中学生の頃に、DVDで父と涙を堪えながら鑑賞した思い出のある大切な作品。
でも思い出補正とか関係なく、これは文句の付け所がない名作であることは間違いないと思う!!
映画そのものも、制作秘話もドラマ>>続きを読む
映画のレプリカを集めることにハマってた時期に、この映画に登場する財布を見つけて
「よし、これ欲しいから映画観よう」
というテンションで鑑賞。
うーん...財布とか関係なく最高!!!
大塚明夫さんの>>続きを読む
映画の内容というより、音楽がとても良かった!!
トラボルタはパルプフィクションで知ったから全然印象が違ってビックリ!
こんなに足が長かったとは...笑笑
どの曲も良いけど
「Hopelessly >>続きを読む
とにかくアツくてカッコよかった!!
たしか深夜帯にテレビで放送してたのを観たんだったかな??
レースの知識とか全くない状態でも楽しめたからオススメ!!
後で調べたけどニキ・ラウダがそっくりすぎてビッ>>続きを読む
人生観が変わるとよく聞くから観てみよう、てな感じで観たら最高だった!!
正直、初見の時は「面白い映画だなぁ(笑)」くらいだったけど、辛いことが重なった時にこの映画の「痛みを感じろ」って言葉を思い出し>>続きを読む
観たきっかけは、祖父がジェームズ・ディーンが好きだったことをふと思い出し、調べてみたら「うわ!カッコいい!!」ってなったこと。
理由なき反抗のイメージが大きかったから、あえてエデンの東を先に観ること>>続きを読む
高校生の頃に観たから、かれこれ3、4年前の記憶になるけど感動したのは覚えてる。
姉と一緒にゲオまで自転車漕いで、いろんな映画をレンタルしに行ったなぁ...なんていう思い出もある映画。
生涯かけて愛せ>>続きを読む
映画が好きになったきっかけがスタローン。
スタローンを知ったきっかけは、小学生の頃に父とランボーを観たこと。(特に1と2)
中学生になってからロッキーシリーズを観てハマり、そんな時にクリードが上映さ>>続きを読む
1人の人生の中の、激しく悲しいほんの一コマを追体験してるような映画。
家族に理解を求めて苦しい思いをした私が、ようやく出した結論は
「家族であろうと理解はできない、
だけど愛していればそれで十分」>>続きを読む
スタローン大好きではありながらも、今回はサン・カン目当てで鑑賞。
サン・カンがめちゃくちゃ活躍してくれるのかと期待して観てみたら案外ポンコツ。笑
それでもやっぱりカッコいい!!やる時はやるって感じが>>続きを読む
チャップリンの映画は初鑑賞!
笑えるシーンはもちろん、少し切なさもあって53分だけなのに大満足!!
チャップリンの映画を全部観てみたい!!!
このレビューはネタバレを含みます
アンチャーテッドは1、2、3、4クリア済みで思い入れもある作品なので、ずっと楽しみにしていた映画でした!!
映画化の情報を見るたびにテンションが上がっていたのですが、当初ネイサン役候補だったマーク・ウ>>続きを読む
幼い頃から見続けている名作。
「主人公が大暴れするだけの映画」という先入観を持つよりも前に鑑賞できました。笑
ベトナム戦争でのトラウマを抱えるランボーが、食事をしたくて寄った町で理不尽な扱いを受けた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ウルヴァリン:SAMURAIでのアクションを観て真田さんのファンになった者です。(世代が世代なので...)
子どもの成長を見守りながら日々を生きる清兵衛の姿から、情熱や純粋さ、美しさを感じました。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キャストが豪華なのにも関わらず評価が低い映画だと事前に聞いてから鑑賞しましたが、ハードルが下がっていたからか結構楽しめました。
最後まで犯人が分からず観終わった後もモヤモヤが消えませんでしたが、この>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(ネタバレは特にありませんが、シーンに少し触れているので念のため)
U-NEXTのあらすじを読んでから鑑賞したので、最初から「うわぁ不気味だなぁ」とは思っていましたが...やっぱり怖かったです笑
怖>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
トップガンにて、アイスマン役のヴァル・キルマーに惚れたので他の出演作も観てみようと思い鑑賞しました。
「アル・パチーノとロバート・デ・ニーロのダブル主演」というのを勝手にイメージしていたので、予想以>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(特にネタバレはありませんが、劇中のセリフが投稿内容に含まれているのでネタバレありとします。)
初めて観たライアン・ゴズリング主演の映画ですが、冒頭から彼のミステリアスな雰囲気に圧倒されました。
・主>>続きを読む