Nさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

N

N

映画(1131)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

2.9

こんなに高評価なんだ!MCUファンすごい。

ノーウェイホームが観たくて予習したけど、
あの高評価ぶりもMCUファンによるものか…(;o;)

とにかく新参者は置いてかれる。
別シリーズのスパイダーマ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

-

テレビアニメと、劇場版序・破を観たのははるか昔、Qに関しては未見のまま鑑賞。

評価したら怒られそう!

妹の解説で知らないところ忘れてるところは補完しつつ
難しい話は全然分からないけど大筋は比較的わ
>>続きを読む

ソイレント・グリーン(1973年製作の映画)

2.8

まさかの2022年が舞台!!
つまり製作当初から50年後を描いた本作。

2022年一発目の初見映画で、これ引いたのすごいのでは!😆

未来を描いていると言っても、経済や技術の発展は一切なし。
人口爆
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.7

レネーゼルウィガーは何歳になっても色褪せない魅力を持ってると思う!

目尻が下がって口角は上を向く、ゴージャスなのに人懐っぽさのある表情!!!歳を重ねてもずっと変わらず美しい女性だと思う。。

本作で
>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

2.8

テレビ放送で。
おそらくいろいろカットされているんだろうから、レビュー悩みましたが多分もう見ないので。

びっくりするほど短いというか、物足りなく感じた。ドラマ初回の拡大放送版のようなあっけなさ。大半
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー2(2005年製作の映画)

3.4

前作観てからだいぶ時間経っちゃってるけど、やっと2作目鑑賞👏🏻

序盤から垢抜けたサンドラブロックが観れるので眼福。
見た目ゴージャスなのに、親近感の湧くガサツっぷりが好き。

テンポ良く笑えるところ
>>続きを読む

亀は意外と速く泳ぐ(2005年製作の映画)

3.5

三木聡の映画は、しょうもなくて温かみのある淡々とした笑いと、ほんの少しの切なさのバランスが絶妙で、好きな作品が多いです。

これもそのひとつ!

ラストシーンからエンドロールへと繋げる、レミオロメンの
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.0

素朴というか地味というか…
ドラマチックな演出も、派手なアクションも、感動的な音楽が流れるわけでもなく、
質素な作りの映画ですが、プロット勝負なところが私は好きですよっ!😊

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.8

ラストシーン然り決して演出が優れているとは思えない。
展開は読めるし陳腐と言ってしまえばそれまでなんだけど、こんなに切なさを感じるのはトムを演じるヘンリーゴールディングの魅力によるものです。

もとも
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.9

最初は全くよく分からないが、
仕組みが分かってから一気に引き込まれる。

陰険とした雰囲気の中、
最後ここまでドラマチックに仕上げられたのは凄い!!!!

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.3

大根仁と岩井俊二かあ!と期待したけどどの点においても中途半端でちょっと驚いた。

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.6

友だちと☺️
趣味が合わなすぎて泊まりに来るたび妥協点を探す感じになるんだけどこれは当たりだった!

妻と不和になっている中年男性が、何故か体が17さいの頃に戻り、娘と同じ高校に通うことになるという物
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.8

とっても素敵な愛の物語!
序盤のプロポーズシーンでもう星3は約束されたようなもの…🥺笑

レイチェルマクアダムスのキラキラお目めも美しいけど、主演男優が素敵すぎる。
かっこいいというか優しさに溢れたお
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.4

40年来の友だちとその妻で集まった引越し祝い。スマホをテーブルの上に置き、全ての通知を見せ合うというゲームを始めたことで、あらゆる秘密が露呈するって話。

ちょっと笑える修羅場と悲劇が観れるのかと思っ
>>続きを読む

バオ(2018年製作の映画)

3.3

ショートムービー。すぐ観終わる。
ディズニープラスで観れます。
結構好きで何回もみちゃった!

