タツノリさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.0

おもしろいけど、将棋映画って将棋わからない人向けにも作ってあるからもっと駒の動きの映像が見たい。

怒り(2016年製作の映画)

4.5

文句のつけようがない。
暗い内容だけどおもしろい。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.0

タクシー乗るまでがリアル。続編作って欲しい。有村架純セリフ少なくて楽。

偉大なる、しゅららぼん(2014年製作の映画)

1.5

コメディ?笑えるところはなかった。
濱田岳がよかった。

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

2.5

ビギニングとかは観たことがあって良かったので観てみた。古い割には良かった。たしか実話?

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.0

謎めいていて良かった。解剖も勉強になった。パッケージとタイトルは変えたほうがいいかな。

7Wish セブン・ウィッシュ(2017年製作の映画)

2.0

十代向けの映画。
外国のキッチンについてる生ゴミ処理のやつ無くしたほういいんじゃないか。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

2.2

なんとなく流れがわかって途中見るのやめようかと思った。
パセリ消えたらよかったのに。

王様のためのホログラム(2016年製作の映画)

1.0

サウジアラビア、ジャーナリストが最近殺害されたな。行きたくないな。

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

4.0

おもしろかった。ただやっぱりあんなしゃべれる中学生っていないよね。頭いいとあんな感じなのか?

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.0

感動巨編?感動はしませんでした。俳優使いすぎ。

パーフェクト・ゲッタウェイ(2009年製作の映画)

3.0

助ける為とか生き残る為の強さって必要だな。なかなか良かった。

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.0

広報官って大変。記者クラブはなんであんなに強気なんだ。

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

2.8

オープニングは不快でした。
うーん、約束をすっぽかすのも良くない。

ポーカーナイト 監禁脱出(2014年製作の映画)

2.0

犯人は誰だ?って予想しながら見てしまった。予想がはずれたのはおもしろかった。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.0

歌が有名だったから映画の存在も知ってたけど、こんな人達がでてたの?って感じ。

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

2.5

原作があるのか、堤真一はいい声だなー。綾瀬はるかもいいキャラだ。

神様はバリにいる(2014年製作の映画)

2.9

堤真一おもしろい。
おもしろかったけどバリに行きたいとは思えなかった。

奇跡のリンゴ(2013年製作の映画)

3.8

いいストーリーでした。
青森出身の俺には役者のなまりが下手すぎて違和感があった。
でもなまりが上手すぎても字幕つけなきゃだめになっちゃうか。

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

原作も好きだけど実写もよかった。
佐藤健と小松は原作と少し合わないかな、佐藤健はキレて人を切りはじめる勢いの顔してた。音楽もプロジェクションマッピングも斬新だった。

桜木と流川の真似すごくよかった。

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

4.0

完結編もよかった。最後気になるところはいくつかあるけど。

寄生獣(2014年製作の映画)

4.0

原作は読んでないからかおもしろかった。映像もリアルだし、こんなレベルの邦画をもっと作って欲しい。
深津絵里がよかった。

X-ミッション(2015年製作の映画)

2.2

映画としてはあんまり。
かっこいいけど、スカイダイビング、サーフィンやりたいと思わない。