ついに完結のHomeland はぁぁ本当にラスト有終の美という感じ。最終話の畳み掛ける感じと最終結末は、震える!!👏
この手のドラマの中ではやっぱりズバ抜けて好きで面白い!
あまりに辛いシーンも>>続きを読む
冒頭の3人のドレスが可愛い。
NYCで頑張る女子!て感じの典型ドラマなんだけど、好きなやつ!
素敵ドレスやワンピ着てマンハッタンに出勤したいなぁー
あとサントラの選曲が良い🎶
待ってた最終S8がやっとネトフリで解禁されたのでS7見直し復習再レビュー
S7はロシア絡みのactive measuresの描き方が面白い。 以前のシーズンほどではないにせよ、ホームランドはやっぱり>>続きを読む
2月のVD辺りから 話題の不時着見てみた 今更の韓流デビュー🇰🇷 結論、 “超絶どハマりヒョンビンゾッコン”的事態にはならなかったけど、ひたすら癒しドラマ。 ベタな展開も多いが、ホッコリ&キュ>>続きを読む
孤児院にいた少女が、苦悩しながらもチェスでのし上がっていく姿が痛快♟
チェスのルール知らずとも楽しめる。舞台の街や映像、音も美しいー。全7話でコンパクトなのも間延びせず良い
人に秀でた特技が欲しくなる>>続きを読む
サマンサモートン怖すぎるよ
なんかドラマとしてはやっぱり前半シーズンのほうが絶対面白かったなぁ。。
ジーザス好き
嫌な予感はしていたものの Ep15 衝撃すぎた.....
【ドラマ】Ozark (オザーク) S2
更に縺れ、より闇深くなるオザークの森
シーズン1ではヤバいこと次々起きてもメキシコカルテルに対してもポーカーフェイスだったパパさんも、さす>>続きを読む
Ep.18も泣けたが、曲でいうと個人的にep.4 “The Break-Up”のエピソード中の曲は不朽の名作。
New Directionsと卒業生が歌う The Scientist が まじで泣>>続きを読む
【ドラマ】Ozark (オザーク) S1
マネロンで超絶ピンチに追い込まれて、パパ頑張る。家族頑張る。
追い込まれた人間の強さと黒さよww 特に後半面白すぎた
何となくbreaking b>>続きを読む
【ドラマ】日本ドラマの中では自分の中で確実にトップ3に入る傑作
アマプラ配信 → 久々に見直したけど何回観てもやっぱ面白😃 怪しいカルト、詐欺師、胡散臭い宗教、田舎の謎慣習....みたいなのばっ>>続きを読む
【ドラマ】Tom Clancy原作小説のJack Ryanシリーズ🕶 映画は多数あれど ドラマは初?なのかな
第1話から面白くて毎話飽きずに引き込まれる ジャックを演じるジョンクラシンスキーさ>>続きを読む
【ドラマ】ボッシュ シーズン4
Michael Connelly原作小説の刑事モノ
相変わらず骨太で面白いーー。カッコ良すぎるオープニング音楽&映像も、ストーリーのハードボイルド感もやっぱり好きー>>続きを読む
【ドラマ】シーズン2も面白かったー✨
フィクションとはいえ、アリシアみたいな女性の生き方いいなぁー 旦那も子供達も色々あるけど人間味あって素敵。
マイケルJフォックスがズル賢い弁護士役で出てくる>>続きを読む
【ドラマ】The Night Of
HBOの重くて深い社会派骨太ドラマ。 NYC、ひいてはアメリカ社会(日本も共通かも)の闇、逮捕された者やその周囲がおかれる現実を描く全8話のドラマ
まずオープニ>>続きを読む
【ドラマ】好きなやつ〜 法廷モノだけど基本刑事事件寄りで、話もきちんと緻密で面白い。
すごい面白いなーと思ってたら、エンディングクレジットにリドリースコットとトニースコット製作と出てきて納得 >>続きを読む
ついにラストのS5まで鑑賞完了
