うえあいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

うえあい

うえあい

映画(216)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年製作の映画)

3.7

後半は少しだれてくるが、それまで、特に巨大ロボが現れて自衛隊との攻防戦が繰り広げられるところはすごくカッコよかった。あのシーンのBGMやロボットの家の壊し方、戦車の動き、爆発を見るとかなりこだわって描>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.4

まず演出が素晴らしい。最初に実際の50年代の映像が流れてそのまま画面の大きさが変わらず映画本編へ移行する。その時代を生きていない人間がもつその時代のイメージは映像にしかなく、この演出をすることで、没入>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

主人公サムが色々な人や出来事によって、映画とは何か 芸術とは何かを教えられたり考えさせられたり。そしてそれらが、実際にプロとして仕事をする段階に近づくにつれて、抽象的 情緒的なものから具体的になってい>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.2

初代仮面ライダーを知らない人にはなかなか難しい作品だと思う。石ノ森章太郎先生の原作、東映版の特撮をうまく取り入れていてとても面白かった。何か自分の気持ちを押し通す、貫き通すのにはそれなりの責任、葛藤、>>続きを読む

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

4.0

やはりクリントイーストウッドは凄い。

映画とは全く関係がないが、ここのレビューを見ていると戦争がグロいだのなんだの言っている方が少数見られるが、そんな浅はかなものではないし、戦争をそんな幼稚で稚拙な
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.6

王道のストーリーだった。面白かった。
「グラン・トリノ」をすごく感じた。

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

もう想像通りの作品だった。くだらないが、それがまた最高。
一見強そうじゃない奴がめちゃくちゃ強いっていうのが好みな自分にとっては面白かった。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.7

みなさんと同様に、良い映画だと思った。
ただ自分個人としての好みで、各キャラクターに全く魅力を感じることができなかったので、見ていてしんどかった。4.0にならなかったのは好みのせいです。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.5

絵は素晴らしいし、美術も凄まじい。しかし終始主人公にイライラする。小学校中学校までは許す。しかし高校生それ以降にまでなってまで厨二病を引きずっていていい加減痛々しい。いつまで経っても何かを考えてるふり>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.0

原作のホラー系の漫画のアニメ化らしいですが、整形水という素材がすごくいい分ホラーにするのはもったいない気がしました。まあでも、ここは自分の好みだと思うので仕方がないですが。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.8

大好きな作品です。
それが昔か今か未来かは分からないけれど、誰にだって虚しさや孤独感や嫌悪感、寂しさを持っているはず。そんな一言では言い表せない複雑な気持ちを無条件の愛で包み込んで抱きしめてくれる。そ
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.2

救いがないようにみえて、あれが彼女にとっての救いならば、救いのある結末だったのかもしれない

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.7

面白いが、頼むからランボーを幸せにしてあげてくれ、、、

ランボー 最後の戦場(2008年製作の映画)

3.7

面白いが、もうそろそろランボーに幸せを与えてほしい

ランボー3/怒りのアフガン(1988年製作の映画)

3.3

正直2,3は1の人気にあやかった作品に感じる。別に観なくてもいい

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

素晴らしく、美しい映像体験だった。観るのではなく、まさに「そこにいる」といった感じだった。
しかし、大まかなストーリーは前作のものを繰り返しているだけだった。日本の反捕鯨に関しては、監督の思想なのでど
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

1年間会えなくて寂しくて、皆んなが作った胃にもたれる唐揚げに奥さんの唐揚げを思い出し涙する。これが伏線になって最後ベチャベチャのテリヤキバーガーにうまっ!と言える、変わらない日常のようで1年前とは明ら>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

鑑賞後、自分の中でまとめるために考えてみたが、やはり思うのはもっと新海誠の中で悩み苦しみ葛藤が欲しかった作品だった。1番に思うところは、自分の大事な人を自分のそばに置きたいがために、要石になってもらう>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

3.7

ビジュアルが好き 全く知らないで観たので心情や伏線を全部喋ってくれるので、気が抜けなかった笑
他の方もおっしゃってるように、凄く懐かしい気分でした。自分はまだ大学生なのでおかしいですが笑。
楽しめ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

3.8

ワンピース知らないけど、勧められて観ただけだがめっちゃ面白かった

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.7

映画の雰囲気はかなり好き
でも内容の解釈はなかり難しい ダイアナにとって息子たちの存在は本当に大きく孤立はしていたが、孤独ではなかったというのが観ていて安心した。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.0

本当に悍ましく素晴らしい映画だった。
観ているのが苦しいシーンでも、目を逸らせてはいけない気がした。

プリンセス・ダイアナ(2022年製作の映画)

3.6

こういうことがあったという事実が知れる映画。ただ、エンドロールのZARDに全てを持っていかれた笑