ひでさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

3.9

最初恐る恐る見てたけど、後半盛り上がってきた!
京都校編とか、迫力がありすぎる!
パンダ好き!

0

暗殺教室 第2期(2016年製作のアニメ)

3.4

「なんというかちょっとギャグがしょうもない気が
なんであんな人気だったんだろう」とか思ってた人なんなん?

最後泣きそうになってしまったわ

0

暗殺教室(2015年製作のアニメ)

3.4

なんというかちょっとギャグがしょうもない気が
なんであんな人気だったんだろう

0

どろろ(2019年製作のアニメ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

テーマがおもしろい!!けど重い!!
原作にどれだけ忠実かはわからないけど、この時代でこれほどのストーリーをかけてたん、すごくね!?

目を取り戻して最初に見たものが
お母さんと育ての父親で良かったなぁ
>>続きを読む

0

ジョーカー・ゲーム(2016年製作のアニメ)

2.9

これも観てたわ
ぱっとしそうで、ぱっとしない作品でした

0

ひぐらしのなく頃に解(2007年製作のアニメ)

3.4

謎をどう解けばいいのか全然わからないまま進んでしまった。当時そこも考えるのが楽しかったんだろうけど

0

斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編(2019年製作のアニメ)

3.8

クスッと笑ってしまうから電車で観るのは避けたほうがいい

0

ピンポン THE ANIMATION(2014年製作のアニメ)

3.8

タムラ卓球場のモデルが大学生のときによく行っていた高田馬場の卓球場で、見るたびに大学時代を思い出す。

夏は扇風機しか動かないからうちわで仰いだり、扇風機のある場所を取り合ったりしてたなぁ。

原作も
>>続きを読む

0

炎炎ノ消防隊(2019年製作のアニメ)

3.6

正直なめとったけど、よかった!!
謎も気になるし、戦闘もかっけぇ。

時の世界に入門したのはなんだかなぁという感じ

0

天元突破グレンラガン(2007年製作のアニメ)

3.5

意外と序盤で死んでびっくり
最後のあの勢いかなり好き

0

虚構推理(2020年製作のアニメ)

3.6

西尾維新に影響を受けた人?が増えてきた?

0

バビロン(2019年製作のアニメ)

3.5

途中までは良かった。
最後なぜそうなった。

0

彼方のアストラ(2019年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルに込められた意味が面白い

カナタがもってるアストラ号
はるか彼方にあるアストラ号

何回も言ってるけど、タイトル回収の瞬間が一番好き

0

Dr.STONE(2019年製作のアニメ)

4.3

科学ってすげぇ!!!ってなる
子供のときに観てたら人生変わったかも

まぁ代わりにポケモンばっかしてたから、コンピューターに興味持って、プログラマーになったわけではありますが

0

ダンベル何キロ持てる?(2019年製作のアニメ)

4.3

筋トレのモチベがひたさるあがるアニメ
筋肉の名前はこれで覚えた

0

約束のネバーランド(2019年製作のアニメ)

4.7

1日で全部見てしまった

ノーマンはきっと生きてる
殺される描写がなかったし

0