つさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

  • List view
  • Grid view

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

バイオハザードってこんな安っぽかったっけ?と思ったけど思い返せばシリーズ通してこんなもんだったかも。

マグマのごとく(2004年製作の映画)

2.4

ストーリーよくわからなくて2回観たけど黒沢愛が可愛いからいいかな

ハマー・オブ・ゴッド(2013年製作の映画)

2.3

もっと質のいいヴァイキング映画を観てるから物足りない

汚れた英雄(1982年製作の映画)

3.0

レースシーンのカメラワークは当時の機材からするとすごい事してるんじゃないかな。アクションカメラなんてない時代にあの映像を撮った方法が気になる。2ストのチャンバーサウンドが堪らんですね。

裏アカ(2020年製作の映画)

3.0

満たされない承認欲求もってる人は共感する内容じゃないかな
ストーリーの展開はある程度読めるけど主役の瀧内公美が魅せてくれるから問題ない
ショップの同僚役のSUMIREも好きだなー

アビエイター(2004年製作の映画)

3.2

ディカプリオ&スコセッシは安定
恋人役は皆キレイ

楽園 流されて(2005年製作の映画)

2.3

なんだか面白いという感覚もなく観てしまった。無人島にいてライターなしの火おこしどうやってたんだろう

(2019年製作の映画)

2.9

独特過ぎる。アフレコの環境が雑で息遣いがモロに聞こえる

デンジャー・コール(2015年製作の映画)

2.6

最後の救出シーンがパワフルすぎる。人質乗ってるのにお構いなし

トラフィック(2000年製作の映画)

2.8

映像が特徴あるなと思ったらソダーバーグが監督&撮影を兼任したのか。この人の作品は展開が面白い

ニック/NICK 狼の掟(2013年製作の映画)

2.9

シリーズ通して危機管理能力が少しズレてる主人公。完璧じゃないのがいいのか。

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009年製作の映画)

3.5

最後のライブであのダサい歌がアレンジでかっこよくなっててスゲ〜!ってなる
やっぱ原作も映画も面白い

20世紀少年<第2章> 最後の希望(2008年製作の映画)

3.5

三部作の中では1番ドキドキ
こどおじサイコパスが世界を手中にしていくのは見ていて怖い。

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

3.5

当時、原作好きで実写化?なんて疑ってたけど再現度高くて驚いた
歌はダサいけど

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.5

メカデザイン好み
目が光ってる師匠が誰かと思ったら浅野忠信でビックリ

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.0

実写化はあまり期待してなかったけど濱田岳、ムロツヨシ、森田剛の3人がハマってた