サイコゴアマンさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.9

最高です。
巨大怪獣大好きです。
コングの戦い方が人間ぽくて応援しちゃう
小栗旬の「怪演」。 ライカピスタチオ

ゴジラのフィギュア購入。
次行ったらコングも買おう

大怪獣のプロレスまた見に行くんだ
>>続きを読む

着信アリ(2004年製作の映画)

3.6

原作秋元康だったんだ

眠かったけど驚けたけど

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

4.2

ジャケットから想像したこの映画のイメージは「愛がなんだ」的恋愛映画。
あながち違うわけでもないけど

携帯の通知でライト光る機能使ってたの草
柳俊太郎がハマり役

回路(2000年製作の映画)

4.2

相変わらず黒沢清映画はキモ怖かった
圧倒的な引き

劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人(2018年製作の映画)

4.0

ホークと八郎の母さん(銀魂)の絡みは最高だった

敵が弱すぎたな
十戒に次ぐ強さならもっと強くしてくんなきゃ

やっぱA-1picturesのがいいなとも思った

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

4.0

残して欲しい派
ドレッドの若葉達也が見れます。
そして成美璃子が圧倒的に
演者が総じてナイス

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.5

思ってたんと違かった
福山雅治演じる青年がかっこよかったのと麻生久美子の声がお母さん役にピッタリだったなと

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.6

肉子ちゃんの優しさに一点の曇りなし

めちゃくちゃ腹減った。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.0

クソはずした
好きな女優1人も出てないし
バカリ脚本はバカリがボケてなんぼ
福田雄一にでも憧れたんか
次回作は住田崇✖︎バカリでおなしゃす

明日の食卓(2021年製作の映画)

4.8

イオンシネマのワンデイパスポートで5作観たのだが、たまたま時間が空いたから観たこの作品が1番面白かった。この映画が大ヒットしたら少子化に拍車がかかりそう

どの親が息子のユウ君を殺したのか?
「怒り」
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.3

原作追えてないけど普通に楽しめた
赤井秀一馬鹿かっこいいな

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

4.2

意外とほっこりした
佐久間由依と森山未來のカップルが見れるとは思わなかった。10歳差だぞ

テリファー(2016年製作の映画)

4.6

めちゃグロでよかった
スリルもあるしビックリする
やっぱり楽しいわホラー

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.8

宮崎あおい大好きだわ
声だけでもめっちゃ好きだわ
泣けた
めっちゃ好きだわこの映画

呪怨(2002年製作の映画)

4.5

みんなで見ると楽しい
伊藤美咲さんのかわいさスタイルの良さに度肝抜かれた。

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

4.0

相変わらず綺麗な絵だった
アニメでは主人公ほぼ無敵だったからいい敵だった

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.6

レオ様しか、勝たん〜
華麗なるフィッツジェラルド
ガチでかっこいい。
Different breed.

小指にリング
紳士な所作

They’re a rotten crowd. You’re wo
>>続きを読む

REDLINE(2010年製作の映画)

4.6

めっちゃ楽しかった!
謎の世界観に開始早々に惚れた!
Filmarksに声優さん達が記載されてないのが逆に良かった
主人公の声を担当している俳優は誰でしょうか?

絵力なのか、ハマる。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.6

感激。
ストップモーション映画だと言う事をわすれる。細部まで緻密に作られたセットはもちろん、不思議な世界観やグロテスクな演出が最高

7年かけてほぼ全てを1人で作り上げた情熱が熱すぎる。

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.5

Jホラーそんな観ないけど、これはカメラワークで振り返ったら「ワッ!」とかそう言うタイプじゃない。そこが推せる。

今まで観てきた数少ないホラー映画の中でトップクラスに楽しめた。引きで撮影されてるシーン
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.5

邦画で初めてのモザイク
エロとラブを軸に生きることの意味を問う哲学的映画

セックス狂う映画にエロ以外なし

街の上で(2019年製作の映画)

4.6

各々が繋がっていく様は気持ちいい
繋がりが増える後半にかけて尻上がりに面白くなる

いはちゃんとの会話シーンはあっという間に時間が経ってしまってる楽しいやつ
彼氏なの。違います。彼氏じゃないの。いえ彼
>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

4.2

内田也哉子から樹木希林に
親子起用には似てる以外にも感じるものがあった

ちょい役までキャストが豪華
宮崎あおいも出てたし満足

オダギリジョー演じる主人公リリーフランキーとオカンのお話。演技の上手い
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.8

ほっこりは出来なかった
多少は違えどどこか既視感のある人物や会話にドキッとニヤッとする

大人になってからの実家に帰る雰囲気をなんとなく味わえたような気がするが、自らはもっと明るくてハッピーな感じを期
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.6

太宰治には異能力があったとしか考えられない

度重なる自殺未遂とか坂口安吾とか文豪だ

やっぱり不倫とかは当人達の問題であって関係のないものがつべこべいうもんじゃない。そこに幸せがあったりするもんだか
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

3.8

デヴィッド・ボウイは名前だけ知ってた。坂本龍一は音楽だけかと。お二人ともイケメンですね。
ビートたけしは基本怪演

坂本龍一音楽の素晴らしさ、ジブリ感のある音楽が映画とマッチしてた
名作を劇場で観れて
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.6

バトル系かと思ってたがそんなことはなく

もっと面白くなりそうでなりきらなかった

ラーメンヘッズ(2017年製作の映画)

3.5

「今日の夜は二郎系ラーメン食べるぞ!」と意気込み朝から味噌汁一杯で耐え忍んでいた。一緒に行く友人に関しては、いつもしない早起きをしてしまい、8時から何も食べずに夜を待っていたらしい。(早起き…??)>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

4.0

胸糞事件映画として1本の映画になりそうだが、この映画はその物語を観る人の物語を観るという構図になっている。

「優しくて繊細な男=弱い」と言うわけではない。納得。共感。同意。

裸の女性が踊り狂ってる
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

う、うう
何も知識を入れずに鑑賞することをすすめる
ジャケを一瞬見ただけじゃこんな映画は想像できない

序盤は主人公のバトンタッチが目紛しく、一体誰がメインなのかと。苦手なグロ要素も多めだったため半目
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃(2005年製作の映画)

3.5

親友がめちゃくちゃ薦めてくるもんだから
最近怪獣好きだし

そういえば彼も3分ポッキリだったとかなんとか

ミナリ(2020年製作の映画)

3.9

A24に今後も期待

デイビッドが可愛いです
“ミナリ”の意味とは果たして!!?
アカデミー賞にも自分に合う合わない