うえあいさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

うえあい

うえあい

映画(216)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.7

他の方が仰っていたように世界観が凄い良くて、その世界観を楽しむ映画だと思う。と、同時に自分の知識量が浅はかなばかりに置いていかれたところもあるので、パンフレットを読んでもう一度行こうと思う。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.8

堺雅人と香川照之の演技力が凄い。
特に香川照之の2つの人格の演技分けが表情作りから凄い。
映画としても楽しめました。面白かったです。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

幼少期の頃観たがすっかり内容を忘れていて、金曜ロードショーで改めて観た。今改めて観て分かることがあるし、素晴らしい作品だと思った。特に1番感激したのは 家を背負いながら旅をする。ただその荷物一杯の家を>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.9

映画として凄い。無駄な台詞無く、画で魅せる。パンフレットを買って沢山分かった事があった。自分はまだまだ映画を観れてないことが分かった。まだ若い監督なのに凄い。彼の今後の作品は注目していきたい。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.7

楽しめた。初めてインディージョーンズを観た。初めてがこの最新作で良かったのか分からないが、楽しめました。今までの作品も観ていたら、世界観や時代背景も含めてもっと楽しめる作品だなと感じた。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.7

まず、宮崎駿監督の映画をリアルタイムで映画館で観れたことが本当に幸せで、本当に光栄で、本当に誇りに思います。
そして、まだ観てない方。誰かの評価なんてどうでもいいので、今すぐ映画館で観てください。
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.8

いくらでも暗くできるだろう話なのに、クレジットまで観ると、思い残しのない映画だった。

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.0

素晴らしい映画だと思う。僕を映画好きにした映画 クリントイーストウッドには永遠に生きていてほしい

怪物(2023年製作の映画)

4.4

まず俳優陣の演技が素晴らしい。子役含め本当に凄い。そして映画として言葉で説明するなど安直な手を取らず、画で魅せる術が凄い。カメラワークや構図なども駆使して。これらと俳優陣の演技の上手さは繋がっていると>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

才能がありかつ人の上に立つ者 がどんどんと落ちぶれていく。確かに彼女は残酷であり、自分がしたことが自分に返ってきた いわゆる自業自得なのかもしれない。しかし、才能のある者、人の上に立つ者というのは奇人>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

4.0

クレヨンしんちゃんは子供向けの映画なのに子供騙しの映画じゃないのが凄い。この映画の一連の出来事は我々の現代社会にも通ずるところがある。とても感動したし、映画として凄いと思った。

天使のたまご(1985年製作の映画)

3.0

なんなんじゃこれは 作家性が凄くて監督のやりたいことを思う存分やったんだなあと思った。他の方も仰ってるように人に見せるものではないと思ってしまった笑
しかし、思う存分やったということで押井守監督作品と
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.4

これは悪ではなく、絶望を抱えた人間の正義だと思った。昨今、この日本でも首相が銃殺されたり爆弾で殺されかけたりしているが、あれは彼らなりの正義で悪としてやっているわけではないのだと思う。この映画ではその>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。フランス映画独特の雰囲気が好きだから、この映画も自分の好みだった。音楽なども素敵だった。
ただマドレーヌが自身の子供がいて、それでいて恋愛をするのはいいとして。その相手と子供を作るのを拒む
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

凄いものを観た感がある。凄い この一言に尽きる。これをリアルタイムで映画館で見れた人が羨ましい。
前半は今も変わらないよくある人類が抱いているAI観。中盤から後半はデイビッドが生きる意味が人間の都合で
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.0

最後のお父さんの言葉が全てだと思う。
そういう思いがあれば争いなんて起きないし、そこには愛しか生まれないよ

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

正直面白いか面白くないかは人によってかなり変わると思う。静かで淡々と物語が進み、そこに不気味さ散りばめられている。
監督の悪趣味映画かと思ったが、何か教訓みたいなものを感じた。夫婦が行った行動が招いた
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.7

いい話ではあるが、観た後どうもスッキリしない。どちらも子供を心から愛している

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.2

ラストシーンで凄く感動した。映画を観て涙を流すなどないが、思わず涙ぐんでしまった。心理描写なども、褒められたことのない人が褒められると、恥じらいから素直に受け止めきれないことからの表情や仕草なども、よ>>続きを読む