じじいだらけの傭兵部隊。
アクションがあまりにも古いけど、ストーリーは結構好き。
次々と仲間が死んでいくのが悲しい…
2024-139
メタル最高。
ポン刀バイク、天井からヘリで笑う。
フェイクエンドロールも好き。
2024-137
やはりニコラスケイジは最高…笑
ニコケイオタクのペドロパスカルもめちゃめちゃ良かった。
LSDキメてた辺りがマジで笑えた。
2024-136
ペーター黒人で草。
逆に車椅子に乗ることになるクララも草。
続編に期待したい。
2024-135
裏側が見れておもしろい。
地べた弁当が印象的。
2024-134
流れるようなアクションシーンがたまらん。
池松壮亮めちゃめちゃ良かった。
前田敦子の「灰原哀に憧れて~」が笑える。
2024-133
小人になるドウェインジョンソンが笑える。
クズなクリエヴァも良かった。
2024-132
スパイダーマンぶりのキルスティンダンスト。
わざわざ危険な場所に写真撮りに行くの理解不能。回収日のパチ屋に打ちに行くのと同じ心理?シャッター中毒?
赤サングラスのシーンは緊張感あって楽しめた。>>続きを読む
過剰なグロ演出最高。
感染者よりも、セクハラハゲ親父が話し掛けてくるシーンが1番緊張感あったのが笑える。
台湾にもテレ東みたいな局あるんだな…笑
2024-129
ホラーと笑いと涙を味わえる最高のエンタメ作品。
マジで今年観た映画で最も満足度高かった気がする。
途中まで真面目にホラーやってたのに、ばあさんが覚醒したシーンで「あっこれ白石晃士だったわ」ってなった>>続きを読む
殺しまくりで笑えるけど、殺してるだけだから120分超えは長く感じる。
序盤のコインランドリーがシュールで笑える。
2024-126
オムニバス形式。
安っぽい感じが逆に良かった。
宇宙人みたいな奴なんやねん笑
2024-125
28年ぶり2回目の鑑賞。
当時はカクレンジャーが好きすぎて、本編最終回後なのにドロンチェンジャー持っててスーパー変化出来るのが納得いかなかった。
封印の扉を閉じるのに使った筈じゃん…笑
三神将とニン>>続きを読む
2回目の鑑賞。
オーレンジャーはデザインがダサいしキャストは濃いしで好きじゃなかったけど、映画としてのアクションは見応えあって楽しめた。
2024-123
ダビングしたビデオを繰り返し観ていたので、何回目の鑑賞なのかは不明。
檻抜けのシーンの忍法やりたい放題が笑える。
セイカイの「と思ったらこっちに居る」好き。
2024-122
ダビングしたビデオを繰り返し観ていたので、何回目の鑑賞なのかは不明。
トランプ公爵だけじゃなくて再生4怪人が登場するのが熱い。
5人で巨大化爆弾やるシーン好き。
帽子の中に閉じ込められる大五、将児>>続きを読む
5戦隊入り乱れての戦闘シーンが良かった。
「仮面ライダーワールド」同様、ブライ(別人)が笑える。
2024-120
2回目の鑑賞。
尺は短いけど展開とドラゴのキャラが良い。
2024-119
2回目の鑑賞。
1,2話の編集版。
2024-118
2回目。
初期なのでガンギブソン、かおるの登場無し。
OP曲とダークジェイカー(改造コルベット)がかっこいい。
ネオギルドの馬鹿っぽい感じが良い。
ジョージ真壁の「ストライク!」で笑う。
2024>>続きを読む
28年ぶり2回目の鑑賞。
ハカイダーのデザインと、ミカエル戦車のカラーリングがキカイダーなの好き。
宝生舞が死ぬ間際に見てる夢みたいなシーンがダルすぎる。嫌いではないが笑
2024-116
シャドームーンが雑すぎる。
何の脈絡もなく復活させられ、Jと戦わせるためだけに説明なく巨大化させられ、しかもクソ弱い…
ブライ、呑気にピクニックしてないで戦え…笑
2024-115
2回目の鑑賞。
ZOの後に観るとパッとしない内容。
そもそもJのデザインがZOに似すぎてるのが微妙。単体で見れば嫌いじゃないんだけどな…
喋るバッタのリアルさとサイズが気持ち悪い。
主役がゲキ(テ>>続きを読む
2回目の鑑賞。
内容が纏まっていて普通におもしろい。
ZOのシンプルなデザインがたまらん。
ネオ生命体達のデザインもゼイラムっぽくて良かった。
キャストがメタルヒーロー達とダイレンジャーの阿古丸、佐>>続きを読む
2回目の鑑賞。
シンのデザインはめちゃめちゃ好きなんだけど、ストーリーがマジでつまらん。
石ノ森章太郎が出てるのは笑える。
2024-111
2回目の鑑賞。
ゼイラムのデザインが素晴らしい。
能面はマジでキモいし、しぶとすぎる最終形態も笑える。
エイリアンの影響受けすぎだろとツッコミたいが…笑
牙狼のゴンザとGTOの勅使河原が若くて時代>>続きを読む
悪くはないが良くもないリメイク。
オリジナルを観た方が良い。
2024-108
20年ぶり2回目の鑑賞。
ベットさば折りで笑う。
フレディを現実に引きずり出してからはおもしろい。
ジェイソンが強すぎる。
2024-107
2回目の鑑賞。
冷凍保存されたジェイソンが455年後の宇宙で大暴れする…その設定だけでも笑える。
殺しのバリエーションも多くておもしろい。
2024-106
保安官の息子が家の中で色んな扉を開閉するシーンのガセ煽りがしつこくて笑う
2024-105