しおちきんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

しおちきん

しおちきん

映画(317)
ドラマ(6)
アニメ(0)

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

友達が絶賛してたんだよ確か。でも大変申し訳ないけど私は巨大ロボ萌えがそこまでないっぽくて巨大ロボが好きな人たちがめちゃくちゃ盛り上がっていた印象。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

編集長の部屋では泣いてはならない。ウェスアンダーソンは温かみがあるのに厳しくてブラックで好き。上映見に行ったらクッキーもらえた。隣の太ったリーマンが爆睡してた。たしかに眠くなる面はあるけど、どの話も好>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あーかわいいよねずるい。ちょっとエッチにしたMOTHERシリーズみたいなことしてくる。映像の撮り方が相変わらず綺麗だし世界観も子供に合わせてとてもミクロでかわいい。そして美術がおしゃれ

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これとトイストーリーを小さい頃何遍も見てた。怖がらせエネルギーで稼働するモンスター社会、設定がめちゃいいよね。こういう設定の良さ、最近のピクサーだとあんま見ない気がする…

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

そんなに期待しないで昔見たら思ってたよりドット絵とかゲーム感にこだわっていて良かった。お菓子の飛沫とかがよく見ると四角ドットだったりする。海外ではソニック強いなーってなる

少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

強烈な圧縮機にかけた本編少女革命ウテナ。一体誰が全裸で抱き合って荒野を走る車になると思うよ?それをギャグじゃなくてこれで学園からの脱出のメタファー…ってスッと受け入れられたからよかった

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私は…ハウルという男が…苦手で…。あとはちょっと意味がわからなすぎる話が多い。原作とか解説サイトでやっと意味わかるんだけど、流石にそれは意味わからんやろの連続でちょっと構成的にずるい。うましかては好き

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

多分悪くはない評価なのかもしれないが私との相性が悪い。やめろー!この程よくアレした歳の女のなにも満足がいかない話ぎゃーってやられる。東京タラレバ娘読んでしまった時と似たような気持ち

イノセンス(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはゴーストインザシェルより共感しやすい話で案外こっちの方が好きだったりする。あとループするシーンとかすごい好きだね。アンドロイドは電気羊の夢を見るかって感じ

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

しっかりと暗いアメコミヒーローで思ってたより良かった。アメコミヒーローに対する偏見がスーパーマン的な感じであってしまうので…。あえて日本におけるジャンプみたいなコンテンツでこういうの叩きつけるのいいよ>>続きを読む

スパイキッズ3-D:ゲームオーバー(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

評価が低くったってなあ!昔の赤青の3Dメガネつけて何度も見たんだ!!オンラインゲーム世界、魅力あるよねー。公式サイトもなんべんもみた。

スパイキッズ2 失われた夢の島(2002年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

懐かしくて子供の頃めちゃくちゃ見た映画だけど流石にもう覚えてないぞ!!スパイはいいよねスパイは…

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃親父に勧められてめちゃくちゃ見てたシリーズ…。これに出てくる親指だけのサムサムが怖すぎて好き。あとやっぱりスパイ道具のテンポの良さが夢広がった。

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

船のシーンが良かった覚え。ダークナイトのジョーカーはなんかこう普通に強いなあという小並感のある感想。ダークナイトはでもやっぱりバットマンの物語なので…

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

この映画を見て安直にわかるとか共感するとかいう人のことを全員信頼できないし、自分もミリでも共感できるという感情を沸かせてしまったことを恥じているし、このイかれた凡人のことを忘れないでいるということが唯>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

先になんと舞台から見てしまったけど、舞台って案外忠実だったんだわ…と思った。ハッピー大晦日お祝い映画

メッセージ(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ばかうけ。父親と話してて同意見だったやつ。この抽象的な絵画のような言語を解明しながら異星人とやりとりするのは純粋にワクワクしたが、結局のところ一周回って家族泣けるの話になっていてちょっと冷めた。

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

東独の話なので歴史物としてよくお話も聞く映画なのに、固くなく、かつストーリーの設定も面白く、ちょっと泣けるみたいなバランスの整った作品。オスタルギーの切なさもある。好き

プロメア(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと最後の火で火消しするみたいなのは無理があるやろって思ってしまってそこでスーーーンて冷めちゃったところがある。キルラキルとかがすごい服と皮の話で最後は全裸になるがすごく理屈が整っていたのでちょっ>>続きを読む

ハンナ・アーレント(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

凡庸な悪というのが本当に1番の悪なのではないかと、あくまで個人的な思想では思っていて。大袈裟なことを言うと、本当にどうして人間は誰も自分が悪い人間だと思いたくないのかと思い悩んでしまう。彼女の人生もそ>>続きを読む

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

記録映画刑事ドラマっぽかった。ただなんかこう歴史物としては味気なさと、アイヒマンは平凡な人間であるから恐ろしいところなのに、まるで極悪人のように描かれてしまうので、あんまり社会的意義がありそうでない作>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ウソッキーーーーーーッ!!泣いた。ゼラオラのデザイン微妙だぜって思ってたけど本当に文字通りみんなの物語でよかったんだ…

マスク(1994年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジムキャリーの素の演技があるからこの映画が成り立ってしまうのがすごい。カートゥーンと組み合わされるとワクワクするね。良いファミリー映画

着信アリ(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャンプスケアジャンプスケアジャンプスケア!!!って感じで最初はびっくりしてたけど後半むしろちょっとイラッてくるようになる。全然期待しないで見た割には話はまあまあだった。

リング(1998年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

個人的には思ってたよりそんなに面白くなかっ…?でもある意味リングのような作品が擦られすぎているからダメなんかもしれない。大体幽霊になる女性、悲しい過去あるよね

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

穏やかにおしゃれにウエスタンに、死ぬ直前の世界。女の友情モノっていいよなと思った。ただ思ってたよりハードというかウエスタンって感じの話だったなーかっこよさもあった

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

淡々と進む短編集。テンポの良い会話。モノクロの綺麗な画面。深夜に眠くなりながらみた。

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これは逆に期待しすぎた。ストーリーとかは先が読めるとかでうんうん。て思うけどやっぱり流石にアニメーションは綺麗。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。なんかナイフが出たりなんだりする最後の辺り不用意に笑ってしまった。無様な貧民家族のコメディが痛々しくて笑って見終わった後にシリアスな顔になる

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カルリートスが十二分に美しくて魅力的だと思うが私の推しはラモンの方。サイコパス少年の仕草と画面の一挙一動が美しいので好き

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと見つけた!!私の運命の職業!!!殺し!!!こんなに救いのある殺しがあるか?何も救われねえよ。すごく好きです。こういう平凡なグレーゾーンのラインで救われないやつを誰も救えねえんだ

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

フェルトで綺麗〜なグロさ。でも前評判よりハートフルボッコではない。そんな気持ち

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人間がいやーーなかんじで良い。優しさや庇護欲とは時に相手のことを完全に見下しているから出るものだったりするんだ