山本充里さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

山本充里

山本充里

映画(362)
ドラマ(4)
アニメ(0)

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.5

言葉じゃ言い表せんけど
ほんまになんか沁みて久々映画で泣いた。笑
エロいだけじゃなくて
中身がある映画でした。

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

2.5

なんか、、
これ絶対言うたあかんかもやけど
いじめられる側にも問題があるのは事実。
私もいじめられて辛い経験したことはあるけど相手を責めようと思ったことはない。
自分の非も認めないと。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.2

内容ないけど音楽が良い。
そしてキアヌリーブスが主人公という最近の映画では稀なところ。
私的にはスパイダーマンのウィレムデフォーはナンセンスやった。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.3

曲のセンスが最高。
面白かった!
でも、お昼ご飯食べながら見たら
気持ち悪くなった。

その夜の侍(2012年製作の映画)

3.0

頭いい人しか意味理解できない映画。
ちなみに、私は3割も理解できてない。
ただ山田孝之の演技力ぱねえ。

怒り(2016年製作の映画)

3.9

今流行りのBL。
人を信じるってなんだろう。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.0

やぱミュージカルはあんまり好きじゃない。
ザックは大好き。

バオ(2018年製作の映画)

3.5

ジブリには負けるけどディズニーもご飯美味しそうだね。

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.4

映像と音楽が◎
PVみたいで素敵。
私が学校の先生なら
いろんな意味で生徒に見せる映画かも。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

5.0

マッケナグレイスのまつげが長すぎる。
音楽の使い方と映像が凄く綺麗。
恋愛もの好きじゃないけど
500日のサマーも見てみようかな。