KazueKamimuraさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

KazueKamimura

KazueKamimura

映画(510)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.8

このおっさんはもう!
なんてやつだ!
大好きだ!

戦車、よかったね!

タクシードライバー(1976年製作の映画)

2.4

高評価だったので期待して観たけど
ごめんなさい。
とりあえずイカれたデニーロ怖かった…

愛、アムール(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストがある種のハッピーエンドだったことが残念。おじいさんにしてみれば幸せだよね。あそこまで来たら救いのない虚しい終わりにしてほしかった。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.8

泣けるぜちくしょう
ヒースレジャーがまたね、いい演技するよほんと

永遠の僕たち(2011年製作の映画)

3.8

瑞瑞しい、透明感のある綺麗な映画。

ミアさんが安定の最高。髪型もファッションもすごく可愛かった。個人的にこの時が一番好き。

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

4.4

長いし古いんです、
大好きです

強く逞しく生きる美人で勝気な女スカーレット、ヴィヴィアンリーがどハマりしてます、本当に美しくて素敵だよね彼女は

最初見た頃はスカーレットと同じくアシュレーの薄っぺら
>>続きを読む

哀愁(1940年製作の映画)

4.6

最後のシーンは、切なくて、堪らない。

まさに哀愁。

カサブランカ(1942年製作の映画)

4.2

2016年に観てたから6年ぶりの鑑賞。
やはりめちゃ良い、めっちゃめちゃリックが渋い。
名セリフいっぱいで聞いててわくわくしちゃうけれど、やっぱり一番はラストのセリフだな〜友情の始まりも渋いわ。
また
>>続きを読む

街の灯(1931年製作の映画)

4.4

チャップリン未見の人にまず勧めるなら、これ。
分かりやすく掴みやすく、笑えて泣ける素敵な映画。

チャップリンの黄金狂時代(1925年製作の映画)

4.6

チャップリン作品の中でも個人的に一番好き👐

ひたすら笑えてちょっと泣けて、
最後は笑顔になれる素敵な一本。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.2

トムハーディーがイカす作品。
メルギブソンの頃の作品には入り込めず…歳をとったら好きになれるかな…

嗤う分身(2013年製作の映画)

4.6

幸薄美人代表ミアさん、昭和歌謡、ドストエフスキー。

不条理の世界、観終わった後もいつまでも絡みつくような余韻。

最高です。

ダーティハリー(1971年製作の映画)

4.2

イーストウッドを泣ける映画を作るイケメンおじいさんだと思っている方々には是非とも見てほしい作品。ただし1だけで十分。

フォー・ルームス(1995年製作の映画)

4.2

タラちゃん作の4話目に限り最高、
タラちゃんも最高。

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

4.0

I'm one hundred percent,
I'm one hundred percent

ぶっ飛んだ人たちがいっぱい出てくる中でも相当飛び散らかしててめちゃくちゃ可愛いアラバマは最強に最高
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.8

裏切られてマジギレした美人がネズミどもをめちゃめちゃに斬ったり刺したりドアに挟んでバッタンバッタンしたりする復讐劇。
斬りたいネズミがいる時にはとてもお勧め。

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.0

タラちゃんの中でも一番イカした感じでぶっ放しまくっている映画なのでスカッとしたい時におススメ。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.0

長いし、めちゃめちゃ長いし、その割には他二作より見どころないかなあと個人的には思ってるけど、いざ見直すとめちゃめちゃ面白くて食い入るように見てしまう

ゴッドファーザー、何度見ても最高です🙏