悠遠の気候さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

悠遠の気候

悠遠の気候

映画(310)
ドラマ(10)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

海底から戻ってマナワンであたふたした戦闘してた所以外は期待以上に良かった。終盤の各々の場面にコロコロ映像が切り替わってく約30分間は特に◎

良いキャラしてる奴ばっかだから笑えるシーン多め。なんならこ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

文通してた相手とランチした最後のシーンはうるって来たけど、これと言った大きな出来事が無かった分自分には退屈に感じた時間の方が多かった。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こんな感じの経験から得た知識を下手にひけらかさない謙虚なおじいちゃん大好き。
スーツの着こなし,持ち物,向き合う姿勢,とにかくやることなす事全てを徹底してる紳士が似合いすぎる男。

年の功ましましのア
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.8

正直ストーリーの流れはありきたり感が否めなかったけどスカッとするし笑顔になれる良いオチではあった。

なんじゃそれって笑える設定とあらすじの割に内容がそこまでコメディに振ってなかったのが残念。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

映像に大きな移り変わりは無いし声だけが軸なのに何でこんなに緊張感を持てるのか納得出来る作り込み。その緊張感があったから尚更あのどんでん返しは「うわ」と声を漏らしちゃう。

職務として間違った事は一切し
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ばちくそにかっけぇを具現化した様な映画。ジョンウィックはもちろんマーカスと廃棄物処理班ロマンの塊で好きすぎる。

アクション超重視ってのもあるけどストーリーは結構簡易的。見方を変えれば理解しやすいって
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

設定と構成から来るついついのめり込んじゃう良さが中盤まではあったけど、それ以降は何て言うかあまりにも単純すぎてイマイチパッとしなかった。

それなりの頻度で用意されてる小ボケはすげぇオモロい。観てる側
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.1

U-NEXTでレンタルして観た。

ご時世的に取り扱いづらい「ヴィーガン」をあえて逆手に取ったお話ってだけで魅力的。神戸牛すげぇし他国敵に回しまくりのブラックジョークが良いスパイスになってた。

予告
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

全体的に好みのストーリーじゃなかったけど、定説バッジでカグヤ星に来た辺りと残りの10分で広げた話を一気に畳むオチ紛いの所は結構良かった。ほんのちょっぴり感動もする笑。

足が速くて甲羅が硬いって伏線ま
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007年製作の映画)

2.8

シロ関係だから感動はするんだけど、ストーリーが頓珍漢でタイプじゃなかった。

映画でかなり重要視されてる時雨院時常の声が苦手で苦痛な時間が長かった。

主題歌とEDで宇宙人が謝りにきて一緒にケツで踊る
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

U-NEXTでレンタルして観た。

SNSのバズりや好評だったレビューを良く目にしてた分変に期待しすぎちゃった。全体的な内容も親しみのあるマリオキャラクターやゲームで中和に中和が積み重ねられてたからギ
>>続きを読む

クレしんパラダイス!メイド・イン・埼玉(1999年製作の映画)

3.9

こんな感じのスピーディーな面白短編集好き。本編は観たことあったけど多分こっちは初めて笑

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

3.7

過去鑑賞記録

『2023年:8月26日:Netflix 再鑑賞』
隕石ぼーちゃんと安村普通に笑った。何気初手のまさおくんの4コマも好き。てか所々に挟んでくる小ボケに自分好みのものが多かった笑。

>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

4.5

過去鑑賞記録
なんでかカレンダーに日付メモるシーンずっと記憶に残ってる笑

『2023年:8月23日:Netflix 再鑑賞』
大前提として映画の中で生活するにつれて記憶が薄れてくって設定とあの時代の
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

4.1

中盤までの不気味な雰囲気とのギャップも相まった後半のギャグMAX最高すぎる。

エンディングで猿がしんちゃんの靴拾って大騒ぎするの愛おしいし、とにかくこのポスターかっこよすぎる。クレヨンしんちゃんの映
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

4.1

正直中盤辺りまで何とも言えない部分が多かったけど、残り30分からの怒涛のラストスパートで一気に巻き返してきた映画。

健康ランドで踊りながら登場してきた所と東京の臨海副都心向かうシーン好き。HUNTE
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

3.9

映画なんだけど良い意味で終始緩い感じの内容。

審査員の点数ボケ,ババ抜きの作画,鬼ごっこ中のストッパーみさえ&ひろし全部がはなまるのマカオとジョマ戦ホントお気に入り。その辺りからの残りの約20分で真
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

タイトル的に『ゾンビに襲われながらも何とかしてやりたい事"100個"やり遂げる!』みたいなコメディ全振り映画だと思ってたから、劇中で20個弱しかやらずに終わった時は笑った。

水族館目指し始める辺りか
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

伏線の一歩手前的な「そことそこと繋げるんだ」みたいな意外性から来る面白さだけは良かった。

途中のなんちゃって夢オチみたいな数十分間の展開はあんま好きじゃない。
600mのテレビ塔を登ろうとする理由も
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

4.0

思ったより話全体の盛り上がりが薄かった気がするけど、ぶりぶりざえもんのパートと最後の皆んなで脱出するところはかなり良かった。
ボーちゃんの「どこでもいい。ここは地球の上、怖がらなくて大丈夫」ってセリフ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

話の内容はもちろん、たたみ方が天才すぎる。
最後の雲と旗と空とあだ名全部結びつける創作力やばい。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.7

過去鑑賞記録、TVで初めて観た時の衝撃が今でも忘れられない。

『2023年:11月3日:Blu-ray 再鑑賞』
人形で家族装うシーンやっぱ大好き。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.9

過去鑑賞記録
小学生の頃DVDで観てどハマりした、大好き。

『2024年:2月13日:Blu-ray 再鑑賞』

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.6

短編だけど作画,構成,音楽その他諸々全てが群を抜いた出来でしっかり泣ける。おじいちゃんかわいい、ほんとすき。
なんか小さい頃にも観たことあった様な気がするって人多いんじゃないかな笑。

雨の日、家は夢を見る(2012年製作の映画)

1.3

正直謎な部分だらけだけど、こういうおばあちゃん類いのやつに弱いから切なくはあった。
カラオケみたいなポスターのフォントすこ。

暮らしの残像(2022年製作の映画)

2.0

かなりユニークで面白そうな設定だっただけにモヤモヤっとした感じが惜しいというか勿体なく感じた。

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

男の子の年相応のあの感じ可愛い笑。
てっきり最後なんかあるんかと思ってたからすんなりに終わって逆にほっこり笑。