中国を舞台にしたピクサー作品を観るのは初めて。
温かみがあって素敵!映像作品として楽しめる。

起承転結
>>続きを読む

マジシャン・プレスト(2008年製作の映画)

3.6

ショートムービー。
ディズニープラスで観れます。

セリフ抜きで、短時間の映像でこんなに楽しめるなんて、ディズニーって本当に凄い😊

それよりなにより…
うさぎちゃんがモフモフですっっごくすっっごく可
>>続きを読む

エヴォリューション(2015年製作の映画)

2.8

確かに映画全体に神秘的な雰囲気はあるけど、
かわいい子供たちが衰弱していく姿や無惨に繁殖に利用される様は観ていてかなり気持ち悪くショッキングだった記憶。。

なぜか主人公を逃がしてくれた看護師が印象的
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

落花生の皮を剥く妻が、次のカットではフと消えている…
何気ないシーンにも不穏感を与える、やっぱり黒沢清監督って凄いなと思いました!

マインドコントロールをすることで家族間に殺し合いをさせる、実際にこ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

007ノータイムトゥダイの2人が出てると教えてもらって観ましたら!
さらにハロウィンのジェイミーリーカーティスと、へレディタリーのあの女性まで!
個人的にタイムリーな役者揃いで嬉しいきもち😊

ぽっか
>>続きを読む

無垢なる証人(2019年製作の映画)

4.5

自閉症役の女優さんの演技がとにかく本当に凄い!
主役男優きっかけで観たけど、役を食われちゃってるよおお(>_<)

法廷サスペンスだと思っていたら全然違って、
少女と弁護士の絆、1人の男性が信念を取り
>>続きを読む

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

2.7

クリーチャーと化した人間の見た目はめちゃくちゃ良いけどそれ以外はあまり…

鉄男 TETSUO(1989年製作の映画)

3.2

カルト系映画と思ったら案外ちゃんとストーリーある。

白黒でガビガビとした機械音、剥き出しの針金やらボルトやら鉄線が画面いっぱいにほぼ常時写り続けるのでとにかく観てて気が滅入る。

かなり独特な世界観
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

4.2

コメディホラーは今やたくさんありますが、
その中でもこの作品はかなりの良作だと思う!

笑いと恐怖にメリハリがあって、ちゃんと両立してる。

グロ描写は全然ぬるくなくって、しっかりと怖いんだけど、
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.8

こっち2作目。
面白すぎて2日連続で。

普通に笑えるし、
とにかく、観てて応援しちゃう!!!!

悪魔系ホラー映画の要素も多分にありつつも、
主人公の成長が微笑ましく可愛くって、
見た目もう立派な大
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.4

異国にひとりという孤独感が
映画全体にずーっと漂っていて、

そのなかでも
彼らから見える異文化の珍妙さが面白かったり、

同じ異国で同じように寂しさを感じる2人の儚いというか淡く深い繋がりが刹那的で
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.8

若かりし頃のスカヨハは美人で小さくて可愛い。

前情報一切なしで観ましたが、
前半はディストピアな感じが良く、真相が明るみになるまでの展開もかなり引き込まれた。

で、衝撃的真相にショック!

そこか
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.4

ウディアレンの映画って、
曲や会話の軽快さや展開のテンポの良さに反して、起こってる事象がエグいというのがシニカルで面白い。

蟹工船(2009年製作の映画)

2.4

すんごい重たい映画だと思ってたら案外そうでも無い!

と思ったらやっぱり凄く鬱屈としていて、
アンバランスな感じで結構気が滅入る。

演劇のような声の張り方や演技で本当に観ていて不思議。

そして父になる(2013年製作の映画)

3.6

子どもは偉大だ〜。

カメラに残る過去の撮影記録、
ベタだけどあのシーンは本当に愛と涙がダバダバ出る(;o;)

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.6

俗ぽい映画だなあって舐めてました。泣いた

2作目は公開日に意気込んで劇場へ!

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.6

サンドラブロックとジュリアロバーツ凄く似ていませんか

タフで強い女性って、
もう内面から美しさが溢れ出てるよねえ

眼福!
あと普通に笑えるしハッピーになれる❤︎