悠遠の気候さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

悠遠の気候

悠遠の気候

映画(310)
ドラマ(10)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

とにかく凄い。「哀れなるものたち」しか言えない。

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

4.1

若干の粗さは目立ちつつも設定含め自分的には好きな映画でした。

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

同じ韓国コメディの『エクストリームジョブ』が好きだったから割と楽しめたけどもっと笑わせて欲しかった。

エンジンの掛かり始めが兵士を交換し合った辺りとなかなか遅めだったのにも関わらずその数十分後にはガ
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

4.4

脱走計画中はめちゃくちゃ面白かったのに、いざ脱走したらそこまでだったのが個人的に残念。
ただ総評として見たらかなり好きよりの映画。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.8

終始無難で固められれたけど、言い換えれば求められてる物に丁寧に応えてたっ感じ。SPY×FAMILYが好きなら見て損はないと思うけど劇場じゃなくて良い感も分かる。

IMAXにて鑑賞。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.4

このテイストこそが邦画の真骨頂だと勝手に思ってる。後ろで流れる劇中歌も打率10割。東京で暮らしてみたいなぁ。

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

トップガンマーヴェリックの予習として鑑賞。
最後のドッグファイトで巻き返してきた映画。グースの死があっさりだった分、悪く言うとそこしか見所がなかった。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.3

名前は知りつつも食わず嫌いして手を出してこなかった過去の自分が憎いぐらい好きなタイプの映画だった。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.8

IMAXにて鑑賞。

予習として「夢のチョコレート工場」鑑賞しといて良かった笑。

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」はこっちの前日譚と聞いたので予習として鑑賞。
中身は有名な方と70%近く同じだったけどミュージカル路線だった事もあって初見に近い感覚で楽しめた。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

虚しい気持ちのまま見終える事になる構成が辛いけど映画としてはとても良かった。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

凄い良いお話だったし"戦争"という題材がそもそも自分好みだったから目一杯楽しめたけど、もう2.5倍ぐらい感動し涙流せるお話であって欲しかった感もある。

『戦場』と売りにしてた撮影技法『長回し』の相性
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

胸糞寄りだけどよく練られたある意味綺麗なオチで感心。どんでん返し類いで偶に持ち上げられてるけど、衝撃のオチってだけで別にどんでん返しでは無い。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

大どんでん返しの金字塔
左半身の種明かしがちもんの鳥肌。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

郵便局襲撃当日の約30分間の流れが自分にドン刺さり。
このポスター大好き。Blu-ray版もこっち採用して欲しかった。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とんでも設定の割に、映像作品ではありきたりな人間関係を軸とした大半が想定内で終わるちょっぴり物足りないお話。
想像してた、『盗作がバレるかもしれない予期せぬ展開まみれ‼︎』とは路線が違っただけで、別に
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

怖いけど気持ち悪さの方が印象に残った映画。
気づいた時には手遅れがもたらす人間同士での疑心暗鬼も見所になってて良いサスペンス要素◎

両者とも何者であるか明かされない最後の演出好き。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

抜群の雰囲気と中学の授業で耳にする懐かしい主題歌が絡められたエンディング等でエモさは醸し出されてたけど、最後の「少年の成長」を匿名の通報で暗示した箇所以外の内容が薄すぎたせいでノスタルジーを著しく感じ>>続きを読む