eviflyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

evifly

evifly

映画(136)
ドラマ(0)
アニメ(0)

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

純粋に感動した。恋愛って上手くいかなくて難しいね系映画では収まらない、胸が張り裂けそうな悲しさっていうか悔しさっていうか、色々な思いが溢れて感動する。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

想像以上に面白いし感動した。
何気ない日常の大切さ、それが一瞬で消えてしまう。ささいな挨拶や人間の優しさは、当たり前にして一番大切なものであるって感じられる。
お母さんの特徴言うシーンは号泣。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.9

ツッコミどころが無いわけではないけど迫力が凄すぎて映画館で見たらただただ圧巻。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.4

純粋すぎるフォレストの人生の話。最初はコメディ映画的な感じかと思っていたが、後半からはフォレストの純粋さとサントラの美しさから感動してしまった。
フォレストとジェニーの人生の対比を写しているにも関わら
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.9

内容も結構自分は好きだけど、なにより映像が凄いわ。映像が綺麗っていうか圧巻って感じ。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

かなり好き。映画をワンカットで見せる技術はマジで凄い。特典で制作裏見てプロの技術感じた。
横断するところで何故か泣きそうになった。何でか分かんないけど。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

なんか全部がカッコよくてズルいわこの映画。
最初から最後まで映画の色合いもカッコいいし、なにより主人公が魅力的なすぎる。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ好きな映画。心理学じゃなくて人間の心を理解した先生にだけは心を開く感じが好きだし、内容も良すぎて感動もん。感動っていう一言で表すには勿体無い心の温かさ。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

内容は分かりやすい内容で戦闘シーンは普通に激アツ。とにかくadoが凄え…

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(2021年製作の映画)

4.3

アニメを見たことなくても、まぁ大体内容は分かる。でもアニメ見た方がもっと面白そうではある。ただ演出の仕方やシーンの魅せ方とかが全部素敵。音楽も抜群にカッコいいし面白い!

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.9

ブラッドピット渋すぎるな。映画の展開も分かりやすいし面白い。別れてくシーンもカッコいいね。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

阿部サダヲの演技が凄すぎて最後まで展開は読めないし、映画見てるこっちまで洗脳されそうな勢い。ただグロすぎて少し苦手。グロいの好きな人にはオススメの映画。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.6

映像と音楽が素敵。映画内で流れる「Fine On The Outside」で鳥肌。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.1

最高の映画。ある意味映画を好きになったきっかけの映画。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.7

内容は分かりやすい内容だけど、とにかく映像と音楽がすごい!コンサートのシーンは映画館でポップコーン食べられないです。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

音楽を知らない家族と、音楽をやりたい娘。家族の音楽という分からないものへの恐怖も、娘のやりたい事とやらなければいけない事への葛藤も、色々な感情が映画の中で溢れ出てくるから「例のシーン」でめちゃくちゃ感>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.3

最初のふんわりとした雰囲気から後半の雰囲気になって色々と感情が忙しい映画。あまり映画では泣かないけど、この映画は泣いた。喜びや悲しみとか、そういう感動ではない何か別の感情で涙が出てきた。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

個人的にはかなり好きな映画。おばあちゃんの電話のシーンは賛否分かれる所だと思うけど、自分はあのシーンで凄く感動した。人の気持ちが何かのきっかけで動くシーンって凄く熱くなって素敵。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.9

何でこんなに面白いのか、説明ができない何かが凄く魅力がある。2人の掛け合いがいちいち芸人さんだと感じる、面白いと同時に笑いへのリスペクトがかっこいい。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

リアルすぎる、すごい好きな作品だけどもう一回は見れない。多分好きなのに別れなきゃいけない、恋愛と結婚の違いで胸が痛すぎる。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ残酷な主人公たちだし、胸糞なシーンも沢山ある。でも素敵な映画

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.8

絵が綺麗、ジブリの雰囲気はとにかく素敵。
もののけのデイダラボッチとは違った不気味さが凄かったし、あれを普通と感じているような映画の中の世界が不気味。

紅の豚(1992年製作の映画)

3.8

オシャレで素敵な映画。豚なのにここまでカッコいいのが不思議。やっぱり男は外見より中身よ。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

ジブリのヒロインは全員可愛い。サンはそん中でも可愛い。やっぱり宮崎駿と性癖が見てるのかもしれない…。