再鑑賞。テンポの良い死に戻り映画。2回目でもおもしろい。最高の状態でタイムリープする都合の良いハッピーエンドがあまり好きじゃないが…
黒目だけのトム・クルーズが怖い(笑)
2021-041
親愛なる隣人トビー・マグワイアの隣人の話。
花火をバックに極上のドヤ笑顔で登場するレオ様に思わず笑ってしまうが、結末は切ないものだった…
午後ロー
2021-040
なにこれ、どゆこと?酷評ばかりで期待せずに観たら案の定クソつまんなくてウケるわ。雰囲気だけで強引に押し切り過ぎだろ、ちゃんとやれ。実写版もこんななのか?
菅田将暉も広瀬すずも声優としては上手いと思う>>続きを読む
なんと言うか特別誰にも感情移入出来ず、何となく浜辺美波を眺めてる内に映画が終わってる感じ…
色々複雑だったけど上手いこと収まって良かったね、って感想しか出てこない。原作読んでればおもしろいのかな?>>続きを読む
なんでガンダーラ。
良い塩梅の切なさ映画。
おもしろかったけど、空は飛ぶなよ。
吉沢亮と吉岡里帆が声優上手い。
あか姉のノートのシーンちょっと泣きそうになる。
演奏シーンとあいみょんの主題歌が良かった>>続きを読む
バーニラバニラバーニラ求人
「君の名は。」と比べると内容が薄く感じるけど、それなりに引き込まれておもしろいと思った。RADWIMPSと映像美で壮大さを演出して誤魔化してる感あるけど。兎に角、空とかビ>>続きを読む
かの有名なリンフー映画(違う)
どうせこいつら不倫するんやろ~って思いながら観た。交渉映画だったのに最後戦争映画になる。俺がメグ・ライアンだったら拉致られた旦那は諦めてラッセル・クロウを選ぶよ(笑)>>続きを読む
豪華キャスト。ちょいちょい画面が暗い。
ニック・ノルティとロバート・パトリックのお爺ちゃん感に笑う。
午後ロー
2021-034
恐ろしくつまらん。全てが下手くそでセンス無い。これも一応ダイ・ハードのコピー映画なんだろうけど、出来が悪すぎてダイ・ハード臭がしない。
序盤の、下の階に移動するギミック便器がピーク。
サタシネ 20>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
超今更の初鑑賞。後で観ようと放置してたら公開から4年以上経ってしまった。
今まであまり興味が持てず"なんか男女が入れ替わるRADWIMPSのやつ"って知識しかなく、期待せずに観たらめちゃめちゃおもしろ>>続きを読む
ザ・ロック×ガムテープ×摩天楼
ダイ・ハードコピー映画シリーズ。
必死にビルを登るドウェイン・ジョンソンが面白い。
バイロン・マン出てると知らなかったから突然出てきて笑ってしまった(笑)
2021>>続きを読む
浜辺美波が出てたので一応鑑賞。
芸能人が声優やってる系だから期待してなかったけど全員上手くて特に違和感なく観れた。
ストーリーと言うか世界設定が難しくて分かったような分からんような、でも何となくおもし>>続きを読む
ストーリーが微妙だけど、アクションが派手で見応えはある。
スナイプスが金髪。サンドラが若い。
2032年にもなってリーサル・ウェポン3のポスター貼ってる警察署。
タバコもコーヒーも禁止とかヤバい。言>>続きを読む
騙し騙されのギャンブルコメディ西部劇。
おもしろかった。元はドラマなのか。
ジョディ・フォスターが綺麗過ぎる。
インディアンとの茶番は笑った。
スペードのエースの出し方も良かった。
メル・ギブソンとリ>>続きを読む
落ちぶれたムサニが散った仲間をかき集めて劇場用アニメを作る話。
テレビ版23話が神過ぎて、無意識にそれを超えるものを期待し過ぎてた感はある。後日譚だからテレビ版を超える必要は全然無いし、十分満足はした>>続きを読む
なにこれ…
ウチの家族親戚にイエスの熱狂的なファンが居なくてホント良かったと思う。別にキリスト信者をバカにするつもりは無いけど、近くに居たら洗脳されてた可能性あるしな。お祈りとかマジで意味分からんし>>続きを読む
2008年製でそこそこ金積んだであろう映画なのにCGがシャークネードレベルで笑う。ショボすぎやろ。
不死身の伊藤英明。
映画天国
2021-025
DENGEKIと同じヒップホップカンフー三部作の1本。
バギーカーチェイスに金網デスマッチに戦車とアクションてんこ盛りで見応えある。ストーリーは普通だけど、こういうのが1番おもろい。
アンソニー・ア>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
