレンが魅力的だった。
ショーンコネリーのキャラも良かった。
バーナードハーマンの
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

4.0

レッドフォードとブラピの共演が見応えある。
ストーリーがスリリングで面白い。伏線の回収も見事。
トニー・スコットらしいスタイリッシュな絵作りやテンポの良い編集で楽しめた。

大殺陣(1964年製作の映画)

4.0

クライマックスの殺陣のシーンの迫力が凄い。
陰影を上手く使ったモノクロの映像美も良い。
物語にわかり辛い部分もあったが、絵面が良くて引き込まれる。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.0

俳優陣の演技が素晴らしく見応えがあった。蒼井優と池松壮亮がとにかく凄い。
原作の再現度が高いところも良い。
非常階段で宮本が拓馬と喧嘩するところが凄かった。

PNDCエル・パトレイロ(1991年製作の映画)

4.0

ペドロが魅力的な主人公で物語に引き込まれた。絵面が西部劇みたいでカッコイイ。長回しが見応えあった。俳優達の演技が生々しく伝わってきて良い。監督らしいユーモアもあり面白かった。

サーチャーズ 2.0(2007年製作の映画)

4.0

映画に関する会話のシーンが楽しい。戦争映画のくだりが皮肉がきいてて良い。
ラストのq&aのところがマニアック過ぎて笑える。ちゃんと続夕陽のガンマン風に撮ってるとこが良かった。ロードムービーとしても楽し
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

5.0

どんでん返しが見事だった。
ディートリッヒが素晴らしい。
俳優陣の演技が最高で法廷の場面が見応えがある。
コメディ要素もあって楽しい。チャールズロートンの演じる弁護士のキャラが魅力的。看護婦とのやりと
>>続きを読む