Hanamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Hanami

Hanami

映画(131)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

5.0

「シングストリート」は 間違いなく今年1番の映画。
まず、演じている男の子たちは 思春期真っ只中のティーン。もし20歳越えの男の子たちが演じていたら、ここまで皆んなが輝いていなかったと思う。
皆んなそ
>>続きを読む

パロアルト・ストーリー(2013年製作の映画)

5.0


"思春期"って自分との葛藤が沢山あって 悩みに悩んで 周りを散々に振り回す時期 。
思春期ってすごく厄介で嫌だと思っていたけれど この映画は 「ああ、思春期っていいな。」と思わせてくれる。
私は今
>>続きを読む

独裁者(1940年製作の映画)

3.5

作品の名前だけは知っていても、今まで観たことのなかった「独裁者」。
この映画が公開された当初、ちょうどあのドイツのヒトラーがヨーロッパを侵略していた頃で、そんな時代に反発するような映画を公開しただなん
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

2.0

エディレッドメインの演技の1つ1つが凄く繊細で、この役をやるにあたって凄く勉強したんだな と感心。アリシアヴィキャンデルの役柄も男っぽくて凄くタイプだった(笑)
ただ、いくら女になりたかったとはいえ
>>続きを読む

裸足の季節(2015年製作の映画)

4.5

ヴァージンスーサイズを遥かに超える 素晴らしい作品でした。
女性の行動のすべてが 性的な衝動に駆られていると解釈される現代のトルコ。女性監督でしか表現できない、若さに満ち溢れた少女たちの トルコ社会へ
>>続きを読む

君と歩く世界(2012年製作の映画)

2.0

いつも華麗な役ばかり演じているマリオンコティヤールですが、この作品の役が全然華麗でなかったので凄く新鮮でした。(良い意味で)
そして、足をなくしたマリオンコティヤールが痛々しかった・・・!マティアスス
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.9

ラストがあまりにも切なすぎる。
不思議な力を持っている黒人の男性が 自分の罪ではないのに牢屋に入れられたことを死刑囚監房で看守をしているポールが知り、脱獄をしようと黒人に勧めたのに黒人は自ら死刑を選ん
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.0

映像と音楽、繊細な人物描写がとても美しかった。
そして衣装担当がサンディパウエルなだけに50年代風の衣装が凄く素敵で、細かいところまで見入ってしまいました。
ランチのオーダーも自分で決められないほど引
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.0

ぜひ、お勧めしたい映画です!
売れないストリートミュージシャンと、家族がいる1人の女性との、ちょっぴり切ない余韻を残しながら、前向きで希望を持てるストーリー。
そして作品中の曲がどれもこれも素晴らしい
>>続きを読む

サウルの息子(2015年製作の映画)

4.8

アウシュビッツで働くハンガリー系ユダヤ人の2日間を追った話。"ゾンダーコマンド"に関しては全く知らない状態で観たので こんな特殊部隊があったんだ❕と驚きました。
映画は、ガス室にたくさんのユダヤ人を送
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

2.5

青春時代をもっと楽しまなきゃ❕っと思った映画。
正直、内容は薄かったかな〜と感じました。
しかし、ロンドンの景色だったり、グッドガールな衣装、サントラがとても素晴らしかったです。
サントラ 今でもよく
>>続きを読む

アナとオットー(1998年製作の映画)

3.8

こんなに純愛なのに!なんで!
ラストが切なすぎる。悲しすぎる。
アナとオットー、2人が出会った小学生の時から時間は過ぎ、やがて大人になって2人は運命によって離れてしまう。ただ、2人の心はいつも変わらな
>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

2.6

かわいいお菓子、繊細なレース、
沢山のフリルのついた衣装や靴たち。
女の子の憧れている可愛らしい世界観を隅々まで再現していて、女子力をあげたい方にぴったりな映画です(笑)
ただ、ストーリーは淡々として
>>続きを読む

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

3.5

"ヴィオレッタ"の元となったエヴァ本人が監督・脚本をしただけあって本当に美しく、衝撃的な作品でした。
この映画は「フレンチロリータ」という言葉で終わらせてはいけない作品。
母も娘もお互いに愛していたこ
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.0

この映画は、映画館で観ることをお勧めします!デヴィッド ボウイの " Modern Love " の大音量の中でフランシスが踊りながら駆けるシーンが最高なのです!
モノクロの映画だけど、モノクロという
>>続きを読む

永遠の僕たち(2011年製作の映画)

4.0

切ないけど心が温かくなるストーリーで、死と向き合う2人がとても美しかった。
ミア・ワシコウスカのショートヘアがとても可愛く、彼女の衣装も素敵です ♡
彼女は亡くなってしまうのだけど、彼女のお葬式に 大
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

クリスマスには、一人一人に最高の暖かいストーリーが待っている! 心がほっこりする映画です。
男の子が、同じ年の女の子に告白しに空港内を走るシーンが可愛すぎる!
何組ものカップルや親子、家族のストーリー
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.0

王道ラブストーリーですが、衣装・字体・色使いがとっても可愛く、参考にする面でとても良い映画だなと思います。
話もテンポ良く進むので無駄な場面がなく、気軽に見ることのできる映画の中で一番好きです( ˆ
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.0

映像が正方形になったりフルスクリーンになったり、音楽もタイミングが本っ当に良く流れてきて、見ていてとっても楽しい映画だなと感じました。
フルスクリーンになる瞬間は鳥肌がたった... !!!
愛情って難
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

2.0

サマーの髪型や衣装がとっても可愛いのでそこは参考に出来ると思います!が、話の内容はそこまで面白くもなく、気楽に見るくらいが丁度いいのかなと感じました。
She's like the wind がBGM
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

サントラが本っ当に素晴らしく、話もとても心地よくて、お気に入りの映画です ♡
自転車で駆け抜けるシーンは、私もうるっときてしまいました(笑)
そして、キーラナイトレイの歌声がとっても可愛い!私もすぐ、
>>続きを読む

わたしの名前は...(2013年製作の映画)

4.0

世の女の子から絶大な支持を受けている
アニエスべーが初監督をした作品。
フライヤーには " 父親からの虐待 " と書いてあったけれど、まさかそういうことだとは思わなかった! 冒頭から衝撃的な作品です、
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0


冒頭シーンから最後まで、どこをとっても素晴らしい映画で、私もずっと大好きです!道路に2人で寝そべるシーンは特にお気に入り♡ 青春時代をこんなにも素敵に描く映画はかなりありません!
レイチェルの髪型や
>>続きを読む