diskさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

disk

disk

映画(247)
ドラマ(3)
アニメ(0)

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初の店で人が燃やされてポップコーンが弾けるシーンで最高にクールじゃん!
って思ってたら、途中からのB級感溢れる展開で爆笑。でも嫌いになれない。
他の人はどういう評価してるのか分からないけど、凄く大好
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと 特別編集版(2000年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと長いかな。
ペニーレインに妙な魅力がある。
ドラッグとセックスでバンドマンって感じ。
雷雨の飛行機のシーンはめちゃ笑った。

裏窓(1954年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

古い映画に抵抗はあったけど、すんなり観れた。
特別派手なことをしなくても面白い映画は作れたんだな、と勉強になる。
最後に犯人が直接殺しに来るの怖かったけど、アホじゃん?って思っちゃった。指輪取られてる
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

かっこよさある。
なんだろう、タランティーノ映画には魅力があるよね。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.3

そういえば観てた。
面白かったけど、途中から展開が早くて雑に感じた。
敵はゲスくて好き。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

クイーンというよりフレディ・マーキュリーに焦点が当たってる映画。
序盤はかなりスピーディーに話が進んでる。ジョン・ディーコンが加入した経緯とかよく分からんかった。
そういうの差し引いても凄く面白かった
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.2

起承転結がらしっかりしてて観やすい映画。
人生が良い方に向かうならイエスマンになるのも悪くないかも。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これは実話なのかな。
無事にスピーチが終わった時に、安心して泣いてしまった。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

途中までめちゃ平和だと思ったら後半から怒涛の。
ハリー達物理的にめちゃ成長してるね。
賢者の石の頃の幼さはない。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中まで時系列がよくわかんなくてごちゃごちゃしてたけど、最終的に納得。
自分の都合の良いように記憶を替えることは怖いと思った。これは病気で記憶を失う人の話だけど、もしかしたら誰もが無意識にやってること
>>続きを読む

スウィート・ノベンバー(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

邪険にしてたサラにどんどん惹かれてくの良かった。
切ない終わり方は、この季節にぴったりかも。来年の11月にもまた観たい。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.1

日本では無いような青春を感じる。
キラキラしてるだけじゃないのもいい。
劇中歌もいい曲が多くて雰囲気作ってるなと感じた。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.9

面白かったけどずっと緊張感あって映画館で観るのは疲れるかも。
PC画面上とかで展開されてく無機質で冷たい感じが良い。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

カルシファーとかガブとかがいい味出してる。荒地の魔女がガッツリ悪役かと思えばそうじゃないのウケるんだよね。

第9地区(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エイリアンものあんまり見ないけど、これは面白いと思った。
割と普通に主人公が人間殺しちゃって笑っちゃった。
3年経つ前に完全にエイリアンになっちゃったんだね。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ワンカットなのこれ。
それだけでも観てて面白い。
笑える部分もあって飽きずに鑑賞できた。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.1

観るの何回目だろ。
やっぱり面白いし、ママの若い頃かわいい。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アントマン系は他のマーベル作品より笑える部分が多いね。
小さくなったり大きくなったりを上手く使ってるから映像が面白い。
量子世界からどうやって戻るんだろうね。続きが気になる。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

二重人格の殺し方。
終わり方で笑っちゃった。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

幽霊はお父さんだったんですね。
親子愛って凄い。

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

4.1

ハチャメチャでおもろい。
悪友というか友だちっぽい。
1も観たいね。

ソウ(2004年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

お前かい。
もっとグロいのかと思ったらそうでもない。

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.8

1人の状況から無罪に持ってったの凄いな。テンポがいいのでスっと観れた。白黒映画に抵抗あったけどこれは面白い。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

パワー系の映画。ド派手で金かかったんだろうなこれは。
ニュークスが最初と最後でイメージ変わりすぎる。カッコイイ。
映画通してマックスは主人公感あんまなかったけど、最後の去り際はちゃんと主人公って感じ出
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ぬるっと始まった。
櫻井翔が主演でやってたドラマはこれのパロディ的なやつだったんですかね。
終わり方はドラマと違ってたから楽しく観れた。

インスタント沼(2009年製作の映画)

4.2

自分の中で折れ釘の良さがわかる人と出会いたいなと思った。
日光テレフォンショッピングのインスタント沼とは関係ないんね。笑
あとホース長すぎ。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.9

面白い設定だと思った。
渡部篤郎がかっこいい。
YEN TOWN BAND聴こう。

転々(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

一番切ないジェットコースターだった。
キャスティングがいい感じだった。
松重豊サイドも和む。
岸部一徳は草。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

単に映画を通じて成長する感動モノだと思ったらそうでもなかった。途中から恋愛モノにシフトするのかと思えばそうでもなかった。
トトが発つ前にアルフレードがかけた言葉が深く、まだ完全に意図を理解出来なかった
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっとレンタル解禁されて見れた。
徐々に仲間が集結していく感じは流石といった感じ。
ソーとストレンジは能力あり過ぎて他のメンバーと比べるとチート感あるなと!
あと完全にサノス勝ってハッピーエンドかと思
>>続きを読む