boringmanさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

boringman

boringman

映画(433)
ドラマ(17)
アニメ(0)

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

漫画原作の映画 = クソというのは先入観でした。スートーリーも正しく構成されてて、原作読んでる人間も納得の出来でした。ただセリフで状況を整理して説明するシーンが何度かあって、それはあんまり好きじゃなか>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

4.0

4.20に干渉
シャザム、2年くらい前に予告動画が流れた時はしょうもない作品になると思ってましたが、それは気の迷いでした。

主人公がとある事でスーパーパワーを手に入れる事で自分自身だけでなく、実は家
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.8

思ったより楽しめた。
前半のテンション高めで敵側サイドが人を殺しまくるシーンに何でか笑ってしまう。
それとは対照的に主人公サイドで、主人公とヒロインがゆっくりしたペースで心を通わせるシーン、そして何よ
>>続きを読む

最後の追跡(2016年製作の映画)

4.0

貧しさ故に銀行強盗をする兄弟と、それを追う保安官の映画。
銀行強盗をして奪った金で、自分たちの借金を返済するというアイデアが面白い。
淡々とテキサスの田舎町を写してるんだけど、貧しいし何もない。あるの
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.5

練り上げられたロジック、ストーリーはお見事です。サスペンス映画ってこうでなくっちゃ。最後の主人公の決断に、まじかって思わず呟いた。それにしてもあんな事があったら誰でもトラウマになるし、現実逃避するわな>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.5

4.2に鑑賞。
最高の映画。
冒頭5分間の映像で映画に一気に引き込まれた、ヤバい映画だなって思わされた。前作からスピンオフとの位置付けらしく、前作の無力感を感じてしまうストーリーや組織内の政治的な話か
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.5

3.30に鑑賞
・ストーリーは悪くなかったです。でもチャーリー、定職にはちゃんとつけよ。一つ納得いかないのが、終盤でチャリーが過去から払拭する意味で、海へ飛び込んだけど、冷静に考えて飛び込む必要あった
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

最高の映画
音楽と映像が本当に素晴らしい。
特にeasyという曲がクライマックスで流れてきて、主人公が重大な決断をするシーンには感動した。

ケヴィンスペイシー、ジェイミーフォックス等々の脇を固める登
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.0

この映画は映画なんだけど、一種のドキュメンタリーなんだなと感じました。最後のシーンは(多分)実際のテレビ映像と映画映像を交互に見せて、ドキュメンタリーでもある事を示唆してたんじゃないかと。
この映画を
>>続きを読む

カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」(2019年製作の映画)

4.0

カメラを止めるなファンへの、贈り物みたいな作品でした。スピンオフと言いつつ、前作の続編です。真央が主役って感じなのですが、個人的に良かった。ガサツな面と、自身の将来の事で悩む繊細さを上手い事描かれてた>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

3.15に鑑賞
楽しい映画でした。前評判程悪かったので少し心配してましたが、ただの心配でした。

前半のキャロルの記憶を探る、サスペンスシークエンスは良かった。敵は敵なのか?味方は味方なのか?味方は誰
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.5

この映画を見るのは辛かった。その場しのぎでモーテル暮らしのため、カスみたいな環境、ゴミみたいな人間や母親、アメリカの底辺にいる人たちの実情は本当に辛い。それと対照的に、美しい映像風景、子供達の明るさ、>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.5

とにかくブラッドリークーパーの才能に感嘆しました。
監督初作品だけでなく、映画で演じるジャクソン・メインの酒、ドラッグをロックンロールを地で行くようなダメ男っぷり見事に演じておりました。
オルタナブル
>>続きを読む