映画レビュー用1さんの映画レビュー・感想・評価

映画レビュー用1

映画レビュー用1

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アンブッシュ(2021年製作の映画)

2.5

ミリタリーオタクが見るような映画
しかし映像としての価値は無に等しい
前時代的な映像表現、まとまりのない描写、
勇敢と徒労をはき違えた失敗の描写、
その全てが悲しく虚しく退屈だった

この映画は竹崎季
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

4.0

エクソシストってホラー映画じゃないんだよね
悪魔祓いとかそういうのか目立っているけど、
基本的には宗教映画なんだよね

悪魔という困難が現れて悪魔と立ち向かおうとする
しかし悪魔は神と同じく我々をよく
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.0

あんまり面白くなかった上に人物像もハチャメチャ
武功勲功の証としての首、生命維持としての首、
生死の証の首、いくらでも代わりはいる首…
天下が取れれば首なんかどうだっていい!
死んだかどうか分かりゃど
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.9

見てる間はつまんねえって思ってたんだけど、
最後は人間ナポレオンの姿に涙してしまった
ちょっとちいかわみたいな感じになった

近世から近代に移り変わる時代に起きた事件、
それがナポレオンの登場である
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.3

良かったよ、5chの方にはなんぼかレスをしてるけど
西部開拓時代の野蛮さと邪悪さが残った雰囲気
キリスト教的価値観での善悪や白人の判断、
それによって殺されていくオセージ族…
「インディアン」の彼らは
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

2.5

元々B級くらいのつもりだったけど…これは笑う
いや、おもろい、けど求めてたのはこれじゃない

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.5

脚色はあれど、事実なんだ

唯一無二の才能を見出したとき、
人はその才能のために動かなければならない
才能を不滅のものにする努力だけが、
虚像で彩られた孤独な一生を正しく導く
すべて捧げる覚悟はあるか
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

競走馬は見るものに誇りを与えてくれる

この映画は決して綺麗な話ではない
鬱屈した日常に誇りを失くし戦うことをやめた人々
見るべき血統を持たない取るに足りない馬
そんな人々と馬を相手にもしない名士や金
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

1.5

思わせぶりな映画、目新しくもなく下らない
映画を見るときにいるはずのない女が
自分の席を専有していた
そっちの方がはるかに怖い

見る価値なし

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.0

気に入らない相手を拳で片付ける話かと思いきや
割かしちゃんと悩んでたのが良かった
強さはあっても人々に希望を与える存在ではない
テス・アダムは過去に縛られ続けたのだ
敵も過去に生きている男、みっともな
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

みっともない若者の放浪記ではあるのだが…
CHEBUNBUN氏のレビューが的確かなと思うので、
骨子についてはそれを読んでいただくとして…

あれは本当に幻想なのだろうか?
そうとは思えないのだ
あれ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

万人向けではないかな

社会風刺というか…
ここ数年で起きたことを思い出した
赤い服着た警察すら「彼ら」の仲間、
最後はみんなで滅びるために最後の晩餐
でもシェフの用意したそれには手を付けず、
誰でも
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すずめちゃん可愛かったね、あんな子いないでしょ
いたら絶対直結が群がってるからね
まあそこがこの映画のいいところ、冗談じゃないよ
本当にクズがいないことで成り立ってる映画
後戸というキーワードに集中さ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

アニメーターになりたいならRRRを観ろ
漫画家になりたいならRRRを観ろ
アクション俳優やりたいならRRRを観ろ
ダンスをやりたいならRRRを観ろ

…まあそんな作品

インドのナショナリズムが云々に
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォ(2022年製作の映画)

3.0

いやーきついでしょ…

SAOシリーズ自体今回初めて、予習とかはなし
一応あらすじは知ってるレベルで観たけど…
やっぱね、誰かに認めてほしいわけじゃない、
って言うんだけど、そのなろう特有というか…
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.5

この作品はホラーに見せかけた、青春映画
一番怖かったのは一昔前にありそうな青春描写が
延々と続くこの映画を絶対縁なさそうな人達が
とりあえず見てみるかと見てたことだろうか…
いや、正直なんて映画を見せ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.0

羊、家畜、逆らうもの
この世に漂う逸れもの
やがて訪れる新しい始まりの否定
悪魔を受容する何にもなれぬもの

僕、Ada「くん」知ってますよ
なんだ、そんな話だったのか…
いや、忘れてくれ

ザ・コントラクター(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

アクション映画としてはかなり退屈
ベルリンは映画の撮影にも力を入れてて、
映画撮影誘致のために色々やっている
ベルリンのシーンを入れたのはそれが理由かと
ベルリンを使う時点でかなり安いアセットになる
>>続きを読む

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

奪うものと奪われるもの、大人と若者

この残酷な世界では人のアガリを奪うもの、
僅かな分前を残してアガリを奪われるもの、
その2つに分かれてしまう
あの物語は事実ではないが真実ではある
2つに別れてい
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アクション大作のはずが怪作に

ヘルドッグス、面白かったでしょうか?
派手なアクションシーンを期待していたら、
何だか微妙な作品に見えた人多いのでは?

本映画はアクションではありません
魅力的な象に
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

コメンタリーやインタビューで表現が分かる、
とか書いてる人もいますが…
映像で語れない人は映画やっちゃ駄目ですね
この映画は作家性以前に映画をやってほしい

nopeとはかなり便利な言葉で、not a
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリウッド映画のお手本のような作品です

マーヴェリックはヒーローとして描かれます
しかしそこに至るまでに、
1.優秀だが命令違反を繰り返す問題児
2.過去の事故に縛られ続ける無力な男
3.息子(のよ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

見ました…が、正直に言います

このシリーズって一作目のジュラシック・パークで
完結してると思うんですよ、テーマ性も全て含めて
それの何が問題かというと、主人公は助かるよね、
というジェットコースター
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大味とか細かい矛盾が多いと言われますが、
本映画において重要な点はそこではありません
伊坂幸太郎原作だと思って見る作品でもない
親切にも登場人物の人種まで変えてくれていて
そういう作品として見るように
>>続きを読む