つさんの映画レビュー・感想・評価

つ

  • List view
  • Grid view

ちょうちん(1987年製作の映画)

3.0

女房が旦那を支える構図が素敵すぎる
ヤクザ上がりの苦悩がわかる
石田えりさんめちゃいい

竜二(1983年製作の映画)

3.4

男臭い
伝説と言われてる理由がわかった気がする

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

ガガの表現力、演技力が素晴らしいしブラッドリー・クーパーのプロデュースも素晴らしい

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.0

そーいえば新作あったなくらいのテンションで見てフュリオサの前日譚だと気付いた
ダートの乗り物好きには刺さる

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.5

すごい人間臭いSFだと思う
記者の嫌な部分が吐き気するくらい出てる
Xに啓される人間が愚かだなとも思う
いい映画だった
原作読んでみよう

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.0

色々と背景を予想させる展開が面白い
この監督の作風が好きだと気付いた

バッドボーイズ RIDE OR DIE(2024年製作の映画)

3.0

流石に動きにキレはないけど2人のやり取りが見所だからアクションはあまり気にしないけど後半のガンアクションで自らカメラ持ってFFPの視点で撮影してるのゲームっぽくて面白い

人質の娘を助ける時の爆発から
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.9

国家レベルの命運賭けたギャンブルやるまでスケールアップして先読んで根回しする能力あるのに最後はヤラれるカイジは人間臭いね

容疑者X 天才数学者のアリバイ(2012年製作の映画)

3.0

ガリレオの良さである淡々とした教授の推理が無いのとラストがあっさりしてるのは物足りない

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.0

イグアナっぽいフォルムのゴジラは好みじゃないけど何回か観るうちに慣れてきた

犯罪都市 PUNISHMENT(2024年製作の映画)

3.0

兵隊あがりのスキルフル犯人vsパワーゴリ押し刑事の構図は面白い
サイバー犯罪にパワーで立ち向かうのも面白い

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

前作同様に物量作戦で見所作るのは好みじゃないけどアクションは良い

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.0

観てて気付いた
マ・ドンソクとドウェイン·ジョンソンは同じ枠
ガチムチとムキムキの違いくらいでキャラクターは一緒だな〜

アンダー・ユア・ベッド(2023年製作の映画)

3.0

ラストの展開とか潜んでるヒヤヒヤ感は日本版の方が好みだけど韓国映画独特の湿度があって暴力的な描写はこっちの方が向いてる感じ

Air Force One Down(原題)(2024年製作の映画)

3.0

ヒロインがスーパーすぎる
ゲームでいうなら敵がbot並に弱い

同窓会(2024年製作の映画)

3.2

筋読みまったく当たらず最後にタネ明かしでなるほどと満足感

ペインター(2024年製作の映画)

2.0

ジャケはB級臭するけどParamount+だから質はいいだろうと思って観たらB級だった
キーマンだろうなと思った父親役のジョン·ヴォイトが立てたフラグを期待を裏切らずにしっかり回収してくれる
WOWO
>>続きを読む

47RONIN(2013年製作の映画)

3.0

10年ぶりくらいに観たらこんなにファンタジーだったかと驚いた
里見八犬伝の様な雰囲気ある
脚色が派手だと思ったらワイスピの脚本書いてる人で納得

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

3.0

ギリギリのバランスで保たれてた家族の絆が個々のフォローで深まっていくのがいい

人間爆弾 立ち止まったら、爆発(2023年製作の映画)

3.0

親切からの裏切り
助かると思ったら身代わりにされる
とことんついてない主人公

ムスリムの思想は理解出来ない

帰れない山(2022年製作の映画)

3.5

山が綺麗
木が育たない標高の植生の景色に山小屋があるのがすごくいい
2人の人生に山と父親が重要な意味を持ってストーリーが進むのがどんどん惹き込まれた

ネイビーシールズ 空港占拠(2024年製作の映画)

3.0

主人公のアクションが安定感あると思ったら武術家としてキャリアがあって気付いてないだけで出演作何本か観てた
マンスールが前作同様かなりイラつく
続編ありそうな終わり方だったから期待

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

2.9

過去に観たのにタイトル覚えてなくて
内容も後半覚えてなかった
前半のサバイバル要素は好き