Hidekiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

天国は、ほんとうにある(2014年製作の映画)

3.8

実話だったのは知りませんでした。
自分も死ぬ前にこういう体験をしてみたいなぁと何となく思う作品でした。

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.8

最初B級映画なのかと思ってたけどなかなかよくできていて飽きずに最後まで見れました!

ソルト(2010年製作の映画)

4.2

女スパイとして国家を守るアンジェリーナジョリーがカッコ良すぎた🫠
続編かありそうな終わり方だったがどうなのだろう?

コラテラル(2004年製作の映画)

4.1

新鮮な白髪悪役トムクルーズでした。
タクシーの運転手が徐々にエグい事に慣れていってるのもなかなか面白かったです。

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

5.0

派手な演出もなく登場人物の演技も引き込まれるように自然で感動しました。
思春期ならではの子供の心の葛藤、すれ違いが描かれています。あと学校で周りの目や声を気にして生活をしているのはどこでも同じなんだな
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

面白い!カールはフランクを自分の子供のように、ただ犯罪者を追うだけではなくフランクの心を改心させようと試みているのが見ていて楽しかったです。エンディングも気持ちのいい終わり方でした✨


It was
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

4.0

サンドラブロックが好きなので見ました。
そんなに怖いシーンはなかったですが、ストーリーや設定は面白かったです♪
続編に期待!

神在月のこども(2021年製作の映画)

3.9

個人的に総合的には好きなアニメ。
どことなく千と千尋の神隠しに近い何かを感じた✨

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

4.0

単純なロマンス映画とはまた違う一味。
結末がなんとも言えぬ気持ちになりました。🥲

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

開始直後は火垂るの墓の様な戦争物かと思った、ストーリーは難しい感じがしましたが最後まで飽きずに見れました。もう少ししっかり理解したいのでまた観ようかと思います!🎶

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

4.0

今更観ましたがとても面白かったです!
ハリウッドクオリティの映画を日本舞台でこんなに日本文化を取り入れているのはとても珍しい作品で感動しました。
またこれくらい日本文化を取り入れた映画を作って欲しい!
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.8

死霊館シリーズ、アナベルシリーズの後に見ればそこまで怖くない。
ストーリーとしてはまあまあ面白いと思った!

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.2

開始からほとんどずっと戦いのシーンだがストーリーもしっかりとあり飽きずに最後まで見れた。
結構グロテスクな生々しいシーンもあり息を呑むほど戦争の空気感が伝わった。

ロイヤル・セブンティーン(2003年製作の映画)

4.1

娘と父親の家族物語、自分らしさ満載の娘とお堅めな父のすれ違いが笑いあり、涙ありで楽しく見れました。
素敵なエンディングでした。❤️

ラン・ラビット・ラン(2023年製作の映画)

3.3

オチが結局何だったのか分からなかった😭
あのうさぎはどういう意味があったの?
母親がトラウマがあっておかしくなってるってことはわかった☠️

From my understanding, the mo
>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

4.0

摂食障害という病気は中々分かっていても理解し難い部分があるが、主人公の葛藤しながら生きていく様子が痛烈に描かれていてとても分かりやすいストーリーでした🩵

ケース39(2009年製作の映画)

3.6

ストーリーとしてはなかなか面白かった。
特に虫のシーンはトラウマものでした😵‍💫
エンディングはなんだかあっけない感じでした。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.7

この頃のクレヨンしんちゃんは本当に面白い。
いろんな意見はありますが今の子供達にも是非見てもらいたい作品ばかりです。

Best era of Crayon Shin Chan. Despite th
>>続きを読む

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

4.3

サメ映画系の中でディープブルーが一番面白いと思いました。🦈

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

ハリーポッターの大ファンではないですがこの1作目は一番好きです。🥇

サイトレス(2020年製作の映画)

4.0

サイコパスホラー映画、めちゃくちゃ怖いわけではないが物語はなかなか面白かった🙂
頭を陶器みたいなので2回殴られてもピンピンしてたのはさすがに無理があると思った👀

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.2

テロで亡くなった父親の鍵の秘密を探す旅に出る物語。少年のトラウマのような体験も伝わってきて感動しました。少し話は難しいがよく出来た話だと思った🫶

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.3

男の友情物語。
プロレスラーに憧れるダウン症の男と、漁師の男が冒険をする物語、偶然出会った2人の友情がだんだん強くなっていくのが見ていて楽しいです。🫶🥰

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

耳が聞こえない楽天的な家族と唯一聞こえる娘の物語。
何も聞こえないながらに娘のコンサートに参加し見守る家族の姿、娘の歌の才能を振動で汲み取ろうとする父、先生の生徒に向き合う姿勢全てに感動しました。😭🌸
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

4.8

失敗を繰り返して落ち込み事案な女性FBI捜査員がミスコンに潜入捜査をするストーリー。
自分らしさを武器に周りの人が彼女を見る目が変わっていくのがコメディ混じりで楽しく描かれていてよかったです。
この映
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.0

ラストが衝撃でした。
私が小学生の時だったらどうしてただろうと考えると主人公のような考えは思いついていないだろうなと思いました🤔

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

5.0

文句なしの傑作映画✨
いつ観ても涙が出ます!

Regardless to say, amazing film.🥹

ゴースト・オブ・ガールフレンズ・パスト/ゴーストたちの恋愛指南!(2009年製作の映画)

3.9

プレイボーイが元カノの幽霊たちに導かれて更生していく物語。因果応報、真実の愛を学べる作品だと思います。コメディ要素もあり観てて楽しかったです。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.7

とても感動しました。
改めてですが今の時代は便利になったなと痛感しました。
それと、映画とは関係ないですがエンディング曲のSiaのNever give upは映画にぴったりの曲だなと思いました。🥰

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

ティモシーシャラメが好きなので観てみました。
物語はゆっくりしたお話でのんびりと観ることができました。最終的には切ない恋物語という終わりでした。🥲

ALONE アローン(2016年製作の映画)

4.8

ストーリーは激しい展開はなかったですが、主人公の恐怖みたいなのは終始伝わってきて飽きずに最後まで見れました。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

映画館で1人で観ると中々ビビりました。
ジョージがとても可愛かったので開始直後に死んでしまってショックでした。😿


Watching this film alone in a cinema was
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

子供ならではの冒険心、子供から大人へと成長していくものが見れ、青春時代を思い出させる様な映画でした。

ルーム(2015年製作の映画)

4.6

サイコパス系?なのかよく分からないですが、スリルもありよかったです!生まれてずっと小さな部屋が世界の全てだと思い込んでいた子供が初めて外の世界を目にした時の表情は忘れられません。エンディングももやもや>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

5.0

一緒に育った犬が死んでしまった後に見ると涙が止まりませんでした。でもまた観たくなります。🥹❤️
犬に限らず、動物を飼うという事を深く考えさせられる映画でした。🌸

きっと見つける(2023年製作の映画)

4.0

見つかってよかった、と言う思いで4にします。
こういう実はを元にした作品は大好きです。