ブルースブレーカーズさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ブルースブレーカーズ

ブルースブレーカーズ

映画(143)
ドラマ(0)
アニメ(125)
  • List view
  • Grid view

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.7

懐かしい気持ちになる、スタンドバイミーのような印象を受けた映画

小学生の夏休みの再現度高すぎるもう戻れないあの頃を思い出す


服毎日いっしょの奴いじるノリとか小学生の頃あったなー、今思うとすごくく
>>続きを読む

コードギアス 亡国のアキト/最終章 愛シキモノタチヘ(2016年製作の映画)

3.0

綺麗に終わった感じはしなかったかなぁ、ナイトメアのバトルシーンは面白いやっぱ
とりあえずハッピーエンドなのは良かった

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

正直1クールのアニメとして見たかった、映画で入式学からコンクールまでをテンポ良くまとめてたと思う

リズと青い鳥を見た後だから演奏シーンの感動半端なかった!!

先輩達の引退が悲しすぎるな、夏紀先輩良
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

4.1

なかなか攻めた作品だなっと思った

みぞれのオーボエ演奏シーンは感動した、みぞれが青い鳥だったんだ

少女達が大人になってく瞬間を美しく描いてる作品

作画がテレビアニメシリーズと変わっているのもこれ
>>続きを読む

コードギアス 亡国のアキト/第4章 憎しみの記憶から(2015年製作の映画)

2.7

まじでわけわからん、話が難しいとかよりストーリー薄すぎて腹に落ちてこん

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

重いテーマだけど心が温かくなる様な不思議な映画だった

サンヒョンはウソンを守るために殺してしまったのはダメだけど父親だったな、最後車から見守るサンヒョンに愛を感じた

産んでから捨てるのはダメで産む
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

主人公が二重人格なの終盤になるまで気づかなかった
ラストは死んだって解釈で良いのかな?
物で満たされた気になるのはやめたいと思った
購買意欲下がったな

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

シン・ウルトラマンを観た流れで

個人的にはシン・ゴジラの方が好きだった

政府の対応遅いて!、あと自衛隊優秀過ぎる

核を撃つ判断を世界連合がすばやくするのは、フィクションだとしても悲しくなってしま
>>続きを読む

涼宮ハルヒの消失(2010年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃおもろい

上映時間が長いけど一瞬だった

エンドレスエイトでの長門に注目させる演出がこの映画への伏線になってたのかな…

人間になった長門が可愛すぎる!!
あとハルヒのロングヘアにクール
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

無茶苦茶おもろいかった〜

映像技術の向上によってより迫力ある空中戦を楽しめるハラハラ、ドキドキする
ルースターとの抱擁シーンが胸熱すぎる泣くて
トムクルーズは歳とってもカッコ良すぎるわ
最高の続編で
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

続編が公開されて話題になってたので鑑賞

戦闘機での空中戦は見応え抜群
トップガンでバチバチのライバルだったアイス達と抱き合ってお前は俺の僚機だっで冗談を言い合うシーンが個人的に好きなシーン
トムクル
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

普通におもろい
ウルトラマンは子供の頃見ただけでそこまで詳しいわけじゃないけど楽しめた
随所にオマージュ要素があって知ってる演出とかが出てきた時は上がるわ
ゼットンのデザインだけはちょっと受けつけなか
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

2.7

正直途中退屈してしまった
仲良しなのはええけど新婚旅行は着いて来んなよ

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

3.6

タイトル通りの内容
デラの登場が少なかったのが残念だけど綺麗にまとめるためには仕方ない
作画、キャラの表情、仕草、演出どれをとっても神、流石京アニ
最後の演出神でしょ

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見せ物小屋の異世界の様な雰囲気はとても良かった、だから途中から少しダレたかな落ちは抜群に良い

ザ・ビートルズ:Get Back(2021年製作の映画)

5.0

リアルなラストライブが見れて良かった

やっぱカッコいい最高でした

百円の恋(2014年製作の映画)

4.1

安藤サクラすごく良かった
人生甘くない戦わなくちゃいけない時がくるんやな
なかなか際どい描写多いし登場人物が個性豊かで目が離せない

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

レディーガガ良かった

面白かったとても惹きつけられた長い上映時間が苦にならなかった
金と権力で人はこうも変わってしまうものなのか
アダムドライバーのスーツの着こなしがシックで見ていてとても楽しかった
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

イーストウッドだから見た

イーストウッド節のロードムービー
正直内容はたいしてないように感じた
旅を通してマイク、ラファエルが成長していく王道映画
イーストウッドが終始かっこいい、イーストウッドだか
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メイドインアビスでも特にえぐい内容

ファンとしては楽しめた、結局倒さんかったかいプルシュカの仇討たんのかいとはなった

音楽(2019年製作の映画)

3.6

初めて楽器を持った時を思い出す
坂本慎太郎の声もケンジに合ってた
ドレスコーズが主題歌なのも良いね

オールド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スリラーだけどあんまりドキドキ、ハラハラしなかった自分的には微妙だった
展開も落ちもありがちなのはしょうがないのかな
妊娠したシーンは笑った、なんでやねんって笑

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.9

セリフが少なく映像で勝負にきてる印象
時間軸がバラバラで若干わかりにくいけどクリストファー・ノーランにしてはわかりやすい
それにしても船沈没しすぎ笑、船乗るの怖くなりそう
戦闘機の空中戦には痺れたカッ
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.2

見てて楽しい!
差別問題を扱っているけどミュージカル特有の明るく楽しいノリで暗くなりすぎずテンポよく見れる
この年代はファッションが煌びやかで見てて楽しい、これは友達に自信も持っておすすめできる映画

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

ネットフリックスで鑑賞
名作と名高いので期待していたが期待値程は面白いとは思わなかった
懐かしい気持ちにさせてくれる映画

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.5

原作未読

好き嫌い分かれそうな映画
自分はあんま好きじゃなかったかも
村上春樹らしさは随所に感じれた
脚本とか演出はすごいこだわってる、自分が未熟で良さがあんまり理解できなかったなー
また、今度チャ
>>続きを読む

17歳(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

17歳の危うい感じがとても良く表現されてたと思う
映画としてコンパクトにまとまっていて映像として美しかった
母親がイザベラのこと一番わかってあげられてなかったのかなと感じた、自分は浮気してるくせになん
>>続きを読む

サイトレス(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

目が見えない恐怖!

オチに無理があるけど、まぁ楽しめた
やっぱお前が犯人かい!ってなってしまう笑
演出方法はかなり良かった、何が本当かわからなくてハラハラして見れる
演出方法でファーザーという映画に
>>続きを読む

|<