S1〜5を通して、さすがHBO‼︎ という感じの名作ドラマだった。エミー賞も納得
エンタメ的なハッピードラマとは一線を画し、人間の孤独、エゴ、人間関係の複雑さ、死に向>>続きを読む
帰宅後観るのが好き シーズン2とかないのかなぁ。
オープニングの曲も映像も、最高ー!!頭に残る
キャストも豪華
Ep1,2,3,7が特に良かった。
The Newsroom で個人的に推しのジ>>続きを読む
◎ 硬派で渋くて、古き良きなLAの趣もあり 地味だけど、結構お気に入り
OPロールの映像と曲も好き
ジョンハムが、(キャラは別として)最高にダンディでcool
1960sのアメリカということで
タバコ、酒、金、女、権力が中心の男性の渦巻く欲望が全面に出てて面白い
”男は不倫しても仕事できて女>>続きを読む
2001年の古い作品で、今更ながら見た 認知が遅かったが、見始めてみたら地味だけど実はかなりの名作だと思う
人の死を身近に感じる環境にあるからこそこの家族や人間関係が変わっていくのが面白い
ブラ>>続きを読む
元々はアメリカ人に猛烈に薦められて見始めたものだったんだけど 最強に面白い
S1やっぱ伝説だわ。後から見直しても Ep1とか、不気味な感じの描き方とかレジェンド級だと思う
不穏なオープニングの>>続きを読む
Mike & Rachel 😭💕
メーガンが王室入りした都合上、仕方ないのだけども 本音を言えば続きももっと見たかったなぁ!
メモ
Ep10 ラストのルイス名言
Waves / Dea>>続きを読む
もう、とにかく 観てほしい 面白すぎる
クインが存在感を増してきたシーズン2♡
相変わらず本当に面白かったわ 一気見!
クインみたいな人が職場にいて欲しいよー ルパートフレンド素敵すぎ♡
面白すぎて一気見!最高。
ストーリーも緊張感が堪らないし、やっぱアメリカのドラマはすごいと感じた。あらためてどハマり
キャストも素晴らしい◎マンディさんも好きだけど、クレアディンズの演技もとにかく>>続きを読む
中学生の頃からずっと好き!!今でもたまにDVDコレクション持ち出してきて観てる♡
アリーは本当に可愛くて、滑ってるところや空回りしてるところも含めて愛嬌たまらない。
どのキャラも本当大好き !
アリ>>続きを読む
やっぱり海外ドラマは面白い...ついついどんどん見ちゃう。S2も相変わらず台詞がこなれててスタイリッシュ、ハーヴィー&マイクのバディ感も、ドナやレイチェルのレディース談義も好き。
マイクは、惚れた弱>>続きを読む
DCを舞台に、皮肉たっぷり!
メアリーエリザベスウィンステッドとアーロントヴェイトとのカップル結構好きだったし、ブラックユーモア満載で個人的には嫌いじゃなかったんだけどなあ、
打ち切り残念。
二話以>>続きを読む
面白いわ〜
わざとらしいセリフとかがなく、ドラマのクオリティが日本と桁違いに高い。
ケヴィンスペイシー、この胡散臭さと苛立たせるウザさが、たまらなく好きだわ
カメラ目線で話してくるのもいいよね>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
台風の中、S10再開と聞いてたので久々にTWDワールドにカムバック
暗闇とか洞窟とか基本薄暗い画面が多すぎて 部屋のメイン電気全消灯しないとストーリー追えないw
【以下、Ep16まで 思ったままに>>続きを読む
旦那のクズっぷりが秀逸。
こんなに神経狂ってる旦那だったら速攻で離婚するしかない
フィッツジェラルド夫妻が主人公なのが新鮮
彼の描いたグレートギャツビーの世界にまた1つ背景が加わった
クリスティーナリッチかわいい。衣装も良く似合ってた