初代のレガシーキャストも出てくる胸熱展開で心踊った!
内容はいつも通りのツッコミどころ満載、ツッコミ不在のハチャメチャコメディ(嘘)でした。
もうゴーストフェイスがお決まりをやってくれたらそれでいいの>>続きを読む
6秒以上で、痕跡残して、派手にやりまくる佐藤は嫌だなあ。カメラに映ったり怪我したり隠密行動できない殺し屋……
原作は切り離して、好きな俳優と派手アクションを楽しむのにはいいのかも。
音楽も声優(一部)がゲームと同じ、出てくる地形の再現度も高くゲームファンは序盤で脳汁が出ます。実写化なのに原作と同じじゃん!?ってビックリしました。
後半からは貂蝉役のグーリーナーザーちゃんが美し過>>続きを読む
定期的に”ティーンエイジャーが挫折と復活と友情と恋愛をたっぷり見せてくる青春ストーリー”が観たくなる。
素人ダンスチームが大会で優勝を目指すんですけど、仲間集め!練習!チーム崩壊の危機!復活!恋愛!>>続きを読む
個人的には「赤い女」が一番ウケました。怒りが激しくて全速力なのはイケてる。
あとその次のめちゃめちゃ関西弁の教師の話が良かった。幽霊に「何してんねん。お前誰やねん」は面白い。ほんまにそれ。
スーツ>>続きを読む
ネット禁止、森、キャンプという最高条件で若者たちが"何か"に追われるポーランドホラー作品。
グロ度は高いですがギャグの域を出ません。
あるあるネタ全部やってくれるので、ある意味痛快ではある。あるある過>>続きを読む
画面暗すぎ。よく見えん。マジでずっと暗い。
パニックで幻覚を見るシーンが多過ぎて酔う。音でも映像でもグラグラカメラでも電話でも五感で恐怖をたっぷり演出してくれます。(酔うけど)
終盤は「はいはい、>>続きを読む
歌と踊りたっっぷり笑って泣ける最高インド映画です!!
マジでずっと歌ってるし、踊るし、花は舞うし、ルール無視の無茶苦茶サッカーが始まるし、大ハッピーエンド!まさに「観たかったインド映画」です。
マサ>>続きを読む
アン・ハサウェイの悪魔女がめっちゃ良かった〜〜〜〜。おばあちゃんの服もとてもオシャレでキュートで最高。
物語は子どもが観たら面白いよね〜って感じ…。展開も分かりきっている安心感があり、そこが物足りな>>続きを読む