Jerryさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

イチオシのアクションは見事。ハサミとかそこら辺に落ちてるものを使って格闘する見せ方はリアルに映り、花火や発煙銃で攻撃したりなどアイデア多く、色味も鮮やかでスタイリッシュだった。

ストーリーは普通だな
>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.5

いやーめっちゃ面白かったな〜
ラストシーン悶えましたわ。
こりゃタラちゃんも恋に落ちるの納得。
テンポ良しカット割良し、文太さんの決め顔にやられました。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.7

90年代素敵ラブストーリー。でも、ヒューグラントの家族の身につまされる境遇と、それを笑って返せる器と愛の大きさが、今の時代にも褪せずに映ったのが良かった。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.0

これまでありそうでなかった?ような題材の作品。
群像×友情譚と主人公の家族のドラマの食い合わせが若干悪かったかな。
、、と多少気になるところもあったけど、デンマークの美しすぎるロケ地で圧倒的な画力を担
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.5

変わってるイヤ〜な映画だったな〜。(素人並感)
この狂気性と変態性と体験への共感を受け入れてこそ、楽しめる作品ではあったなと。
「衝動」を見せてくれた浅野さんの芝居がハイライトでしたね。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

尾崎な世界観だったねえ
ニューヨーク屋敷ナイスだった。
パターソンみはあるけど、そこまであの"愛しさ"は感じられずだったかな
タイトルは良

余命10年(2022年製作の映画)

4.5

ラブストーリー好きな人類は全員観るべき大傑作。ぶっ刺さりまくり。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.5

むちゃくちゃ良かった。
師弟関係ってたまらんなと、柳楽くん最高だなと。泣けるんですよ。
あんなに明らかにお金かけて最高のCG、特殊メイクかましといて、キャスティングは渋いのがズルいんだよなあ。
門脇麦
>>続きを読む

劇場版 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺(2016年製作の映画)

3.8

分かりやすくって、ちゃんと面白い。
舞台の造詣0の僕も楽しめて、他の人にも勧めたくなる作品。

聖地X(2021年製作の映画)

-

予告、ジャケ詐欺でしたね。
コントでした。

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.5

とんでもねえぜ、濱口さん。とんでもない演出にぶったまげました。
古川琴音、名俳優です。
中島くん、グッドストライプス彷彿させてくれてあの役柄がやっぱ合ってるよな〜と。

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

子役の演技(演出)がいいと、穏やかで幸せな気持ちになります。
あの女の子の演技が上手いのか、今泉さんの演出が是枝さんバリに良いのか。
とにかく序盤の掛け合いが最高でした。

でも中盤以降の物語があまり
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

女の人たち(スクリーン内全員)大泣きしてて、気持ちはよく分かる。
にしても田中圭の一挙手一投足に爆笑し、爆泣きする隣のお姉さん、幸せそうで良かった。

そしてグーイタリアーノが映ってびっくり嬉しかった
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

-

ひさびさに只々気分の悪くなる映画を観ましたな

評価する人の気持ちも分かる。羅生門的オシャレ脚本だし、キャラ立ちしてるし、「時代性」あるテーマだし。
そんな「良い物語」でいいのかなと思います。
ただの
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「次々と繰り出される豪華キャスト×ホテル客全員怪しい」
そしてお客様全てを疑う刑事×お客様全てを信頼するホテルマンという異色バディ
この側は変わらず良き要素であった。

ただミステリーの作り込み(真犯
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『トゥルーマン・ショー』を現代で演った場合の答えでした。

めちゃめちゃ新しく、でもすごく身近な舞台設定。目の付け所が素晴らしすぎる。

それでいて「真っ直ぐな愛」という王道に落とし込み、ちゃんとゲー
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい試写の評価高くびっくりしたけど、
正直ありきたりな展開だなと思っちゃったな。

総じて「不穏さ」が足りないと思いました。

漫画を使う演出に新しさはあるけど、
現実劇にリンクする際に見えてくる新
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初のカットかっこよく、ラストと頭が繋がる抜けは心地良く、泣ける作品によく出来てた。

でもちょっと長く感じたな。
出会い、近付き、犠牲となり、ラスト抜けに繋がるのは確かに定石で良いと思うけど、驚きが
>>続きを読む