リボンフリフリの電王とかふざけすぎだろ(笑)それにモモタロスのまま変身出来るなら、女子小学生の身体借りた意味なくね?完全に子供向けで作ってるっぽいからツッコミ入れても無意味か…
ただ毎度都合良くショッ>>続きを読む
実話ベース映画。話は少しややこしいが、ステイサムとデニーロがカッコいいのでそこそこ楽しめる。
午後ロー
2021-022
前半のスリまくり詐欺しまくりのまま最後まで行けば良かったのに後半なんなんだよ…まあそこそこ楽しめました。
午後ロー
2021-021
このレビューはネタバレを含みます
結構おもしろかったけど、ツッコミどころありすぎ。死んだ乗客の記憶に精神同期?させてるだけなのに、爆弾の場所とかバンのナンバーとかに行き着くの理解不能。最後も未来変わったのか並行世界が出来たのかよく分か>>続きを読む
何回観てもギズモがムカつくから楽しめない。お前が元凶のくせにか弱いふりして守ってもらって一つも可愛くない。ほんとムカつく(じゃあ観るな)
そもそも、こんなデカい息子に動物のクリスマスプレゼントってのが>>続きを読む
"この国全体がストリップクラブ"
"戻ってからよく見たら20ドル札が3枚だった"
JLoって50歳くらいだよね?50には見えないくらい綺麗かもだけど、その年齢でストリッパーやってる時点で既に犯罪だろ>>続きを読む
「我々の社会には悪が存在しています、それはヘビメタ音楽です」←???
メタルネタが古いと思ったら80年代の話か(笑)
まあB級。もうちょっと中身を濃くしてほしかった。
字幕スーパー版 2021-01>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
サブタイからして今回はKiller Queenが流れるんだろうなと思ったら案の定。
メラニー良い子だったのに何故こんな事に(笑)
死んだ奴らも普通に生き返ってて笑う。
前作よりグロとコメディ強めにな>>続きを読む
B級ホームアローン
12歳にもなってベビーシッター???アメリカはそうなの?
We Are The ChampionsをBGMに車で突っ込むシーンはおもしろかった。
ピッチパーフェクトの声小さい奴が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
チャン・ツィイー久しぶりに見た(笑)
【良かった点】
・ラドンが移動するだけで街が吹き飛ぶオリジナルのオマージュ
・一時的なバーニングゴジラ
・各怪獣の生物らしさ、巨大さ
・キングギドラ、ラドン>>続きを読む
なんだよこの最低クソじじい、悔しいけど結構おもしろかったわ(笑)
現実逃避したい気持ちは分かるけど、失踪したと見せかけてガレージの屋根裏で半ホームレス生活とかバカ過ぎる。
最後の家族のリアクションがど>>続きを読む
ハルクは人気ない。
蘇生技術について詳しく説明しろや(笑)
アジトに乗り込んでからのアクションはややジョンウィック感あった。
ヒロイン(おばさん)が、しずちゃんに似ててじわじわくる。
字幕スーパー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これ実話ベースなのか。あんな唐突にどうしようもない状況になって19人死ぬとか辛すぎるわ。あの寝袋みたいな防火テント?じゃ無理だろ~って思ってたら案の定アカンかった…山火事恐ろしすぎる。体育館のシーンも>>続きを読む
序盤は只の癇癪じじいかと思ったけど徐々に可愛く見えてくる不思議。そして最後はカッコいい。
地下鉄のシーン良かった。東京メトロに安倍が乗ってきてもこうはならんやろな(笑)
リリー・ジェームズめっちゃ可>>続きを読む
なんか映像美だけの映画。すまんが話は全くおもしろくなかった…
映画天国 字幕スーパー版
2021-009
ストーリーは普通なんだけど、パリを舞台に暴れるジェット・リーと娼婦のブリジット・フォンダの可愛さだけで観る価値ある。かなり好きな映画。
最後の北斗神拳ホント好き。あとランドリーシュートの爆発で残ったず>>続きを読む
吹替えが菅田将暉とアニメのイメージが強すぎる声優達でしんどい。ホットペーパーのCM観てるみたいになる。字幕推奨。
大人モードになってキャラ変わってね?菅田将暉のせい?
ストーリーは子供向けっぽいけど>>続きを読む
序盤は「車椅子蹴っ飛ばしてやれよ。」って思いながら観てたけど、そこを乗り越えるとめちゃめちゃ良い話で感動するしおもしろかった。
鹿野とボラ達の関係が素敵過ぎる。
金ロー
2021-006